
最近、確実にシェアを伸ばしている格安SIM。そんな多くの格安SIMの中で、OCNモバイルONEもかなり人気がありますね。その人気の秘密って知っていますか?近年、各社から光セット割が誕生しスマホとセットで自宅のひかり回線もお得にするのが主流になりつつありますね。光回線としても評価が高いOCN光にも、格安SIMのOCNモバイルONEとセットを組める仕組みがあるんです。今回はこの光回線とのセット割である「OCNモバイル割」について紹介します。
目次
格安SIMのOCNモバイルONEとは?
OCNモバイルONEとは、インターネットサービス事業を手がけるOCNが展開しているドコモ回線を使用した格安SIMのこと。ドコモ回線を使用しているため、現在ドコモのスマホを所有&使用しているのなら、そのままOCNモバイルONEに契約を変えるだけでスマホはそのまま使い回すことも可能なんです。つまり、スマホ本体は買い直さなくていいため、スマホの購入代金までも節約できます。もちろん、OCNモバイルONEで新しい機種のものなどに買い換えてもOKです。
OCNモバイルONEの料金
OCNモバイルONEは、格安SIMなので月額料金もかなり抑えられています。以下に、月額料金を一部抜粋して表にしてあります。
通信容量 | データ専用SIM | 音声通話 | SMS |
---|---|---|---|
110MB/日 | 900円 | 1,600円 | 1,020円 |
170MB/日 | 1,380円 | 2,080円 | 1,500円 |
3GB/月 | 1,100円 | 1,800円 | 1,220円 |
6GB/月 | 1,450円 | 2,150円 | 1,570円 |
10GB/月 | 2,300円 | 3,000円 | 2,420円 |
表内の青文字のものは、少し変わっていて、1日ごとの日割りのプランであるということです。なので、1ヶ月30日として、換算すすると3.3GB/月程度と考えられるでしょう。また、通信容量は繰り越し可能で、有効期限は翌日までです。月に3GBも使わない、3GBと6GBの間のプランが必要な方におすすめ。ちなみに、100MBというのが、メールの送受信なら約209通、動画の視聴なら約27分、音楽のダウンロードなら約25曲の通信が可能な容量です。あくまで参考です。通信状況などによって変化しますので、豆知識程度に考えておいてください。もちろん、月単位の通信容量に応じた料金のコースでも、通信容量は繰り越すことができ有効期限は翌月末までとなっています。表には示していませんが30GBコースなどもあります。ただし、30GBコースは音声対応で6,750円/月と格安SIMにしては高い料金となるので微妙かとは思います。
通話料金はどうなっているの?
OCNモバイルでは電話の発信方法が3種類あり、それぞれ料金が変わってきます。1つ目は、専用アプリなどではなく、ごくごく普通に発信した場合で、これは20円/30秒かかります。格安SIMとしては一般的な範囲での通話料ですね。2つ目は「OCNでんわアプリ」を利用しての発信です。アプリを利用することで、通常発信の半額、10円/30秒で通話できます。音声対応SIMプランを選択する必要はありますが、面倒な申し込みは不要です。契約後、まずアプリをインストールし、その後はすぐに利用OK。通話代節約に一役買います。最後は、「050 plus」というスマホから話せるIP電話アプリです。アプリをいれているスマホ同士や、050で始まる提携プロバイダのIP電話とも無料通話ができます。固定電話、他社携帯電話への通話料も、通常と比べると安い料金で通話可能です。ただし、2つ目のアプリと違い、こちらは月額300円(セット割で半額150円)の有料サービスとなっていますので、よく考えてから利用しましょう。
通話オプションは3つ
上述した通話料とは別に、通話オプションが3つ用意されています。必要な場合は利用してもいいでしょう。
10分かけ放題
月額850円の有料サービスですが、10分以内の通話が回数無制限で無料となります。10分を超えると通話料が発生します。日常的に、短い通話をよくする人におすすめ。
トップ3かけ放題
月額850円で毎月の国内においての通話料上位3位までの番号が無料になるサービス。上位3番号についてはわざわざ登録しなくてよく、自動判別してくれるのも便利です。他社にも類似オプションが用意されていますが、基本的に自分で登録した電話番号となるため、登録した電話番号への通話が少ない月は損となります。その点、OCNモバイルは自動で上位3番号を判別してくれるので損することもなく、登録の手間もないので楽チンです。ついつい特定の相手と長電話してしまう人におすすめですね。
かけ放題ダブル
月額1300円で「10分かけ放題」と「トップ3かけ放題」を同時に利用できるサービス。これに加入すれば、ほとんどの月の通話料は無料になるかと思います。ただし、月額1300円は安くは無いですよね。格安SIMに変更したのにこれでは本末転倒な気もするので、本当に必要かどうか検討してから利用しましょう。
追加容量オプション
日割り・標準コースの通信容量を全て使ってしまった場合、低速になってしまいます。不快な低速通信から高速通信に戻すためには、追加容量を買い足す必要があります。ちなみに、料金の一例は0.5GBで540円(標準コース)となっています。追加容量の購入は割高ですので、毎月のように追加することになるならコースの変更をした方がいいでしょう。
お得なOCN光モバイル割
OCNモバイルONEは格安SIMとしても結構安くて人気があります。が、おすすめな理由はもう一つあって、OCNモバイルONE(格安SIM)+OCN光のセット割の存在があります。これは、同一名義でOCN光とOCNモバイルONEの契約がある場合に、割引が適用されるもの。ただし、OCN光は「2年自動更新型契約」での申し込みである必要があります。
〈OCN光モバイル割の特徴〉
★OCNモバイルONEの月額基本料金から1契約あたり200円割引かれる
★OCN光サービス1契約につき、最大5回線までOCNモバイルONEが適用対象
つまり、もし5人家族で自宅の光回線をOCN光にして、スマホはOCNモバイルに統一すれば、1回線ごとに200円/月割引になり家族全員で最大の5回線分の1,000円/月が割引されるということです。年間で考えるとトータルで12,000円もの割引きとなります。これって結構大きいですよね。なので、OCN光+OCN光モバイル割は利用するべきなんです!
なお、OCN光モバイル割の対象となるOCN光のサービスは以下の通りです。
・OCN 光
・OCN for ドコモ光
・OCN 光 with フレッツ
・OCN 光 おまかせプラン with フレッツ
・OCN 光 「フレッツ」(OCN 光 「フレッツ」 WiFiアクセスを除く)
・OCN 光 おまかせプラン 「フレッツ」
・OCN 光 あんしんプラン 「フレッツ」
OCN光の月額料金
2年自動更新型割引 | 転用の場合 | 新規の場合 |
---|---|---|
戸建住宅 | 1年目:4,650円 2年目:5,100円 | 5,100円 |
集合住宅 | 1年目:3,450円 2年目:3,600円 | 3,600円 |
上記の表の月額料金は、2年自動更新型割引(新規・転用)を適用した料金となっています。いわゆる2年縛りというものです。もし、契約更新月以外に「OCN光」を解約した場合は、11,000円の違約金が発生するので注意しましょう。また、OCN光を解約してしまうとセット割も適用されなくなるので合わせて注意しましょう。
公式サイトから申し込むのは損!
半ば定説となりつつある公式サイトから申し込みすると損をする!ということをまだご存知ない方もいるでしょう。公式サイトからの申し込みはもったいないんです。なぜかというと、公式サイトからではなく、代理店から申し込むことで代理店独自のキャンペーンを受けることができるから。もちろん、数多くの代理店があり悪質なところもあってどこがいいのかわからない、という方のためにおすすめの申し込み先を紹介しますね。その前に、代理店選びのポイントを簡単にお伝えします。
代理店選びのポイント
1.申請手続きが簡単
2.有料オプションの加入など厳しい適用条件がない
3.受取まで時間がかからない
4.口座に現金でキャッシュバックしてくれる
以上のポイントを踏まえておすすめの代理店を見ていきましょう。
1位☆代理店BIGUP
おすすめポイント
●15,000円or10,000円 + 高速無線LANルータープレゼント
●キャッシュバックは最短1ヶ月でプレゼントは1週間で受取可能
●オプションへの加入不要
●新規でも転用でも同じ特典を受けられちゃう!
キャンペーン適用条件
・キャンペーン期間中にBIGUPからOCN光を自社転用以外で申し込むこと
・申込みから6ヵ月以内に開通させること
・OCN光を8ヵ月以上継続利用すること
BIGUPの特徴は、新規、転用どちらでも同じ特典を受け取ることができること。普通は新規の方が良い特典を受けられたりするので、転用ってなんか損なのかなと感じてしまうこともあるんだとか。なので、公平な特典サービスで、かつ、先ほど挙げた代理店選びのポイントを全てクリアしている代理店BIGUPがおすすめ1位です。高額キャッシュバックを掲げているサイトもありますが、受け取り条件がかなり複雑だったり、不要な有料オプションへの加入を義務付けたりすることもあります。また、キャッシュバックはもらえる金額もさることながら受け取りやすさも重要なポイントです。1年後にもらえます、とうものより1ヶ月後の方が当然嬉しいですよね。色々な観点から見ても代理店BIGUPをおすすめします!
2位★代理店NEXT
おすすめポイント
●5,000円現金キャッシュバック!
●最短1ヶ月後に受けとれる
●不要なオプションへの加入義務なし
●申請手続きがシンプル
キャンペーン適用条件
・NEXTからOCN光に新規申込みすること ※自社転用の場合は対象外
・申込みから6ヵ月以内に開通すること
・OCN光を8ヵ月以上継続して利用すること
・お申し込み日から1ヵ月以内に支払い方法を確定すること(クレジットカード払いまたは口座振替)
こちらも代理店選びのポイントを全てクリアしている優良代理店です。特典内容が現金キャッシュバックのみで、プレゼントなどの選択肢がないという理由で1位のBIGUPよりもやや劣るという点で2位になりました。が、それ以外は適用条件も厳しくなく申し込み手続きもシンプルなので言うことなしにおすすめできます。
OCN光はキャンペーン窓口でキャッシュバックを貰おう!
OCN 光を利用して、格安SIMとしてOCNモバイルONEを使えば月額料金を大幅に安くすることができますね。特に家族で使っているばさらにお得に。そして代理店から申し込んでキャンペーン特典で現金キャッシュバックやプレゼントをもらっちゃいましょう。通信費の見直しや節約をは考えているならOCN光+OCNモバイルONE(格安SIM)の「OCN光モバイル割」を検討してみてくださいね!