
かつてのネットは10Mも出れば高速と言われていた時代を知っていますか?ADSLの「超高速通信100M!」なんていう宣伝文句も今では信じられないかもしれませんが、当時のネットは1Mでも十分と言われていた時代です。現在は100Mどころか1Gが基本となり、1Gを超える2Gや10Gなんていう数字が出るのですから技術の進歩って本当に凄いですよね。そして東海地方限定の「コミュファ光」にもいよいよ10ギガが登場です!
目次
東海地方最速!コミュファ光の「10ギガメニュー」新登場
※画像はコミュファ光公式サイトより引用
2018年の1月下旬にNURO光の利用エリアは関西・東海地方にまで拡大され、待ちに待った高速通信サービスを楽しみにしていたヘビーユーザーも多いことでしょう。しかし、東海地方全域で使えるという保証がなく、一部の地域では使えないこともあります。
では、2018年3月から開始されたauひかりの10G/5Gはどうかというと、そもそも関西より西日本側ではauひかりは電力グループとの協定で使えない地域のほうが多いのです。東海・中部地方では中部電力グループの中部テレコミュニケーション株式会社が運営する「コミュファ光」がauひかりの代わりとして展開されています。
そういった事情があるなか、ついに登場したのが「コミュファ光 10ギガメニュー」。auスマートバリューが使える超高速インターネットの登場です。
10ギガメニューを徹底紹介
2018年12月から開始したコミュファ光10ギガメニューは10ギガと5ギガから選べる超高速インターネットのプランです。東海地方では2019年現在までNURO光でも最大2Gまでですので、まぎれもなくエリア最速となる数字です。
ネットと光電話がセットとなったコミュファ光は戸建も集合住宅も月額料金は基本同じ。光テレビとの3セットでギガトリプル割など、個性的なサービスを提供しています。auスマートバリューも使えるので東海地方のauユーザーも安心して使えます。
さらに10ギガメニューでは、スマートホームも新たにプランに組み込まれたお得な料金で提供されます。
まずは提供エリアをチェック!
コミュファ光の提供エリアは東海4県。当然コミュファ光が使えるエリアなら10ギガメニューも使えるだろうと思ったら・・・。今回の10ギガメニューは三重を除く東海3県に限定されています。
以下のエリアの戸建住居で提供 | |
愛知県 | 名古屋市の一部・幸田町・東浦町 |
岐阜県 | 下呂市の一部・揖斐川町・郡上市・坂祝町・富加町・飛騨市 |
静岡県 | 静岡市の一部 |
三重県 | 提供外 |
まだ12月に始まったばかりの10ギガメニュー。利用者の数や要望が増えれば今後もエリアを拡大することが十分に見込まれます。現時点では東海3県のごくわずかのエリア、静岡県のように一部とのみの説明を見る限りエリア内でも使える保証はないと考えられます。
コミュファ光を申し込む人は以上の点だけは覚えておきましょう。なお、マンションでも10ギガメニューは選べますが、後述のギガデビュー割がホームタイプ限定なので費用は比べ物にならなくなる点も注意しましょう。
コミュファ光 10ギガ(5ギガ)メニューの料金
※画像はコミュファ光公式サイトより引用
公式サイトでは大きく「10ギガメニューは月額4,790円から利用可能」を宣伝していますね。これは確かに安い!NURO光がネット+プロバイダ+無線LAN+カスペルスキーで4,743円からを考えるとかなり健闘しています。今回登場した料金プランで10ギガ以外に忘れてはならないのが5ギガメニュー。10ギガと5ギガの料金プランを一覧でご紹介します。
サービス概要
- 工事費が無料
- 安心サポートplus(月額800円)加入でホームゲートウェイ利用料無料
- プロバイダ一体型のみ選択可能
- 光テレビ・ギガデビュー割・ギガトリプル割はホームタイプ専用
- 10ギガはコミュファ光スマートホームが標準装備
※マンションタイプでの利用は別途月額790円必要 - 2019年4月1日以降から10ギガ対応ホームゲートウェイに変更
※5ギガと互換
初期費用
事務手数料 | 700円 |
工事費 | 無料 |
10ギガメニュー料金表
ホームタイプ
ネット+光電話 | ネット+光電話+光テレビ | |
基本料金 | 6,350円 | 6,400円 |
ギガデビュー割 12ヶ月目まで | 4,740円 | 4,790円 |
ギガデビュー割 13ヶ月目以降 | 5,740円 | 5,790円 |
マンションタイプ
ネット+光電話 | |
基本料金 | 6,350円 |
5ギガメニュー料金表
ホームタイプ
ネット+光電話 | ネット+光電話+光テレビ | |
基本料金 | 6,000円 | 6,050円 |
ギガデビュー割 12ヶ月目まで | 3,940円 | 3,990円 |
ギガデビュー割 13ヶ月目以降 | 5,390円 | 5,440円 |
マンションタイプ
ネット+光電話 | |
基本料金 | 6,000円 |
- コミュファ光10G/5Gの契約期間は2年
- 契約期間中の解約には10,000円の違約金
- 3年以内の解約には機器利用料の違約金最大25,000円
- 解約時には撤去工事費12,000円請求
今回登場した10ギガメニューは戸建と集合住宅で細かい違いがあり、これまで通りの感覚でメニューを変更すると必要以上に不便に感じることもあり得ます。
従来のプランとの違い
※画像はコミュファ光公式サイトより引用
10G/5Gは従来のコミュファ光のプランと異なる点が多く、特に料金プランは複雑でよく理解しておかないと混乱を招きます。
従来のプランとの違いをチェックしていきましょう。
安心サポ―トplus加入でホームゲートウェイ利用料無料!
コミュファ光のホームゲートウェイ利用料は、有料オプションの安心サポートplus(月額800円)に加入することで無料となります。
安心サポートplusには最低利用期間3ヶ月が設定されており、期間中の解約時には残余分の月額料金を請求されるのでご注意ください。
なお、工事費はオプション不要で無料になります。
10ギガ/5ギガメニューはプロバイダ一体型のみ
従来のコミュファ光はプロバイダを選べるプランもありますが、10ギガ/5ギガメニューに限って言えばプロバイダ一体型のみの専用プランとなります。プロバイダを分けるのは手続きの手間や契約解除料の別途請求、月額料金の負担というデメリットが多いため、会社にこだわりがない場合はあまり問題にはならないでしょう。
10ギガにはスマートホームが標準装備!
![]() | ![]() KDDI CORPORATION 無料 posted with アプリーチ ![]() ![]() |
※画像はコミュファ光公式サイトより引用 |
10ギガではコミュファ光スマートホームが標準されており、10ギガへの加入で自動的にスマートホームとの契約も付与されます。スマートホームは専用のアプリでスマホからデバイスへの命令を通し、家庭の電気やスイッチのオンオフが可能な便利なツールです。
- コミュファ光スマートホーム:月額790円
- 事務手数料:2,000円
- キャンペーン適用で月額無料
スマートホームは月額790円のオプション料金が発生しますが、キャンペーンの適用で月額無料で利用できます。それとは別に事務手数料は別途で請求されるので覚えておいてください。
10ギガメニューと合わせて使えるキャンペーン
超高速プランの10ギガメニューには合わせて使えるお得なキャンペーンも実施中です。10ギガをより快適に利用するためには欠かせないコミュファ光が現在実施中のキャンペーンをご紹介します。
最大12ヶ月間割引のギガデビュー割2019
コミュファ光の新規割引キャンペーンギガデビュー割が10ギガメニューに向けてリニューアルされた割引キャンペーンです。こちらは戸建て専用の割引で基本的なルールは大きく変わっていないので重点だけお伝えします。
ギガデビュー割内訳
- ギガデビュー割2019 - 1,610円割引(12ヶ月間適用)
- ギガトリプル割 - 410円割引
- auスマートバリュ-適用の場合は割引対象外
※割引適用月の前月にauスマートバリュー適用の場合
戸建とマンションでは適用できる割引とそうでないものがあるため、料金プランの内訳がよく分からないって思いますよね?コミュファ光は光テレビに加入したギガトリプル割があるかどうかで料金が変わります。マンションタイプでは光テレビとギガデビュー割が使えません。
戸建とマンションで月額料金が一緒だから、割引が多いホームタイプの方がマンションタイプより安くなる不思議なネットなのです。
開通月以前のauスマートバリューに注意
auスマートバリューが使えるコミュファ光はauユーザーにも人気の高いネットです。auユーザーで乗り換え先候補に選んでる人は申し込みの前にauスマートバリューの解除をしておきましょう。ギガデビュー割2019を適用前にauスマートバリューを適用させてしまうと割引対象外になってしまうので要注意です!
開通後の翌月からはauスマートバリューは問題なく使えるので、申し込み前は一旦解除して開通まで我慢しましょう。
モニター参加で好きなIoTデバイスをもらおう!
現在、「コミュファ光スマートホームキャンペーン」として、スマートホームのモニター募集を行っています。参加者には以下のデバイスのなかから好きなものを2つ無料進呈しています。
- 開閉センサー01
- マルチセンサー02
- ネットワークカメラ01
- 赤外線リモコン01
- Google Home Mini
モニターへの参加登録は新規キャンペーンに申し込み後に送られてくるアンケートに回答のみ!後日選んだ機器が送られてきます。送られてきたスマートホームのセットアップも無料で行なってくれる特典もあるので、初めてのスマートホームを試してみたい人も安心して利用できますね。
工事費用大幅減額で光テレビが使いやすい!
2018年12月からBS 4K放送にも対応したコミュファ光テレビ。テレビ番組が好きな人には興味深いサービスですが、ネット同様に工事費用が高額なのが気になるという人も多いことでしょう。
なんとコミュファ光は長期契約を約束すれば最大15,700円割引の3,000円から申し込むことができちゃうんです。
- 光テレビ工事費用
18,700円→ 5年契約で3,000円
※3年契約で8,000円 - 月額460円
コミュファ光の料金は光テレビありきなところがあり、ネットのみの場合だと割高になってしまうことも少なくありません。ところがコミュファ光テレビは3年か5年の継続利用で大幅減額が可能です。
光テレビに加入すればギガトリプル割で月額が安くなり、長期利用ならトータルの料金もかなり節約できておすすめです。
最低利用期間に注意
契約期間 | 違約金 | |||
2年以内 | 2年超 3年以内 | 3年超 4年以内 | 4年超 5年以内 | |
5年 | 15,700円 | 8,000円 | 4,000円 | |
3年 | 10,700円 | 6,000円 | – | – |
コミュファ光テレビには最低利用期間があり、初回の契約期間が満了するまで期間ごとに違約金が設定されています。
光テレビに契約して早期解約はあまり考えられないことですが、急な転勤や転居などで何があるか分かりません。解約時にはこのように高額な違約金が発生するということを覚えておきましょう。
乗り換えで最大55,000円!乗り換えキャンペーン2019
※画像はコミュファ光公式サイトより引用
コミュファ光では他社からの乗り換えで最大40,000円の違約金補償のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。さらに乗り換え後のアンケートに答えて、指定のオプション加入で15,000円がもらえます。
乗り換えキャンペーン2019詳細
- 他社からコミュファ光乗り換え時に以下の条件を満たす
- ネット+光電話と光テレビへの加入
※光テレビなしの場合は5,000円減額 - 乗り換え後のアンケートに回答
- オプションキャッシュバックキャンペーン 2019
指定のオプションに同時加入で15,000円追加
乗りかえキャンペーン 2019 | ||
対象プラン | Aコース | Bコース |
プロバイダ一体型 | 最大40,000円 | 最大35,000円 無料セットアップ |
300M以下のホームタイプ セレクト | 最大35,000円 | 最大30,000円 無料セットアップ |
違約金なしの場合 | 最大5,000円 | 無料セットアップ |
コミュファ光の乗り換えキャンペーンは有料オプションの条件つきですが、光テレビ以外は必須オプションなので特に問題はないでしょう。光テレビに加入すれば5,000円多くもらえるので、10ギガメニューの工事費無料や光テレビ工事費大幅減額が最大限に活かせるキャンペーンと言えますね。
乗り換えキャンペーンは2種類のコースがあり、片方はキャッシュバック+パソコンやセキュリティソフトの無料セットアップサービスです。パソコンを普通に扱える人には無料セットアップで5,000円減額はもったいないので、ここはAコースを選んだ方がお得です。違約金が発生しない場合でも乗り換えで5,000円は確実にもらえます。
乗り換えキャンペーンは10ギガメニュー以外の1G以下の契約プランにも使えるので、従来の契約プランをお望みの人も利用しちゃいましょう。
オプションキャッシュバックキャンペーン 2019
乗り換えキャンペーンは乗り換え後の指定のオプション加入とアンケートへの回答で15,000円が追加で進呈されます。
オプションキャッシュバックキャンペーン 2019 | |
光電話付加サービス割引パックPlus | 同時加入で最大15,000円 |
コミュファ光くらしサポート | |
コミュファ光ビデオ |
加入が指定されているオプションは3つ。上記の電話サービス、保険サービス、動画サービスの同時加入が条件です。それぞれ月額料金は発生しますが、最大55,000円のキャッシュバックと比較すれば微々たるものなので利用しない手はありません。
オプションは利用期間が終わったら解除しておこう
同時加入が必要な3つの料金プランは継続するも解除するのも自由です。
光電話付加サービス割引パックPlus | 工事費:1,000円/契約 月額:990円 | |
コミュファ光くらしサポート | 月額:590円 | |
コミュファ光ビデオ (U-NEXT) | 月額:500円 ※初回2ヶ月無料 | 最低利用期間2ヶ月間 ※期間内の解除料1,000円 |
6つの電話サービスがセット料金で提供される電話オプションに自転車や生活のトラブルをサポートする保険オプションにU-NEXTのVODサービス。これら3つはそれぞれ継続して費用が掛かるので必要なければキャッシュバック適用後に忘れずに解除しておきましょう。
コミュファ光ビデオだけは最低利用期間が決まっており、期間中の解約で2ヶ月分の月額料金を請求されます。どのみちオプション料金を請求されることになるので利用期間は消化しておくのがよいでしょう。その後は解除を忘れずに行なってくださいね。
乗り換えからキャッシュバックまでの流れ
- 開通から6ヶ月以内にアンケートに回答
- 他社を解約(実費払い)
- 違約金の証明書の写しを提出
- 特典受け取りのメール受信から2週間以内に手続き
- CASH POSTから現金受け取り
- 最低利用期間2年以内の解約は全額没収
コミュファ光の乗り換えキャンペーンはちょっとクセがあるのでポイントを解説していきます。
公式説明をそのまま受け取ると他社のネットを利用中にコミュファ光に申し込み、開通から6ヶ月以内にアンケートに回答したのち他社を解約・・・。ということになりますが、これはインターネットが使えない期間をなくすことと、万が一コミュファ光の工事がうまくいかなくても、既存回線でインターネットが使えるための予防の面からです。
以前のネットとコミュファ光のネット代が2重に掛かる恐れもあるので、乗り換え前には利用エリアの確認を必ず行なっておきましょう。
乗り換え後は最低2年間の継続利用が必要!
乗り換えキャンペーンの条件さえ満たせばキャッシュバックが振り込まれてめでたしめでたし…。と行きたいところですが、このキャンペーンには2年間の最低利用期間が設定されています。もしも期間中に解約を使用ものなら違約金のほかにキャッシュバック全額没収と何ひとつ残らない結末が待っています。
コミュファ光は解約時に、10,000円の違約金のほかに機器利用料の解約金最大25,000円、撤去工事費用12,000円も請求されます。ただでさえ高額な違約金にキャッシュバックも全額没収と悲惨なことになるので必ず最低でも2年間使い切りましょう。
代理店から乗り換えで出費を抑えよう!
乗り換えキャンペーンの最大キャッシュバックには有料オプションが必要なため、出費をためらう人も少なくないことが予想されます。そういう場合は代理店から申し込んでさらにキャッシュバックを上乗せしましょう。

代理店の一例として上記の株式会社NEXTは手続きが簡単で振込も早い人気の申し込み窓口です。NEXTではコミュファ光の新規申し込みに3タイプの特典が用意されており、公式の乗り換えキャンペーンた最大19,000円分の商品券プレゼントも同時に適用されます。
最大19,000円分の商品券プレゼントとは?
適用条件
- 以下のうちのいずれか2つに加入している
・光電話付加サービス割引パックPlus
・コミュファ光くらしサポート(自転車&おうちパック)
・コミュファ光ビデオ(U-NEXT) - 乗りかえキャンペーン2019のアンケートに回答
- 最低利用期間2年
- 対象となるホームタイププランに申し込む
- 10ギガホーム・5ギガホーム対応エリアの人は10ギガメニュー以外は適用対象外
対象のネット | プレゼント内容 |
プロバイダ一体型 10ギガホーム +光テレビ | 商品券19,000円分 |
プロバイダ一体型 10ギガホーム | 商品券16,000円分 |
プロバイダ一体型 5ギガホーム +光テレビ | 商品券9,000円分 |
プロバイダ一体型 5ギガホーム | 商品券6,000円 |
プロバイダ一体型 1ギガホーム・300メガホーム +光テレビ | 商品券9,000円分 |
プロバイダ一体型 1ギガホーム・300メガホーム | 商品券6,000円分 |
公式キャンペーンにはキャッシュバック以外に商品券プレゼントも実施しています。条件を見て分かる通りプロバイダ一体型・ホームタイプ限定のキャンペーンです。
こちらのキャンペーンは「乗りかえキャンペーン2019」と「オプションキャッシュバックキャンペーン2019」との併用可能ですが、10ギガメニュー提供エリアからの1ギガ以下プランの申し込みはすべて適用対象外となります。
提供エリアに該当してしまうともらえないという少し厄介な点があるので覚えておいてくださいね。
NEXTのキャッシュバック詳細
- コミュファ光への新規申し込みで以下のいずれかがもらえる
A Nintendo Switch(最短10日発送)
B 高額現金30,000円キャッシュバック!(最短2ヶ月振込)
C タブレット+現金1万円キャッシュバック(最短10日発送2ヶ月振込) - 以下の条件をすべて満たす
12ヶ月以上継続利用
新規申し込みで以下のすべてに同時加入
・光電話付加サービス割引パックPlus
・コミュファ光くらしサポート
・コミュファ光ビデオ
NEXTのキャッシュバック適用条件は公式同様に3つのオプション加入が必須。オプション不要の代理店として有名なNEXTでは珍しくオプション加入が条件になっていますが、これはコミュファ光側の都合によるものと考えられます。
公式の最低利用期間が24ヶ月に対してNEXTでは12ヶ月と短縮されていますね。コミュファ光の利用期間が2~3年である以上は違約金の不安が残りますが、万が一解約の事態に陥ったときでも「キャッシュバックは最低限手元に残る可能性が高い」のです。
デメリットは代理店申し込みで解消しよう
10ギガメニューのメリット
- 工事費無料
- 安心サポートplus加入でホームゲートウェイ無料
- モニター登録でスマートホームデバイスが2つもらえる
- 併用可能な各種キャンペーンが豊富
10ギガメニューのデメリット
- 有料オプションがほぼ必須
- 戸建以外は月額が高額
- 提供エリアが狭い
新しく始まったコミュファ光の10ギガメニューは、国内最速の通信速度に充実したキャンペーンでヘビーユーザーにも満足できるラインナップです。その反面、有料オプションや割引の使えないマンション住まいの人には気になる点も多いのが難点です。
そのデメリットを踏まえても、auひかりのない東海地方でのauスマートバリュー回線で国内最速のネットに魅力を感じる人は多いと思われます。
コミュファ光に興味があるけど費用が気になる・・・。という人こそ代理店からの申し込みをおすすめします。今回紹介したNEXTからなら不明点にもしっかり答えてくれるので安心して始められますよ。