
2018年9月21日に満を持して発売された「iPhone XS(テンエス)」ですが、皆さんは既にお買い求めになられましたか?iPhone XSは、今回の新シリーズだと一番小型のものになり、ディスプレイサイズは5.8インチとなっています。パッと見は以前のモデルのiPhone Xと、あまり変わりなく見えますが、性能は一段とグレードアップしています。
今回はiPhone XSの性能や、利用する場合どんなセット割が組めてどれがお得かなどについて解説したいと思いますので、ご一読ください。
目次
iPhone XSの特徴は?
※画像:Apple公式
iPhone XSの新機能などは主に以下になっています。
✓新カラーとしてゴールドが登場!
✓最大ストレージ容量が倍の256GB→512GBへ!
✓新型プロセッサの「A12 Bionic」によって省電力&高速化を実現!
✓「スマートHDR」でカメラの画質をハッキリクリアに!
✓「デュアルSIM」対応で二つの通信プランの使い分けもOK!
✓バッテリーがXより30分長持ち!
✓防塵防水性能が向上!
これらの変化について、具体的に解説して参ります。
新カラーとしてゴールドが登場!
※画像:Apple公式
iPhone XSのサイズは、同時発売の「XS Max/XR」より小さい仕様になっており、その大きさは5.8インチほど。大きさ的には前のシリーズのXと変わりなく、見た目も一緒です。
が、最新のiPhone XSにあって旧シリーズのXに無いもの、それが新カラーのゴールドなのです。いわゆる金ピカといった品性がない色味ではなく、落ち着きのあるスタイリッシュモダンなカラーとなっています。
最大ストレージ容量が倍の256GB→512GBへ!
いよいよPC並のストレージ容量を実現してきました。ここまで来れば、アプリのDLはもちろん、画像もたくさん保存できるので、容量を気にしてこれまで出来なかったことが、iPhoneひとつで事足りる可能性が広がるでしょう。
新型プロセッサの「A12 Bionic」によって省電力&高速化を実現!
A12 Bionicはスマホ初の7nmプロセスで製造されたチップとなっています。名前だけ聞いてもピンと来ないかもしれませんが、要するにこのチップを搭載したことで基本機能が向上し、電力の消費を50%に抑え、高速処理を行う性能コアの省電力率は40%に。そして読み込みも15%向上されたということです。
「スマートHDR」でカメラの画質をハッキリクリアに!
新しく搭載されたスマートHDRは、4枚の連続撮影が可能で、さらに従来ならボケがちであった、ディテールの細かい被写体もクリアに写し、下手なカメラも凌ぐほどの性能を誇っています。
さらにゼロシャッターラグという新機能も搭載され、これによりシャッターボタンを押した瞬間以前の、レンズを向けた段階も連続で仮撮影されます。シャッターボタンを押してからはラグがあったりするので、スマホカメラはこれがデメリットでしたが、その弱点を克服した画期的な機能でしょう。
※画像:Apple公式
「デュアルSIM」対応で二つの通信プランの使い分けもOK!
iPhone XSは、2つのSIMが利用できるDSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)を新たに搭載しました。SIMの仕様は以下になっています。
- 格安SIMや海外先のSIMを差し込み通信する「物理SIM」
- 予め端末に内蔵されている「eSIM」
バッテリーがXより30分長持ち!
また、バッテリーの性能も向上しています。まずXよりも30分長持ちすることと、次にワイヤレス充電の速度が上がったことです。
防塵防水性能が向上!
防塵防水性能も良くなりました。国際電気標準会議(IEC)が定める防水性能の等級では、IP66→IP68になり、これはあらゆる大きさの固形物に耐え、水中に連続的に置いても密閉構造であるため影響が出ないことを証明しています。
※ただし水没の条件はメーカーによって異なり、iPhone XS/XS Maxは液体による故障の補償はしないとしているのでご注意を。
ネットも統一してセット割を活用しよう!
それでは次の項目で、おすすめの固定回線とセット割についての解説と、もし各々の固定回線を利用されるのであれば、お得なキャンペーンを実施する代理店もご紹介します。また、新機種を購入する際は、出費も覚悟しなければなりませんから、それに考慮した割引なども各々紹介致します。
ちなみに代理店ですが、以下のお得でお手軽な所を厳選して紹介しますので、そちらも是非お見逃し無く!
★最短1~2ヶ月でキャッシュバックを現金振込!
★特典の申請は申込時に口座番号を伝えるだけでOK!
★有料オプションなどの無意味な適用条件なし!
おうち割がある「ソフトバンク光/Air」
ソフトバンク光/Airを利用する際に適用される、同社の携帯端末とのセット割は「おうち割」になります。またiPhone向けのプランをこれから選ぶ場合、「ギガモンスター+」と「ミニモンスター」の2択のみの選択肢となっています(以下通話基本プラン)。適用される割引額は以下からご確認を。
iPhone向けプラン | 月間割引額(永年) | |
基本 通話プラン ※これからiPhoneを利用する方はコチラ | データ定額 50GBプラス |
1,000円 |
データ定額 ミニモンスター | ||
スマ放題/ スマ放題ライト | データ定額 50GB/20GB/5GB |
500円 |
データ定額(おてがるプラン専用) | ||
データ定額ミニ 2GB/1GB | ||
その他 料金プラン | パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン パケットし放題フラット for 4G |
1,000円 |
パケットし放題フラット | 500円 |
※現在iPhoneで新規受付中のプランは基本通話プランのみで、それ以外のプランは既に加入している方のみの利用となっています。
なお、おうち割の適用には、以下のオプションに加入する必要があります。
【ソフトバンク光】
- 光BBユニット
- WiFiマルチパック
- ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか
(セットで500円/月)
【ソフトバンクAir】
おうちのでんわ(500円/月)
↓ウルトラギガモンスター+/ミニモンスターの詳細↓
↓ソフトバンク光とAirの違いについて↓
ソフトバンク光/Airの公式キャンペーン
※画像:ソフトバンク公式
さらにソフトバンク光/Airは、↓のキャンペーンを実施中です!
【乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン】
ソフトバンク光へ他社から新規で乗り換えとなる方の開通工事費を最大24,000円 実質無料。
【あんしん乗り換えキャンペーン】
他社違約金を最大10万円まで満額還元、ソフトバンク光/Airへ新規乗り換えの方が対象。
【おうち割 光セット スタートキャンペーン】※おうち割初加入&他社携帯から乗り換え必見
ソフトバンク光/Airを契約し、おうち割光セットに初めて加入&他社携帯から乗り換えで、モバイル回線の月額料金を-1,026円×10ヶ月(他社携帯の契約解除料相当額・総額10,260円)割引。
【ソフトバンクAirスタ―ト割】
申込から90日以内に課金がスタートすると、以下の内容で割引が12ヶ月間、ソフトバンクAirの月額料金に適用される。
- おうち割 加入者:500円/月 割引
- おうち割 非加入者:1,080円/月 割引
ソフトバンク光はNEXTで!

ソフトバンク光をお申し込みの際におすすめなのが代理店のNEXTです。
キャンペーン特典 | ||
パターンA | 新規 | 33,000円 |
転用 | 15,000円 | |
パターンB | 新規 | 28,000円+高速無線ルーター プレゼント! |
パターンB | 新規 | Nintendo Switch プレゼント! |
NEXTでは高額キャッシュバックやNEC製の高速無線ルーターのプレゼントキャンペーンを実施中!キャッシュバックは開通確認から最短2ヶ月で指定口座に振込、プレゼントは開通確認からおよそ一週間後に発送となります。
↓NEXTからソフトバンク光をお得に申し込む↓
ソフトバンクAirはアウンカンパニーから!

アウンカンパニーでは高額キャッシュバックや、スマホのコンテンツをテレビで楽しめるChromecastのプレゼントを実施中です。
キャンペーン特典 | |
パターン① | 30,000円 |
パターン② | 28,000円+Chromecast プレゼント! |
こちらもNEXT同様に、キャッシュバックの振込は開通確認から最短2ヶ月、プレゼントは一週間となっています。大容量のiPhone XSとChromecastがあれば、色んなコンテンツが楽しめそうで、まさに鬼に金棒ですね!
↓アウンカンパニーからソフトバンクAirをお得に申し込む↓
auスマートバリューがあるauひかり
※画像:au公式
現在auでは、ピタットプランとフラットプランというプランを提供していますが、auスマートバリューやその他割引を適用した場合の料金を見てみましょう。
auピタットプラン(スーパーカケホ) | |||||
データ利用量 | ~1GB ※iPhone対象外 |
~2GB |
~3GB |
~5GB |
5GB~20GB |
年間支払額 【①②③】 2年目~:+1,000円 |
1,980円/月 |
2,980円/月 |
3,480円/月 |
4,480円/月 |
5,480円/月 |
①利用料金 ※2年契約 (誰でも割適用) |
3,480円/月 |
4,480円/月 |
5,480円/月 |
6,480円/月 |
7,480円/月 |
①利用料金 ※2年契約 (自動更新なし・誰でも割ライト適用) |
3,780円/月 |
4,780円/月 |
5,780円/月 |
6,780円/月 |
7,780円/月 |
①利用料金 ※継続利用&料金割引未加入時 | 4,980円/月 | 5,980円/月 | 6,980円/月 | 7,980円/月 | 8,980円/月 |
②auスマートバリュー | 永年:-500円/月 | 永年:-1,000円/月 | |||
③スマホ応援割 | 1年間:-1,000円 |
auフラットプラン(スーパーカケホ) | |||
月間データ容量 | 利用料金 ※2年契約(誰でも割適用) | auスマートバリュー | 合計額 (1年間:スマホ応援割適用) |
20GB | 6,500円/月 |
永年:-1,000円/月 | 1年間:4,500円/月 1年目以降:5,500円/月 |
30GB | 8,500円/月 | 1年間:6,500円/月 1年目以降:7,500円/月 |
※画像:au公式
表に見られる「スマホ応援割」とは、機種変更、あるいは新規契約をすると1年間適用される割引で、分割購入される方にとっては特に費用の負担の実感が軽減されるサービスでしょう。
また、auスマートバリューは適用条件として、おうち割同様に固定電話のauひかり電話(500円/月)に加入する必要があります。
auひかりの公式キャンペーン
※画像:au公式
auひかりでは、以下のキャンペーンを実施中です。
【初期費用相当額割引】
ネット+auひかり電話を60ヶ月以上利用で、開通工事費を最大37,500円まで割引(実質無料)。
【新スタートサポート】
他社から乗り換えの際、違約金を最大30,000円まで還元。
↓以下適用条件↓
ホーム:ネット+電話+電話オプションパックEX(690円/月)
マンション:ネット+電話+電話オプションパック(500円/月)に加入
【プロバイダキャッシュバック特典】
指定プロバイダの加入者に、最大25,000円のキャッシュバックやタブレットプレゼントなどの特典を用意。
auひかりはNEXTにて!

auひかりもソフトバンク光同様に、NEXTからの申込をオススメします!
高額キャッシュバック特典 | ||
- | ネット+電話 | ネットのみ |
ホーム | 52,000円 | 45,000円 |
マンション | 47,000円 | 40,000円 |
キャッシュバック特典+ルータープレゼント | ||
- | ネット+電話 | ネットのみ |
ホーム | 47,000円 | 40,000円 |
マンション | 42,000円 | 35,000円 |
+
高速無線ルーター プレゼント!
こちらもまた、NEC製の高性能ルーターをプレゼントとして扱っています。
NEXTにおけるauひかりの代理店キャッシュバックは、開通から最短1ヶ月で振込、プレゼントの発送は一週間となっています。
↓NEXTからauひかりをお得に申し込む↓
【番外】auひかりがエリア外ならビッグローブ光もアリ!

なお、auユーザーだけどauひかりがエリア外で利用できないという方には、auスマートバリューやauセット割が適用されるビッグローブ光をおすすめします。
こちらでもソフトバンクAir同様に、アウンカンパニーのキャンペーンが充実しているので、詳細は以下からご確認ください。
▶アウンカンパニーからビッグローブ光をお得に申し込む
最後に
それでは今回のiPhone XSについての解説は以上となりますが、最後にポイントをまとめたいと思います。
【iPhone XSのポイント】
★スピードやバッテリーなど様々な性能が大幅グレードアップ!
★最大ストレージ容量が膨大なのでいくらでも使い倒せる!
★固定回線も利用するならセット割があるネットを選ぶのが得策!
そしてもし、固定回線を利用するのであれば、窓口には十分気を払ってくださいね。