
桜の開花も間近にせまり引越しも多いこの季節、auひかりの開通を検討している方も
多いことでしょう。auひかりを検討していて、検索していると必ず見かける代理店サイトに
代理店NEXTがあります。この代理店は、auひかりのキャンペーンサイトの中でも
トップクラスの人気を誇る代理店です。なぜ代理店NEXTは人気なのでしょうか?
実際に代理店NEXTで申し込む場合、auひかりのおすすめプロバイダとキャッシュバック
の受け取り方法など気になることも多いですよね。今回は、そんな人気の代理店NEXTに
ついて紹介していきます。
目次
auひかり代理店NEXTが人気の理由
auひかりの代理店である株式会社NEXTは、東京都新宿区に本社があります。わかりやすいキャンペーンと、高額キャッシュバックにより多くのユーザーから支持を得ている、auひかり代理店の中でも人気のある代理店です。
代理店NEXTが人気の理由
・キャッシュバックの振込みが早い
・キャンペーンがわかりやすい←必須オプションの加入条件なし!
・手続きが簡単
キャッシュバックの振込が早い!
一般的にプロバイダなどのキャッシュバック受け取りまでには、結構な期間を待たなくては
なりません。またキャッシュバックを、受け取るために煩雑な申請手続きも必要になる
ケースが多いです。このように受け取りに手続きが必要だったり、時間がかかってしまう
場合は、キャッシュバックをもらい損ねてしまう可能性も少なくありません。
しかし、代理店NEXTのキャッシュバックは開通から最短で1ヶ月程度で受け取ることが可能
なのです。また、特別な受取手続きが必要なく、確実に短期間でキャッシュバックをもらうことができます。
代理店NEXTのキャンペーンはわかりやすい
インターネット回線では「申し込みで、今なら10万円キャッシュバック!」などの高額なキャッシュバックなキャンペーンを謳っている代理店が少なくなりません。たしかに、
10万円を超えるようなキャッシュバックは魅力的です。しかし、このようなキャッシュ
バックの陰にはリスクが潜んでいないとは言い切れません。例えば、複数の有料オプション
に数ヶ月間加入といったものや、人を何人か紹介するといったものなど、厳しいすぎる条件
が課されていたりと、実態はインチキな釣り広告と言えなくもないでしょう。
その点、代理店NEXTのキャンペーンはシンプルな仕組みで安心できます。
他社でよくみかける、有料オプションへの加入がキャッシュバック特典の条件になっていません。キャッシュバックを貰うためにauひかりオプションやプロバイダオプションの加入は一切ありません。ネットのみの契約でもキャッシュバックの対象になります。
これなら、人気があるのも頷けますよね。
手続きが簡単
代理店NEXTからキャッシュバックを貰うための手続きは「振込み先の銀行口座情報を伝える」だけ。そう、たったこれだけでNEXTからのキャッシュバック手続きは完了です。とても簡単な手続きですね!
確実に代理店からの特典を受け取るために
先ほども伝えたように、簡単に現金を渡してはくれないイジワルで悪質な代理店もあるので、そういった代理店で申し込んでしまうと場合によっては損をしてしまう可能性もあります。そのためには、優良代理店を見つけることがまずは重要となります。
申し込み代理店を選ぶためのポイント
2.オプション加入の有無
3.申請方法がわかりやすいこと
4.キャッシュバックの受け取り時期が明確かつすぐ貰えること
上記のポイントを代理店NEXTはすべておさえているので安心できると言えますね。
auひかり代理店NEXTのキャッシュバック金額
auひかり代理店NEXTで申し込んだ際のキャッシュバックは以下の表の通りとなります。
auひかり+ひかり電話 | 52,000円 | auひかり | 45,000円 |
---|---|---|---|
47,000円+無線LANルーター | 40,000円+無線LANルーター |
ただし、実は全額代理店NEXTからのキャッシュバックというわけではないのです。
もちろん、嘘をついているわけでも過大広告でもないですよ。
それでは、キャンペーンの詳細をチェックしていきましょう。
キャッシュバックのあるプロバイダを選ぼう
auひかりは、光回線とプロバイダ料金込みの料金設定でお得なうえに、7社のプロバイダから自分の好みに合わせて選択できます。
◆選択できるプロバイダ一覧
auひかり | So-net | BIGLOBE | @nifty | @Tcom | Asahi Net | au one net | DTI | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホームタイプ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
マ ン シ ョ ン タ イ プ | タイプV 都市機構 タイプE ミニギガ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ギガ | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 | 〇 | – | |
タイプF | 〇 | 〇 | – | – | 〇 | 〇 | – |
ホームタイプはどのプロバイダでも選択可能ですが、マンションタイプでは選択できない
プロバイダも存在します。さて、この7社のうちでプロバイダキャッシュバックを行っている
のは実は、So-net・BIGLOBE・@niftyだけなのです。ちなみに、au one netはauひかり
公式サイトやauショップで申し込んだ場合のみキャッシュバックを受け取ること可能です。
◆プロバイダキャッシュバック金額一覧
auひかり | BIGLOBE | So-net | @nifty | NEXT キャッシュバック | キャッシュバック 総額※ | |
---|---|---|---|---|---|---|
ホーム タイプ | 25,000円 | 25,000円 | 25,000円 | auひかり | 20,000円 | 45,000円 |
auひかり + ひかり電話 | 27,000円 | 52,000円 | ||||
マンション タイプ | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | auひかり | 15,000円 ~ 20,000円 | 最大40,000円 |
auひかり + ひかり電話 | 22,000円 ~ 27,000円 | 最大47,000円 |
※現金キャッシュバックのみのキャンペーンの場合
上記のような内訳になると言うわけです。表を見てわかるように、プロバイダのキャッシュバックは、ホームタイプかマンションタイプかでキャッシュバック金額に差があるので少しがっかりします。そこを、総額ではホームタイプもマンションタイプも同じになるよう代理店NEXTが調整してくれているので、ユーザーにとってはありがたいですね。
どのプロバイダがいいの?
さて、プロバイダキャッシュバックを行っている3社がわかりましたが、その中からどれを
選んだらいいのでしょうか?そもそも、auひかりはプロバイダ込みの料金設定なので、
どのプロバイダを選んでも毎月の利用料金は同じになります。それなら、自分のスタイルに
合ったサービス提供をしているプロバイダを選択すべきでしょう。
ここでは、それぞれどんな特徴があるのか紹介していきます。
BIGLOBE | So-net | @nifty | |
---|---|---|---|
無料メール アドレス | 5アドレス | 4アドレス | 1アドレス |
メールボックス 容量 | 5GBまで無料 | 無制限 | 5GBまで無料 |
ホームページ 容量 | 100MBまで無料 | 10MBまで無料 | 4GB(600円/月) |
セキュリティ サービス | セキュリティセット・プレミアム (380円/月) | So-netセキュリティサービス (500円/月) | 常時安全セキュリティ24 |
リモート サポート | お助けサポート (475円/月) | So-net安心サポート (300円/月) | @niftyまかせて365 |
出張サポート | ブロードバンド出張サポート (毎回2,000円) | So-net訪問サポートサービス (初回のみ2,000円) | かけつけ設定サポート (2,000円~) |
キャッシュバック の振込時期 | アンケート到着後 2か月程度 | auひかり開通後 4か月後 | auひかり開通後 4か月後 |
キャッシュバック の手続き方法 | 申込後アンケートに 回答。郵便為替にて キャッシュバック | auひかり開通月から 4か月後の15日に、 So-netマイページ にて手続きする | auひかり開通後3か月 後に@niftyより届く メールにて手続きする |
プロバイダとしては3社とも知名度もありどれも悪くありません。自分の好きなプロバイダを
選んで問題ないでしょう。
キャッシュバックの手続きは必須←重要
auひかり代理店NEXTの人気の理由のひとつにも挙げられていた「キャッシュバックの手続き方法が簡単!」というのは、代理店NEXTから振り込まれる分のキャッシュバックについてのこと。
プロバイダから貰えるキャッシュバックに関しては、別途プロバイダへ手続きが必要となります。先ほどの一覧表にも表記しましたが、So-netや@niftyに関してはauひかり開通後の
数ヶ月後にメールやマイページでキャッシュバックの申請手続きをしなければなりません。
キャッシュバックの手続きを忘れずにしましょう。また、BIGLOBEのみauひかり開通後に
アンケートを送付するだけとなるので、アンケートの回答の送付をしっかりしましょう。
なお、キャッシュバックは郵便為替なので、郵便局で現金に替える手間も発生します。
このようにプロバイダには、それぞれ良いところも悪いところもあります。きちんと
確認して自分のスタイルに合ったプロバイダを選ぶことが大切です。
まとめ
auひかり代理店NEXTのキャッシュバックキャンペーンやプロバイダについて詳しく
説明しました。そして、実際のところ良い口コミが多く評判も上々のようです。
auひかりは代理店NEXTからの申し込みがおすすめです!