Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/netkuchikomi/suguhikari.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 317

インターネット徹底調査「すぐ光」

インターネットの基礎知識や今一番安く、お得に使える光回線に申し込むための比較情報などをまとめた総合情報サイト

インターネット徹底調査 ソフトバンク光徹底調査

ソフトバンクの【おうち割でんきセット】でスマホや電気の料金を節約!

更新日:

ソフトバンクの【おうち割でんきセット】でスマホや電気の料金を節約!

近年の電気契約の形態は急速に変わりつつあり、電力自由化に伴い新たに発足した電力会社も選択肢にあれば、直接電力会社と契約を結ぶのではなく、別の連携した企業と契約して月額料金を安く、さらに割引もあったりと、必要に迫られて利用してきた電気から出た単なる光熱費、という味気ない感覚が抜けつつあります。

ソフトバンクのスマホやインターネットを契約されている方だと、おうちでんきに加入し、ソフトバンクでんきを利用する流れになるかと思いますが、今回はソフトバンクで実施しているおうちでんきと、セット割のソフトバンクおうち割でんきセットについてご紹介します。ソフトバンクユーザーにとってお得なのはもちろん、ワイモバイルの方も見逃せませんので、どちらのユーザー(あるいは検討中)も、是非ご一読ください!

 

「ソフトバンクでんき」と「おうちでんき」って?

ソフトバンクでんきは、電力自由化の波の最中の2016年にスタートした電力サービスで、ソフトバンクでんきを契約し、「おうちでんき」というプランに加入することで、割引や無料の出張サポートなど、ソフトバンク独自のサービスが利用できます。ソフトバンクでんきの「おうちでんき」は現在(2018年7月時点)、以下の電力会社のエリアで利用することが可能です。

本題に入る前に「ソフトバンクでんき」を提供する電力会社をチェック!

北海道電力エリア(New!)/東北電力エリア/東京電力エリア(New!)/中部電力エリア/関西電力エリア/中国電力エリア/四国電力エリア

ちなみにソフトバンクでんきは2018年7月から新たにエリアを拡大し、北海道電力エリア、東京電力エリアが対象に加わりました。北海道電力は地方なので最近追加されるのは分かるのですが、東京電力が今まで対象に入っていなかったのは意外ですね。

また、ソフトバンクでんきは、ソフトバンクのネットと携帯電話の月額料金とまとめて請求することもできるので、支払がシンプルに一本化されます。さらに電気代の推移も、30分おきの利用料がネットから確認できるので、電気を使いすぎないよう、こまめに節約する意識も芽生えます。

ちなみに、契約を切り替えたところで、電気の品質に何か影響が生じるかというと、全くそんなことはありません。電気自体はこれまでと変わりなく利用できますので、ご安心ください。

※使用画像:ソフトバンク公式

 

「ソフトバンクおうち割でんきセット」って?

※画像:ソフトバンク公式

ソフトバンクのスマホ(あるいはワイモバイル)とインターネットをセットで契約していると、「おうち割 光セット」というセット割がスマホなどの端末の月額料金に適用されますが、それとは別に、「おうち割でんきセット」は、ソフトバンクのネットやスマホ(ワイモバイルも含む)を利用している人がソフトバンクでんきの「おうちでんき」に加入することで、スマホの月額料金と電気代が割引・減額される制度です。

「おうち割でんきセット」の待遇は?

割引額(10回線まで1回線ごと)

2年間:-100円/月

3年目以降:-50円/月

従量料金

従来の電力会社より毎月1%お得に!

 

「おうち割でんきセット」の対象機種/サービスは?

スマホ/ケータイ/タブレット

インターネット

  • iPhone
  • スマホ
  • ケータイ
  • あんしんファミリーケータイ
  • みまもりケータイ
  • iPad
  • タブレット
  • WiFiルーター
  • ソフトバンク光
  • ソフトバンクAir
  • Yahoo! BB ADSL
  • Yahoo! BBバリュープラン
  • ソフトバンクブロードバンドADSL
  • (Nexyz.BB)

また、でんきセットはソフトバンクとワイモバイルで、それぞれ別のプランが設けられているので、そちらの詳細も見てみましょう。

 

安くなるイメージが湧かない…「シミュレーション」してみよう!

「おうちでんき」のトップページに、「シミュレーション」のタブがあるので、そこをクリックすると、現在利用している電力会社の月額料金から、ソフトバンクでんきに切り替えた場合の料金の変化をシミュレーションするページに切り替わります。検針票を手元に用意し、必要情報を入力して、「結果をみる」をクリックすれば、どのくらい現在と変わるのか詳細が分かります。

※画像:ソフトバンク公式

 

ソフトバンクの「おうち割でんきセット(M)」

※画像:ソフトバンク公式

また、ソフトバンクと言えば、固定回線とのセット割「おうち割 光セット」も欠かせないサービスの一つとなっていますよね。おうち割でんきセット(M)は、ソフトバンク光/Airなどの固定回線と同社の携帯電話をセットで利用している場合、おうち割の「光セット+でんきセット」の2つをまとめたプランとなっています。光セットの最大割引額は1,000円で、でんきセットの100円割引も加わると、家族それぞれに割引が適用されます。

おうち割 光セットの割引額

対象プラン

対象料金コース

割引額/月

 

 

スマ放題/スマ放題ライト

データ定額 50GB/20GB/5GB

1,000円

データ定額ミニ 2GB/1GB

データ定額(3Gケータイ)

 

500円

 

 

 

 

 

その他プラン

パケットし放題フラット for 4G LTE

パケットし放題フラット for 4G

パケットし放題フラット for スマートフォン

パケットし放題MAX for スマートフォン

4G/LTEデータし放題フラット

4Gデータし放題フラット+

 

 

 

1,000円

パケットし放題フラット for シンプルスマホ

(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE

(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G

 

500円

 

おうち割でんきセット(M)」で、どれだけ安くなるか?

【でんきセット(M)】

ソフトバンク固定回線&携帯電話(計2回線)に-100円/月=-200円/月

+

【光セット】

ソフトバンク携帯電話に最大-1,000円/月×1年間

↓ ↓ ↓

1人で利用でも1年間で-14,400円 割引!

3人で同じ条件なら1年間で-43,200円 割引!

 

ワイモバイルの「おうち割でんきセット(A)」+「おうち割 光セット(A)」

※画像:ワイモバイル公式

ソフトバンクの「おうち割でんきセット(M)」とは違い、ワイモバイルの「おうち割でんきセット(A)」は、光セット(A)と一緒になっているプランではありませんが、併用は可能です。ただ、ソフトバンクのようにすべてまとめたプランではなく、あくまで併用なので、でんきセットの割引は、ワイモバイル回線だけに適用されることになります。一見ソフトバンクに見劣りするようにも感じますが、格安スマホを使う場合、基本料金がそもそもソフトバンクよりも安いので、取るに足らない差でしょう。

おうち割 光セット(A)の割引額

プラン

月々の最大データ通信量

月々の割引額

スマホプランS

2GB

500円

スマホプランM

6GB

700円

スマホプランL

7GB

1,000円

データプランL/Pocket Wi-Fiプラン

500円

 

「光セット(A)+でんきセット(A)」で、どれだけ安くなるか?

【でんきセット(A)】

ワイモバイル回線に-100円/月 適用

+

【光セット(A)】

ワイモバイル回線に最大-1,000円/月×1年間

↓ ↓ ↓

1人で利用でも1年間で-13,200円 割引!

3人で同じ条件なら1年間で-39,600円 割引!

 

おうちレスキュー

※画像:ソフトバンク公式

ソフトバンクでんきの「おうちでんき」に加入することで、おうちレスキューという生活サポートサービスの出張料・作業料が24時間365日、無料になります。これによって水回りやカギの紛失、ガラスの破損といったトラブルに30分程度で済む場合は無料で対応してもらえるようになりますが、これって何気にすごいことで、こういったトラブル対応って結構痛い出費になりがちですよね。

「おうち割でんきセットだけだと心許ないかな・・・」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、どちらかと言えば、このおうちレスキューの方が、いざと言う時にお得さやありがたさを実感しやすいかもしれません。

 

利用までの流れ

※画像:ソフトバンク公式

①申し込み

ソフトバンクでんきの申込は、ソフトバンク/ワイモバイルショップや公式サイト、お電話からの手続きが可能です。申込からおよそ20日後になると、お客様番号を記載したはがきが届きます。また、ソフトバンクのネットと、同社やワイモバイルの携帯端末とのセット割「おうち割 光セット」を申し込んでいない場合は、この申込の際に「おうち割でんきセット(M)」「おうち割でんきセット(A)+おうち割 光セット(A)」を申し込む流れになります。

②スマートメーター交換

使用している電力メーターが従来型であれば、「スマートメーター」に交換されます。交換の際の立ち会い・費用負担は不要となっています。交換の日程は、地域の電力会社より連絡が入るようになっています。作業中の停電は、地域によって起こる場合もあります。

③利用開始

①のはがきに利用開始日の日付が記載されています。電力会社の切替によって、工事費などの費用を負担する義務は発生しません。

④請求・支払

請求のスタートは、初回検針の翌々月となっています。携帯電話・ネット・でんき料金をまとめて支払う場合は、利用開始~2ヶ月後の携帯電話・ネット利用分と合算し、支払う形になります。

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

ソフトバンク光スマホならセットでおトク!

ソフトバンクAirへの申し込みはコチラから
置くだけカンタンインターネット

 

でんきもスマホもネットもソフトバンクにまとめればお得!

これまでの流れで、まさにソフトバンク三種の神器といったところで、「携帯電話+インターネット+でんき」を全てソフトバンクに統一すると、割引が膨らむことがお分かり頂けたかと思います。

おうちでんきのサービスや、ソフトバンクのサービスをまとめることでわかったポイントを振り返ってみましょう。

「おうち割でんきセット」で家族のソフトバンク/

  ワイモバイル端末の月額料金を100円(2年間)割引

「おうち割 光セット」で家族のソフトバンク/

  ワイモバイル端末の月額料金を最大1,000円割引

「おうち割でんきセット」で月々のでんき従量料金が1%OFF

「おうちレスキュー」で生活トラブルに365日無料で対応

電気料金だけだと僅かな差かもしれませんが、光セットと併せることで劇的に大きく出費を抑えられるので、少なくとも他社のインターネットを契約していながら、ソフトバンク/ワイモバイルのスマホを利用しているという場合は、色々損をしているんじゃないかな・・・と心配になってしまいます。だって、月々のスマホ代もネット代も電気代も、支払をひとつにまとめることができますし、工事の立ち会いは必要が無く、あまり手間を取られませんからね。おうち割を利用していない場合は、ソフトバンクの携帯電話の方は「おうち割でんきセット(M)」を、ワイモバイルユーザーの方は「でんきセット(A)+光セット(A)」をついでに申し込めばいいだけなので、もっと気軽に始められるものだと思っていいでしょう。

 

↓ソフトバンク光を申し込んで「おうち割」を利用する!↓

SoftBank光への申し込みはコチラから

 

↓ソフトバンクAirを申し込んで「おうち割」を利用する!↓

ソフトバンクAirへの申し込みはコチラから

↓併せてご一読ください!↓

月々のスマホ代とネット代を節約したい!ソフトバンク光・Air編



まだデータがありません。