
ソフトバンクのウルトラギガモンスターと言えば、スマホのお得な大容量プランの先駆者的存在でもあります。
今ではそれに倣うように、
auはスーパーデジラ、
ドコモならウルトラパック
といったプランを打ち出してきましたね。
ウルトラギガモンスターは、これまでの定番だったパケット定額5ギガのプランに
2,000円追加するだけで50ギガも使えてしまう
という贅沢なプラン、というのがうたい文句です。通常は1ギガ追加するごとに、1,000円かかってしまうんですよね。
が、このウルトラギガモンスター、そうはいってもスマホのプランであることをお忘れなく。それほどパケットを消費するインターネットヘビーユーザーにとって本当にお得なプランなのでしょうか?
今回はウルトラギガモンスターについて徹底検証していきます。
目次
ウルトラギガモンスターの評判は?
※ソフトバンク公式
まず、利用者の評判はどうなっているんでしょうか?
口コミを集めてみたので、見ていきましょう。
【満足派】
ギガモンスター20GBからウルトラギガモンスター50GBに変更した(´・_・`)
1000円upで20GBも増えるなんてお得すぎる— ψNAOψ (@1029_real) July 2, 2018
かんなの携帯のプランずっと月50GBなのね(ウルトラギガモンスター)
母 『 月50ギガも必要なの?』
私『 必要だよ。だって毎日1GB以上も使ってんだからね?』
父『 50のままで契約続行』
お父さんありがとう
っていう心の声だよ— かんな (@mga_arare_1008) July 3, 2018
ウルトラギガモンスターにしたから今まで見ることのなかったユーチューバーの動画漁ってたけど、みんな面白いねwwwコレコレさんの動画展開神すぎてめっちゃ笑ったwww
— ←メイヴの方 笹井🐾とな④ (@akito3710) July 5, 2018
【不満派】
てかさウルトラギガモンスターだから毎月50GB使えるのに通信制限なったんだがwwww
ボクシングさんの生放送見すぎかや🙃
— あっふぁい🎎 (@Seiyoku_Beast) July 4, 2018
ウルトラギガモンスターなのに2ヶ月連続で通信制限なんだけど
— すぎうらりゅーのすけ (@ElMainsweeper) July 4, 2018
ウルトラギガモンスターで通信制限かかる俺が通ります
— 七田ᕙ( 'ω')ᕗ (@s_shichida) July 3, 2018
すすめられるままに、ウルトラギガモンスターに入ったのですが…
いっくら頑張っても5Gも使わない…
45Gもったいない(>_<)
— DTMer なぶちゃん24 (@nabugan) July 3, 2018
賛否両論ありました。
やはり【毎月50GB】というのはスマホをたくさん使う皆さんにとっては夢のようなプランです。しかしながら「不満派」の意見を見て分かることが一つあります。
それは、ウルトラギガモンスターはなんだかんだ言っても使い放題というわけではない、ということです。
ウルトラギガモンスターはどんなプラン?
https://youtu.be/eDd4QtbMkOc
”ほぼ使い放題”を楽しめるようです。
では早速、ウルトラギガモンスターの料金から細かい条件まで詳しく見ていきましょう。
まずは他のプランも含めた料金表をご覧ください。
ソフトバンク データ定額プラン | ||
プラン | 月額基本料金 | |
1GB | 2,900円 | |
2GB | 3,500円 | |
5GB | 5,000円 | |
ギガモンスター | 20GB | 6,000円 |
30GB※新規受付終了 | 8,000円 | |
ウルトラギガモンスター | 50GB | 7,000円 |
5ギガのプランまでなら、ギガモンスターより安く使えますが、8ギガ以上のプランを契約されている場合、ギガモンスターに切り替えた方が却って安くなります。
また、速度制限にかかるために1ギガ増やして1,000円払うのであればギガモンスターの20ギガを利用する方が断然お得というわけですね。
とまあこれがウルトラギガモンスターのウリというわけです。
ウルトラギガモンスターは「みんな家族割」対象
ソフトバンクでは2人以上の家族が「ウルトラギガモンスター」に加入すると「みんな家族割」という、1人あたり最大2,000円/月の割引がされるサービス適用されます。ウルトラギガモンスターに加入する家族が多くなるに連れ、割引額は増えるようになっています。
ウルトラギガモンスター加入人数 | 割引額/月 |
2人 | -1,500円 |
3人 | -1,800円 |
4人以上 | -2,000円 |
同居人も家族認定!
みんな家族割の家族とされる定義は、非常に幅広いのが特徴です。
夫婦や親子、祖父母、といった関係性なら同居しているかどうかに関わらず適用されますが、ソフトバンクではシェアハウスの同居人や同棲中の恋人といった関係性でも、住む場所が同じであれば、家族として認定されます。ウルトラギガモンスター、並びにみんな家族割のグループ契約対象となります。
これはソフトバンク光/Airとのセット割「おうち割 光セット」と、同じ定義ですね。
みんな家族割の適用条件や注意点は
・家族や同居人など2人以上でウルトラギガモンスターに加入する
・割引は条件が揃った時点で、その請求月から適用される。
(月の途中からの加入であれば、割引額は日割りとなる)
・現在のデータ容量より少ないプランへ変更すると、割引対象外となる。
みんな家族ご紹介キャンペーン
ウルトラギガモンスターに家族や同居人を紹介すると、1人につき10,000円がキャッシュバックされる「みんな家族ご紹介キャンペーン」が適用されるようになっており、最大5人まで紹介可能になっています。
- キャッシュバック金額は、月額料金が割引される形で還元されます。
- 従って、ひと月あたりの割引額は、通信料金以上にはなりません。
キャッシュバックの還元イメージ | |
加入翌月 | 10,000円(CB)-7,000円(通信料金)=3,000円(繰り越し分) |
翌々月 | 7,000円(通信料金)-3,000円(繰り越し分)=4,000円(翌々月の通信料金) |
適用条件
【紹介者する側】
・ソフトバンクのスマートフォン/
iPhone・ケータイ(あんしんファミリーケータイ、みまもりケータイも対象)
を利用している。
【紹介者される側】
・ソフトバンクに新規契約/他社から乗り換え(MNP)される方。
・ソフトバンクで4Gスマホ/iPhoneを購入し、
ウルトラギガモンスター(スマ放題・スマ放題ライト)に加入される方。
・契約の際、紹介者の家族割引グループへ参加申し込みをする。
・紹介者を指定し、キャンペーンへ申し込む。
ウルトラギガモンスターのその他特徴
余ったデータは繰り越し可能
ウルトラギガモンスターは、他の定額プラン同様、データの繰り越しが可能となっており、残った容量は、翌月に上乗せし、より多くのデータ容量を使えるようになります。
が、余り分を繰り越せるのは翌月までで、延々と繰り越すことはできませんのでご注意を。
データシェアプラスに対応
ウルトラギガモンスターでは、親回線と子回線で、データ容量をシェアできるようになっています。
同社で「家族データシェア」なるシステムと混同しがちですが、「データシェアプラス」は子回線の方がタブレットやWiFiルーターのみが適用される点など、対象回線が異なっています。
適用条件や注意点
・親回線と子回線は家族とする。
・子回線はiPadなどのタブレットやWiFiルーターが対象となる。
・親回線1台あたり、子回線5台までシェア対象となる。
・子回線は1回線につき、500円の月額基本料金が発生。
テザリングに対応
テザリングとは、携帯電話をモバイルルーターとして代用し、独自通信ができない端末でもネット接続を可能にする機能のことです。
50GBも利用できるとなれば、この機能はガンガン使ってしまうことでしょう。
しかし一つ注意。ソフトバンクのテザリング機能は500円/月の別途料金が発生します。
テザリング機能は周りにインターネット環境が無い場合の不測の事態に威力を発揮しますが、常用するには費用がかかりすぎるところがデメリット。
ウルトラギガモンスターに加入したからと言ってテザリングを利用するには別途費用がかかるため、ここはあまり手放しで喜べるところではありません。
データ通信量が多いとできること
50GBもあると一体どれほどのオンライン作業が可能になるのでしょうか?
✓ソーシャルゲームをプレイし放題
✓動画を見放題
✓動画をアップし放題
✓テザリング機能(500円/月)でタブレットなどでWiFiをたっぷり楽しめる
※ただし50GBまで
などなど、今まで意識的に避けてきたコンテンツの使用を、ふんだんに実行できるようになるため、先ほどの口コミのように喜ぶ人は続出でしょう。
しかし同時に先ほどの口コミの通り、中にはこれだけの大容量のプランであっても、通信制限がかかってしまうケースも少なくありません。考えてみれば、50GBを消費するほどのヘビーユーザーが50GBまでなら留められるのかというと…そんなことはありませんよね。
結論:ウルトラギガモンスターは使い放題ではない
その場合の解決策ですが、それなら家では固定回線で完全使い放題のWiFiを利用する方が、完全無制限になりパケットを気にする必要もテザリング機能を使用する必要も無くなります。
ソフトバンク光/Airこそほんとの使い放題
ソフトバンクのスマホを持っているのなら、ウルトラギガモンスターではなく自宅でソフトバンク光またはソフトバンクAirを利用することこそが、真のインターネット使い放題への道です。
![]() | |
ソフトバンク光月額料金 | |
ホーム | 5,200円 |
マンション | 3,800円 |
![]() | |
ソフトバンクAir 月額料金 | |
Airターミナル分割購入する場合の月額 | 3,800円 |
ソフトバンク光はソフトバンクが提供する光インターネットサービス。最大1Gbpsで自宅ではWiFiが使い放題です。
ソフトバンクAir(エアー)は光回線ではなくホームWiFiルーター。
端末をコンセントに差すだけで家じゅうでWiFiが使い放題になります。なので戸建てか集合住宅かは関係ありません。そして「50GBまで」といったような制限もありません。
ソフトバンクで揃えるとお得な理由
さらにちなむと、おれがそうなんだが、親の携帯をソフトバンクにして、実家をソフトバンク光にして、おうち割適用。自分はギガモンで運用すれば、ソフトバンク光の料金を払わずして、割引を受けることができ、かつ速度制限の心配なんぞ必要無しというお得感
— ysk.fjkw (@safaru7298) October 24, 2016
家族にソフトバンクユーザーがいるなら、ソフトバンク光/Airを利用すると、よりお得かもしれません。
ソフトバンク光を利用することで、契約者をはじめ、ソフトバンクユーザーの家族や同居人に「おうち割 光セット」という割引が適用されるようになり、月々のスマホの月額料金が最大1,000割引されます。
おうち割の割引表はこちら。
プラン | 割引額/月 | |
スマ放題/スマ放題ライト | ・データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,000円 |
・データ定額ミニ 2GB(スマ放題のみ)/1GB ・データ定額(3Gケータイ) |
| |
その他プラン | ・パケットし放題フラット for 4G LTE ・パケットし放題フラット for 4G ・パケットし放題フラット for スマートフォン ・パケットし放題MAX for スマートフォン ・4G/LTEデータし放題フラット ・4Gデータし放題フラット+ |
1,000円 |
・パケットし放題フラット for シンプルスマホ ・(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE ・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G |
500円 |
例えば家族4人で-1,000円の割引がそれぞれに適用されれば、合計-4,000円の割引になるので、ソフトバンク光/Airの月額料金分を補えるほどになります。
ウルトラギガモンスターは言っても50GB「まで」しか使えません。テザリング機能も使えば、それもあっという間です。それなら自宅の固定回線をソフトバンク光/Airにし、自宅にWiFi環境を作ることで、ウルトラギガモンスターにせずとも、そういった制限は回避できることでしょう。
ソフトバンク光の通信速度は上下最大1Gbps
ソフトバンクAirの通信速度は下り最大350Mbps/上り最大15Mbpsです!
速度が心配な場合は、以下↓の記事を参考にどうぞ。
キャッシュバックがある
ウルトラギガモンスターよりもソフトバンク光やソフトバンクエアーをおすすめするのにはもうひとつ理由があります。
それはキャッシュバックがもらえること。
ソフトバンク正規代理店NEXTのキャッシュバック | |
ソフトバンク光 |
新規申込み:33,000円 転用:15,000円 キャッシュバック |
ソフトバンクエアー |
新規申込み:30,000円 キャッシュバック |
特徴:オプション加入必要なし! |
光回線の新規申込みといえばキャッシュバック、というくらい、インターネットの新規契約はお得な特典を受け取れる”楽しいイベント”なので、せっかくスマホがソフトバンクで、月々のパケット代に悩まされているのであれば、いっそソフトバンク光やソフトバンクAirに加入し、スマホとのセット割引を受け、代理店のキャッシュバックを受け取りましょう!
ほんとうにお得な方法を知って快適なスマホ利用を
▼ウルトラギガモンスターよりソフトバンク光/AirのWiFiを利用するメリット▼
★WiFiに繋げればスマホでネットが無制限で使い放題
★自宅でテザリング機能を使わなくても良い
★なのでウルトラギガモンスターをわざわざ契約しなくてもいい!
★さらにおうち割適用でスマホ代がもっと抑えられる!
★ソフトバンク光/Airならキャッシュバックがもらえる
といったことが、ウルトラギガモンスターを契約するよりも固定回線を利用する方がいい理由ですね。
↓ソフトバンク光・Air優良代理店↓