Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/netkuchikomi/suguhikari.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 317

インターネット徹底調査「すぐ光」

インターネットの基礎知識や今一番安く、お得に使える光回線に申し込むための比較情報などをまとめた総合情報サイト

ソフトバンク光徹底調査

ソフトバンクの「おうちでんき」をお得に利用するための工夫とは?

更新日:

ソフトバンクの「おうちでんき」をお得に利用するための工夫とは?

ソフトバンクの端末や光回線などのソフトバンクのサービスを利用している方が利用できる「おうちでんき」は、ソフトバンクのスマホやケータイ、ネットなどとセットで契約することで、「おうち割 でんきセット」という割引が適用されることから、ソフトバンクユーザーなら、とにかく利用した方がお得そうなイメージがありますよね。

 

やっぱりそれは、ソフトバンクのユーザーの特権という感じもしますし、そう思ってしまうのも無理は無いのかもしれません。

東京電力管轄内だと、特に利用したい方が沢山いらっしゃることでしょう。

それとワイモバイルも対象になっているみたいなので、そっちも気になっちゃいますよね。

 

が、この「おうちでんき」は、電気の利用状況などによってはお得になったりならなかったり、結構左右されてしまう面があるみたいです。

では、どういった場合ならオススメなんでしょう?

 

利用を決める前にチェックしておこう!

 

画像引用元:ソフトバンク

おうちでんきには、対象となるサービスや管轄の電力会社などが指定されているので、利用するかどうかを考える前に、まずご自分がそもそも利用できるかについて知っておかなければ、内容を理解したところで徒労に終わってしまいます。

なので、ご自分が住んでいる場所や、使用している回線がおうちでんきの対象になっているか、最初にチェックしておきましょう。

 

おうちでんき提供エリア

ではまず、ご自分がお住いの地域が、おうちでんき対象エリアかどうかをチェックしましょう。

おうちでんきを利用できるのは、以下の電力会社の管轄の地域となっています(2018年2月時点)。

 

東京電力/東北電力/中部電力/関西電力/中国電力/四国電力

 

また東京電力エリアは、他のエリアとは異なるプランが用意されており、バリュープランとプレミアムプランの二つから選ぶ形になっています。

 

北海道電力はキャンペーン終了…

明確な理由は分かりませんが、もしかしたら北海道は、火力、水力、揚水、風力、太陽光などなど、多種多様な自然エネルギーの発電所がそちこちにあるのが関係しているのかな…と推測しました。

原子力発電所は限られており(といってもかなりの電力を供給している様ですが)、水力、風力、太陽光の発電所がかなり多いみたいなんですよね。

水力発電所に関しては、北海道電力の管轄のところも多いですが、風力や太陽光だと別企業のものが多いみたいです。

 

自然でんきなら利用できるかも!

どうやらおうちでんきでなく、「自然でんき」という再生可能エネルギーを利用した電気プランなら、もっと広範囲で利用できるみたいですね。

こちらは概ね全国的に利用できる様なので、おうちでんき対象外の方…であってもなくても、とりあえずチェックしてみてはいかがでしょうか?

沖縄電力は対象外みたいなので残念ですが…。

 

また、今なら電気代が最大5,000円割引になるキャンペーンが実施されている様なので、利用されるのであれば、お早めにご決断された方がいいでしょう。

 

対象サービス

 

おうちでんきの対象となっている機種や通信サービスは、以下の通りです。

 

対象機種や固定通信サービス

スマホ・携帯電話・タブレット

インターネット

iPhone/スマートフォン/ケータイ/あんしんファミリーケータイ/みまもりケータイ/iPad/タブレット/Wi-Fiルーター

ソフトバンク光/ソフトバンクAir/Yahoo! BB ADSL/Yahoo! BBバリュープラン/ソフトバンクブロードバンドADSL(Nexyz.BB)

 

まぁ、基本的なサービスは対象内となっていますね。

それでは、エリア、機種、通信サービスの全てをクリアしたことを確認し、次に進みましょう。

 

おっとっと、ワイモバイルの対象プランに関しては、後述したいと思います。

 

おうちでんきとは?

 

おうちでんきとは、そもそも現在利用している電力会社の従量料金から、一律で1%値引きされるソフトバンクならではの電気サービスとなっており、さらに契約中の回線の分だけ、電気代から、最初の2年間は100円、3年目意向は50円値引きされる様になっており、ソフトバンクの契約台数が多ければ多いほどお得になるという仕組みになっています。

大凡の割引額の見本は、以下をご参照ください。

 

3人家族でソフトバンクのスマホを3回線所有している場合

電力会社

プラン

毎月の電気代※320kWh(平均)の場合

2年間の電気代&スマホ3回線使用料の総割引額

東北電力

東北電力従量電灯B

8,536円

8,900円

中部電力

中部電力従量電灯B

Case1:40A

Case2:20A

8,678円

9,000円

関西電力

関西電力従量電灯A

7,715円

8,970円

中国電力

中国電力従量電灯A

7,906円

9,000円

四国電力

四国電力従量電灯A

7,952円

9,000円

 

1人でソフトバンクのスマホ+光回線の2回線を所有している場合

電力会社

プラン

毎月の電気代※120kWh(平均)の場合

2年間の電気代&スマホ+ネット使用料の総割引額

東北電力

東北電力従量電灯B

2,836円

5,300円

中部電力

中部電力従量電灯B

Case1:40A

Case2:20A

3,043円

5,400円

関西電力

関西電力従量電灯A

2,402円

5,300円

中国電力

中国電力従量電灯A

2,473円

5,300円

四国電力

四国電力従量電灯A

2,583円

5,300円

 

おうちでんきの損得を決めるポイントは?

お住まいのエリアごとに提供されているサービスが異なっていたり、毎月の電気使用量が少ないといった利用状況などにより、おうちでんきを利用することで却って損してしまう場合もあります。

基本的には電気の使用量が多い家の方が、お得になる傾向があるのですが、月々の電気使用量が300kWh以下で、電気代が6,000円を下回っている場合だと、これより更に高くなってしまうことが懸念されます。

逆にそれ以上の金額で、ソフトバンクの回線数もそれなりにあった場合だと、お得になることが見込まれるので、ご家族でソフトバンクのスマホを利用されている場合だと条件に合致しやすいでしょうね。

 

しかしできればシミュレーションがあれば良かったんですが、以前は設けていたみたいなんですけど、今は自然でんきのシミュレーションしかできないみたいなんですよね。

もし不安な様であれば、最寄りのソフトバンクショップに、検針票を持って相談するのが無難でしょう。

 

では次に、おうちでんきとソフトバンクのスマホやケータイ、ネットとのセットプランとなる「おうち割 でんきセット」についての解説をさせていただきます。

 

おうち割 でんきセット(S)

 

東京電力エリアでは、おうちでんきとは別に、以下のプランが用意されています。

 

【バリュープラン】ソフトバンク回線1回線から2年間200円割引/月

【プレミアムプラン】ソフトバンク回線1回線から2年間300円割引/月

 

また上記のプランには、下記のセット割が適用できる様になっています。

 

割引

セット

特典

光セット

スマホ・ケータイ+ネット

【一人あたりのスマホ・ケータイ代】

2年間:最大2,000円/月割引

でんきセット

スマホ・ケータイ+ネット

【一回線あたりのスマホ・ケータイ代】

2年間:300円/月割引

ネット+でんき

【一回線あたりのネット代】

2年間:300円/月割引

 

おうち割 でんきセット(M)

 

こちらは、おうちでんきとソフトバンクのスマホやケータイ、ネットなどとセットで契約することによって利用できるセット割となっており、東北、中部、関西、中国、四国の各主要電力会社管轄のエリアだと、このセットプランが適用されます。

 

おおまかな割引額は以下の通り。

 

割引

セット

特典

光セット

スマホ・ケータイ+ネット

【一人あたりのスマホ・ケータイ代】

2年間:最大2,000円/月割引

でんきセット

スマホ・ケータイ+ネット

【一回線あたりのスマホ・ケータイ代】

2年間:100円/月割引

ネット+でんき

【一回線あたりのネット代】

2年間:100円/月割引

 

おうち割 でんきセット(A)

 

こちらは、おうちでんきとワイモバイルの移動通信サービスを同時に利用される方に向け、ワイモバイル1回線につき、100円/月の割引が適用されるサービスで、最大10回線まで対象となっています。

対象の電力会社も同じですし、割引額など基本的なサービス内容はソフトバンクと変わりませんが、対象料金プランはワイモバイル独自のものになるので、下記からチェックしてください。

 

スマホプランS/スマホプランM/スマホプランL/データプランL/Pocket WiFiプラン2

 

また、ソフトバンク光・Airセットで利用すると、毎月最大1,000円割引になる、おうち割 光セット(A)との併用も可能なので、ソフトバンクかワイモバイルに統一すればするほどお得になるのが、このでんきセットの大きな特徴です。

 

電気もまとめてソフトバンクにすればお得!

 

いかがでしたか?

電力自由化の流れで誕生したソフトバンクでんきの「おうちでんき」ですが、ソフトバンクの回線を一世帯で複数所有していて、使用電気量も多い家庭であれば、十分検討する価値はあるのではないかと思います。

 

おうちでんき、もといソフトバンクでんきをネットやスマホなどとセットで利用すると、様々な割引が適用されるのと、電気代の料金に合わせてTポイントが付与されるといった特典があります。

その反面、ご家族のスマホやケータイがソフトバンクでまとまっていなかったり、使用回線数が少なかったり、電気使用量が少ない場合には、あまりお得とは言えないでしょう。

 

「家族でソフトバンクのスマホを持ってるけど、まだ固定回線は変えてないんだよね」

という場合、これを機に思い切って乗り換えれば、おうち割も適用されますし、ソフトバンクでんきも更に利用すれば、よりまとまったセット割が適用されますよ。

しかもスマホ+ネット+電気の使用料の支払を全て一括にできますから、グッと楽になります!

SoftBank光への申し込みはコチラから

 



まだデータがありません。