
平成29年9月15日より始まったソフトバンク光のキャンペーン「乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン(同年11月21日に名称変更)」が、巷を賑わせています。
このキャンペーンは、他社回線からソフトバンク光に新規で乗り換える方が対象となっており、インターネット回線を乗り換える上で大きな障壁となっていた、初期費用の問題を工事費実質無料にして解消するなど、大活躍したサービスであるため、実施される度に大きな評判を呼んでいる非常に人気を博しているキャンペーンです。
因みに今期は、新規の方でも「乗り換え」でなければキャンペーン対象外となります。
また、フレッツ回線から転用される場合も対象にはならないので、いずれの方もご注意を。
キャンペーン終了は現在のところ未定ですが、予告なく内容が変更したり終了することがありますので、早めのお手続きを!
新規で乗り換えでなく回線未開通の住宅でも、過去にはキャンペーン対象になったこともあったので、もしかしたら次の機会があるかもしれません…!
それでは特典ですが、以下のラインナップから、お選びいただく形になります。
●普通為替キャッシュバック…24,000円/10,000円 ●月額料金からの割引…1,000円×24ヶ月割引/10ヶ月 |
今回の乗り換えご新規向けのキャッシュバック/割引サービスは、工事費によってキャッシュバックの金額設定が変わります。
「と、なると、キャッシュバックが少なくなる、ということもあり得るの?」
いいえ、それどころか、キャッシュバックが少ない方のほうが、却ってお得なんです!
それでは、そのキャッシュバックに関する疑問について、解説していきます。
目次
キャッシュバックが少ないほどお得!それはナゼ?
ソフトバンク光の回線工事費は、24,000円と少々お高めに設定されていますが、既に回線工事が行われている住宅だと、工事費は9,600円/2,000円になります。
工事費別のキャッシュバックは、以下の通りです。
工事費 | ¥24,000 | ¥9,600 | ¥2,000 |
キャッシュバック額 | ¥24,000 | ¥10,000 | ¥10,000 |
キャッシュバック残額 | ¥0 | ¥400 | ¥8,000 |
24,000円の工事費にキャッシュバックをまるまる回せば実質無料となりますが、工事費が10,000円だと、おつりが返ってきます。
そして更に工事費が2,000円だと、8000円ものおつりが手元に残るのです!
工事費実質無料、というだけに留まらないのが、注目となる要素ですよね。
※キャンペーン適用は、普通為替キャッシュバック・月額割引のいずれも、課金開始月を一ヶ月目として6ヶ月目からとなります。
それぞれの工事内容
工事は金額に応じて内容も異なります。
単純に高ければ高いほどいい工事、ということではなく、どんな工事が必要かは、住人の都合ではなく、住居によって違ってきます。
それでは、ここから工事の内容を簡単に説明していきましょう。
各工事 | 工事内容 |
¥24,000/派遣 | 作業員に自宅へ来て貰い、光ケーブルといった配線を引くための回線工事を行います。 これまで回線を通したことのない住居だと、この様な作業が一般的となっています。 |
¥9,600/派遣 | 過去に通した配線を再利用する場合だと、作業員は呼ぶものの、簡単な工事で済むので9,600円に抑えられます。 |
¥2,000/無派遣 | 過去に回線を引いていて、作業が無派遣のコンピューター操作のみで済む場合は、工事費は2,000円だけになります。 |
※申込後に、ソフトバンクからSMSで工事のスケジュール調整などに関する連絡が入ります。
そのメールに2,000円の無派遣工事について書かれていた場合でも、工事日当日にその工事を行えなかった場合、24,000円の派遣工事に変更することもあります。
その際は、キャッシュバックも自動変更されるので、ご心配なく。
また、工事費とは別に事務手数料(3,000円)が発生しますので、ご了承ください。
キャンペーンの適用条件は?
そこまで厳しい条件を設けているワケではありませんが、一応ご確認いただいた方がいいでしょう。
- 申込日から180日以内に課金開始(契約成立)していること。
- 課金開始月を1ヶ月目として、5ヶ月目末日までに以下の条件をすべて満たすこと。
↓ ↓ ↓
・支払い方法の登録が済んでいる。
(ソフトバンク・ワイモバイルの携帯合算/クレジットカード/口座振替など)
・ソフトバンク光をそのまま利用中である。
・他社違約金などの証明書を「あんしん乗り換えキャンペーン」の証明書貼り付けシートまとめて返送していること。
いずれも忘れず情報管理しておきましょう。
他社回線とは?
このキャンペーンは、あくまで他社回線からの乗り換えになる場合に対象内となります。
下記は一部となりますが、代表的な他社回線を一覧にしました。
光コラボ(ドコモ光・ビッグローブ光・@ニフティ・OCN光など)/auひかり/CATV/J-COM/JCN/NURO光(関東)/コミファ光(中部)/eo光(関西)/ピカラ光(四国)/BBIQ(九州)/メガエッグ(中国) など。 |
対象外となる回線は、以下の通りになります。
●フレッツ光から(こちらは新規ではなく転用となります) ●ソフトバンクグループ提供の回線 ・ソフトバンク光 ・ソフトバンクAir ・Yahoo! BB 光 with フレッツ ・Yahoo! BB ADSL ・ソフトバンクモバイル、ワイモバイル(MVNOも該当)など |
最大10万円まで補償!あんしん乗り換えキャンペーンで違約金を相殺
また、ソフトバンク光では「乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」とは別に、「あんしん乗り換えキャンペーン」という、インターネット乗り換え時の違約金や撤去工事費を負担するサービスを実施しており、なんと最大10万円まで(※他社モバイルブロードバンド端末は42,000円を上限)であれば満額還元可能という驚くべきキャンペーン内容となっています。
初期費用は工事費だけでなく、違約金も痛いのよ…というのは、皆が皆悩めるところだと思いますが、乗り換えられない最大の難点となっているところを、ソフトバンク光では思い切って身代わりになってくれているのです。
申込口によって得する?損する!?
申し込みに関しては、何も公式サイトやショップだけでしか手続きできないというワケではありません。
家電量販店などで手続きすることも可能ですが、当ページでは代理店サイトをオススメしています。
それは何故かと言うと、変に余分なオプションを付けられたりするリスクが無く、キャッシュバック額がより多く受け取れたりと、適切かつ、お得なサービスを受けられることが最大の理由となっているからです。
また、公式でもキャンペーンが異なると支払いは一括されず、さらにこの項目で紹介する代理店からのキャッシュバックは、現金になる上に支払時期が大きく異なるので、そのあたりは十分に理解してください。
各キャッシュバック受取時期 |
乗り換え新規でキャッシュバック およそ6ヶ月後に順次発送 |
あんしん乗り換えキャンペーン およそ6ヶ月後に順次発送、こちらは別途払いで他のキャッシュバックと一括はされません。 |
株式会社NEXT(代理店)
最短で2ヶ月後には口座振込。 |
この通り、それぞれ支払時期も違い、一括にはなっていません。
上記の代理店だと、ソフトバンクよりも支払時期がかなり早く、比較的サービスのいいお店だと思います。
乗り換え新規2.4万円キャンペーンまとめ
このキャンペーンは、過去にも何度か実施されてきましたが、おうち割が適用条件だったのが、それも取り払って他社のキャリアでも利用できる様にしたり、その都度試行錯誤が為されてきました。
乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーンでは、2.4万円/1万円のキャッシュバック(または割引)が基本的にあって、さらに「あんしん乗り換えキャンペーン」により、解約で発生する違約金を最大10万円までソフトバンク側が負担してくれるため、乗り換え新規において、相当な額が免除されることが分かったかと思います。
また、代理店では独自のキャンペーンもプラスしているので、インターネットを利用しながらお得になってしまうメリットを存分に受けられるので、この機会を逃すこと無く、キャッシュバックは受け取れるだけ受け取ってしまいましょう。
さて、ソフトバンクに新規で乗り換えると、
・違約金負担
・工事費実質無料
・上手くいけばポケットマネーも手に入る!
といったメリットがあり、初期費用を抑えられる上に、懐が暖かくなることが、よーく分かりましたね。
特にポケットマネーに関しては、代理店による割合が大きいので、申込の際は窓口を適当に選ばず、代理店を通して手続きすることをオススメします。