
いまやどこの通信キャリアもネットとセットでお得になるサービスを展開しています。
今回はソフトバンク光のおうち割光セットについてご紹介していきます。
「家族みんなソフトバンクだし、うちもそうしたい。
でも内容もよくわからないし、ショップに聞きに行ってもいつも混んでるし・・・
そんな時間をとるならとりあえずいいや。」
となっていませんか?
そんなあなたはお得をスルッと逃してしまっていますよ!
今からわかりやすくご紹介するので、是非チェックしてみてくださいね。
目次
おうち割 光セット
おうち割 光セットは、
家族みんなのスマホが光とセットで最大で永久1,000円割引される
というものです。
「家族みんな」じゃないとお得じゃないの?
「最大1,000円」ってどうやって割引額は決まるの?
などなど、ポイントがあるので、詳しく中身を見ていきましょう。
◆対象機種◆
まずは対象機種をチェックしましょう。
・iPhone
・スマートフォン
・ケータイ
・iPad
・タブレット
・Wi-Fiルーター
dynapocket X02T、X01SC、HTC Desire X06HT、TOUCH DIAMOND X04HT、TOUCH PRO X05HT、X01T、X03HT、X02K、X02HTを除く
となります。
自分のケータイが対象か確認しましょうんね。宣伝では「スマホ」だけがおうち割 光セットの対象のように書かれていますが、ソフトバンクユーザーであれば問題なさそうですね。
◆対象となる固定通信サービス&割引期間◆
対象となるのはソフトバンク光だけじゃありません。
固定通信サービス | 割引期間 |
SoftBank 光 | 永年 |
SoftBank 光 ファミリー・ライト | 永年 |
SoftBank Air | 永年 |
Yahoo! BB ADSL | 永年 |
SoftBank ブロードバンド ADSL(Nexyz.BB) | 永年 |
SoftBank ブロードバンド ADSL(エンジョイBB) | 永年 |
ケーブルライン | 永年 |
ひかりdeトークS(ケーブルライン) | 永年 |
NURO 光 でんわ(ケーブルライン) | 永年 |
Yahoo! BB 光シティ | 永年 |
ホワイトBB | 2年 |
Yahoo! BB バリュープラン | 2年 |
光回線をひけなくても、おうち割 光セットの対象になる固定通信サービスはADSLやケーブルテレビなど充実しています。
そして2年だけではなく、永年割引のサービスが多く安価で始められるのも安心ですね。
◆割引額◆
さて、では肝心の割引額はどうでしょう?
対象料金サービス | 割引額(月額) | |
永年 | ||
| データ定額 50GBプラス/ミニモンスター | 1,000円 |
スマ放題/スマ放題ライト | データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,000円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) | 500円 | |
| パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ | 1,000円 |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 500円 |
・・・例えば、家族4人でデータ定額20を2年間使う場合。
月額1,000円×4人×2年間
=96,000円!!!
2年後に家族旅行の計画を立てたくなりますね。
◆オプション加入条件◆
しかし、おうち割 光セットを適用するには以下3つのオプションに加入しなければありません。
①光BBユニット(無線LANルーターとしての役割)
②Wi-Fiマルチパック(Wi-Fiを飛ばすために必要)
③ホワイト光電話 / 光電話(N)とBBフォン / BBフォン
注意したいのはこの3つのオプション。
3つセットで月額540円となっており、無線LANを使わない人や電話も要らない、という人にはさっさと解除したいところですが・・・
なんとこのオプションを解除するとおうち割 光セットも適用されなくなります。
さらに3つセットの金額から個々のオプション料金が請求されるようになってしまいますのでかなり損をしてしまいますのでご注意ください。
それぞれのオプション料金です。
オプション名 | 月額 |
光BBユニットレンタル | 467円 |
Wi-Fiマルチパック | 990円 |
ホワイト光電話 | 467円 |
光電話(N) | 500円 |
BBフォン | 0円 |
ということは、オプションが月額540円なので実際の割引額は上記表の
「割引額-オプション540円=実際の割引額」
となります。
なので先ほどの
月額1,000円×4人×2年間
=96,000円!!!
↑これは正確には・・・
(月額1,000円-540円)×4人×2年間
=44,160円
となるわけですね。
家族が多ければこのオプション料金には目をつむってもお得なサービスです。Wi-Fiも使えるようになりますし、プラスと捉えることが出来ますね。何よりも永年1,000円割引はかなり大きいです・・・。
しかし1人で申し込むとお得感が減ってしまうので注意が必要です。
それでは、ここからはソフトバンク光にするとどんなインターネット環境が手に入るのかまとめてみたいと思います!
ソフトバンク光
やっぱり「速さ」が一番の売り!
ソフトバンク光は下り最大1Gbpsの超高速インターネット通信が自宅で叶うインターネットサービスです。※環境によっては速度が遅くなる場合もあります。
NTTが提供しているフレッツ光との「光コラボレーション」により安定した快適なインターネット環境が整いますのでかなりおススメです!
家族みんなでお得!
前述しましたが、家族もソフトバンクユーザーであれば全員の毎月の利用料金が安くなります。
そして1回線につき最大10台まで適用されるので家族みんなで快適なインターネット環境が手に入ります。
この最大10台までというのは、契約主と住所が違っていても適用できます。つまり、遠方に暮らしているおじいちゃんおばあちゃんも一人暮らしをしている学生さんも適用することができます。まさに「家族みんなでお得!」ですね。
月額料金が安いのもうれしい!
ソフトバンク光の料金プランは集合住宅、戸建住宅、ファミリー・ライト(二段階定額料金)の3つがあります。
他社と比べてこれら3つのプランが高いということはありませんし、集合住宅は特に月額利用料金が安くおさえられます。
自動更新ありのプランと自動更新なしのプランで金額も違ってきます。
また、ファミリー・ライト(二段階定額料金)=「従量プラン」は細かく100MB単位で設定されています。
自動更新ありプラン (5年) | 自動更新ありプラン (2年) | 自動更新なしプラン | ||
集合住宅 | ー | 月額3,800円 | 月額4,900円 | |
戸建住宅 | 月額4,700円 | 月額5,200円 | 月額6,300円 | |
ファミリー・ライト | データ量 ~3GB | ー | 月額3,900円 | 月額5,500円 |
データ量 3~10GB | 3GB~9.9GB未満 24円/100MB※ 9.9GB~10GB 44円/100MB※ | |||
データ量 10GB~ | ー | 月額5,600円 | 月額7,200円 |
※100MB未満利用料は100MB単位で切り上げ
プランを決める際には自動更新のありなしはどう違うかきちんとおさえておきましょうね。
やはり安いプランだと自動更新ありのプランになります。
誰もが苦手な契約更新のタイミング・・・
解約する場合は契約期間内に申し出る必要があります。それ以外では自動的にさらに2年間(または5年間)の契約更新がされてしまいます。また、契約満了月に解約しないと9,500円(または15,000円)の解除料が発生することも頭に入れておきましょう。
SoftBank Air
もうひとつ紹介しておきたいのがSoftBank Airです。
これは固定回線ではなくいわゆるWi-Fiのことです。
自宅に固定回線をひけない人、一人暮らしの人は要チェックです!
工事不要でスグ使える!
契約して、自宅のコンセントに機器を接続するだけのカンタンWi-Fiです。
機械が苦手な人でもカンタンにできるので安心ですし、
引越しなどでネット環境がすぐにほしいときにも工事が不要なのですぐ使えるのは嬉しいですね。
データ容量の制限がない
ただし、制限はなくてもネット使用が集中する時間帯は速度低下する場合もあるので、ここは注意です。
下り最大481Mbps
速度としても、普通に使用する分には申し分ないと思います。全国主要都市で提供しており、一部地域では最大962Mbpsが出るそうです。
公式ホームページを見るところ、本当にごく一部でした。
さらに快適になるよう拡大してほしいですね。
利用料金は?
料金は「分割払い」と「レンタル」でわかれています。
どちらも2年契約となっており、違ってくるのはAirターミナル(本体)料金です。
分割払い | レンタル | ||||
SoftBank Airのみ | SoftBank Air + おうち割 光セット | SoftBank Airのみ | SoftBank Air + おうち割 光セット | ||
基本料金 | 4,880円 | ||||
Airターミナル | 実質0円※2 | 490円 | |||
SoftBank Airスタート割※1 | -1,080円 | -580円 | – | – | |
月額利用料 | ~1年目 | 3,880円 | 4,300円 | 5,370円 | |
2年目以降 | 4,880円 | 4,880円 |
※1 割引適用は12ヶ月目までです。
※2 Airターミナル割賦金1,620円/月(36回払い)の場合、月々割適用で-1,620円/月となり実質0円
料金はソフトバンク光の集合住宅のプランとほぼ同額ですので、
「工事なしでスグに使いたい」「固定回線が入れられない」などの理由がある人向けということですね。
キャッシュバックがお得な申込み方法は?
さて、おうち割 光セットについてご紹介してきましたがいかがでしたか?
肝心の申込みですが、おうち割 光セットはショップで申込みするのですが、ソフトバンク光・Airは代理店で申し込むのがお得だということを知っていますか?
おススメはNEXTという代理店!
ポイントは
・カンタンな手続き
・キャッシュバックの振込が速い
・オプション加入条件は一切なし
ということです。
キャッシュバック額 | 有料オプション加入条件 | キャッシュバック振込時期 | |
新規 | 33,000円 |
なし!! |
開通後2か月後末 |
転用 | 15,000円 | ||
新規+高速無線ルーター | 28,000円 |
他の代理店はここまでシンプルに申込み~キャッシュバックの振込はなかなかできませんので、是非検討してみてくださいね。