
【NEW】メガエッグの料金プランが大幅リニューアルしました!
「BSやCSを見たいなぁ、やっぱりスカパー!を契約しようかなぁ」
いいんじゃないでしょうか!
と言いたいところですが、ちょっと待ってください。
地方に住む方は、その地域で独自に展開されているテレビサービスがあるのを、決して見逃してはなりません。
中国エリアだと、インターネットサービスのメガエッグが提供する、メガエッグ光テレビなどが有名かもしれませんね。
都内在住の私ですが、きっと有名だろうと信じています。
知らなければ読んで今すぐ知ってください、でないとモッタイナイです。
メガエッグ光テレビとスカパー!の根本的な違いと言えば、アンテナで受信するか、光回線で受信するかという、受信システムにあると言えるでしょう。
今回はメガエッグ光テレビと、メガエッグのインターネットに関するサービス内容についての解説となります。
メガエッグ光テレビは、光回線のサービスにプラスする形で契約できるものになっています。
「ネットはいらないけどBSやCSは観たいなぁ」
という人なら、スカパー!でもいいでしょう。
でも家にネットも引いて、さらにBS・CSも利用するなら、サービスをまとめることで、色んな副産物があるんです。
例えばメガエッグなら、これだけのメリットがあります。
★ネットは工事費実質無料
★テレビの工事費は35,000円割引で実質10,000円
★月々のインターネット代が安い
★auスマートバリューが適用される
★ネットの最大割引額は3年間で27,720円
また、メガエッグ光のインターネット回線の方に関しては、公式よりお得な申込先もあります。
そのためメガエッグの光テレビとセットにするにしろ、ネットだけで申し込むにしろ、最後にご紹介します代理店のチェックもしていただければと思います。
メガエッグ光のご利用を検討中で、テレビもまとめて利用するほうが良いのか、はたまたテレビはスカパー!にした方が良いのかなど、疑問の解決になれば幸いです。
※メガエッグ光テレビの対象エリア
メガエッグ光テレビが対象となっている建物は戸建住宅で、提供エリアは現在、広島県(一部エリア除く)でのみ利用できるようになっています。
メガエッグのインターネットの料金や割引、キャンペーン
auスマートバリューなどの詳しい内容は、↓からご確認ください。
目次
メガエッグ光のチャンネル数は?
次にメガエッグ光テレビのチャンネル数から見ていきましょう。
チャンネル数 | ||||
コース | 地上デジ | BS | コミュニティ | CS |
地デジ・BSコース(18ch) |
6ch |
11ch |
1ch | ー |
コンパクトコース(21ch) | 3ch | |||
Cコース(50ch) | 32ch | |||
Aコース(64ch) | 46ch | |||
Sコース(74ch) | 56ch |
メガエッグ光テレビのチャンネル最大数は、74ch。
数で言えばスカパー!の方が多いのですが、スカパー!にメガエッグ光テレビが勝つポイントは、工事がカンタンで、ネットありきで使えるテレビというところにあります。
CSをガッツリ観たい、ということであれば、Cコース以上のプランの契約となるでしょう。
Cコースでもアニマックスやエムオン、ドラマに映画など、バランスよくチャンネルは取り揃えてはありますが、
「このチャンネル観たかったのに、このコースに入ってなかった~!」
といったことの無いように、チャンネルラインナップは十分に気を付けましょう。
たとえば一部ですが、
✓Cコースでも様々なジャンルはあるけどポツポツ抜けているので要確認
✓スペースシャワーTVを観たいならAコース以上を選ぼう
✓韓流ドラマが観たいならSコースが最適
といった注意点はありますね。
「うちのお母さんが韓流に目がないんだよね~…」
「お父さんはドキュメンタリーが本当に好きなんだよな~」
といったご家庭もあるでしょうから、ご家族がどんな番組を観たいのか、意見を取り入れながらコースを選んでくださいね。
メガエッグ光の月額料金
※画像:メガエッグ公式
メガエッグ光テレビの月額料金は、以下になります。
メガエッグ光テレビ | |
コース | 月額料金/台※サービス開始月無料 |
地デジ・BSコース(18ch) | 800円 |
コンパクトコース(21ch) | 1,700円 |
Cコース(50ch) | 3,500円 |
Aコース(64ch) | 4,000円 |
Sコース(74ch) | 4,700円 |
メガエッグ光テレビは、ケーブルテレビのようにコースが多種多様にあるわけではなく、厳選して提供しているので、一概に比較はできないのですが、強いて言うならスカパー!の主要プランとは大きな差はありません。
選択肢は少ないかもしれませんが、ケーブルテレビだとプランの多さが却って混乱の元になっている面も少なからずあります。
なので、メガエッグ光テレビくらいシンプルな方が、決めやすいのは間違いないでしょう。
話を戻しまして、2台目以降の追加料金がどのくらいになっているのか、確認していきたいと思います。
2台目以降の月額料金
また、自宅にテレビを数台所有している場合だと、できる限り隅々まで利用したいものですね。
その場合、追加料金は、いくらかかるんでしょう?
主契約 (1台目) | 2台目以降のコースの月額追加料金/台 | |||
コンパクトコース | Cコース | Aコース | Sコース | |
コンパクトコース(21ch) |
1,200円 | ー |
ー |
ー |
Cコース(50ch) |
2,300円 | |||
Aコース(64ch) |
2,600円 | |||
Sコース(74ch) | 3,000円 |
地デジ・BSコースに関しては、追加料金無しで家中のテレビで視聴可能になります。
その際に余分にSTB(セットトップボックス)を用意する必要はありません。
多重録画機能のあるデッキを利用して楽しむのであれば、主契約だけでも十分事足りるでしょう。
追加料金ありきでも、本契約より安く設定されているので、その配慮には救われますね。
メガエッグ光テレビの初期費用
初期費用も見てみましょう。
メガエッグ光テレビ | |
コース | 初期費用 |
地デジ・BSコース | 45,000円 |
コンパクトコース | 45,000円 ↓ 光テレビ新規加入者 「初期費用割引適用」で 10,000円 ※2018年9月30日まで |
Cコース | |
Aコース | |
Sコース |
メガエッグ光テレビは、現在キャンペーンによって、地デジ・BSコース以外は期間限定で工事費用が35,000円割引されるようになっているので、かなり大幅に安くテレビサービスを利用できるみたいです。
インターネットも工事費無料になりますし、ネットとテレビの契約に、ここまでお金がかからないというのも不思議な話ですね。
ケーブルテレビよりメガエッグ光テレビの方が優れているポイントは?
スカパー!のようなアンテナを建てて利用するテレビと、メガエッグ光テレビとの大きな違いはいくつかあります。
▶地デジ・BS・CSの視聴がアンテナ要らず
アンテナ設置を必要としないため、屋根やベランダなどで邪魔にならず、景観の心配もありません。
また、台風や降雪などによる、天候からの受信の乱れといった影響も受けづらいです。
▶お家のテレビが丸ごと光テレビに
STB(セットトップボックス)が無くとも、地デジ・BSであれば、複数のテレビで安定して視聴できるようになります。
▶インターネットとまとめて契約すると色んな特典がプラスされる
メガエッグのインターネットは、工事費が実質無料になる特典のほかに、auのスマホ、ケータイ、タブレットをお持ちであれば、auスマートバリューが適用されるようになっています。
そこへさらにメガエッグ光テレビを利用すれば、その工事費も10,000円割引となるので、ネットもスマホもテレビもみんなお得に使えることが、メガエッグでまとめることの一番のメリットになるでしょう。
ネットとセットで契約する流れ
メガエッグ光テレビを利用するには、インターネットも同時に契約していなければいけません。
メガエッグのネットとテレビ、セットで申し込んでから開通や機器の設置など・・・
どういった順序で進んでいくのか、その流れを以下の図から確認しましょう。
※画像:メガエッグ公式
インターネットと違うのは、実際に自宅に伺って事前調査を行うということです。
建物の調査は1時間としていますが、設備状況によっては日をまたぐこともあるため、あくまで目安として考えてください。
ネットとセットで契約する際のポイント
メガエッグ光テレビを利用するとなると、ネットありきの契約となるため、それで果たして間違いが無いのかどうかが不安な部分だと思われますが、
冒頭でもお伝えしましたように、メガエッグのサービスには色んなメリットがついて回ります。
★ネット開通の工事費無料
★光テレビの工事費は35,000円割引で10,000円ポッキリ
★auユーザーならauスマートバリューが適用
★月々のネット料金が安い
★ネットの割引額は3年間で最大27,720円
おうちにネットを引く上でBSやCSも観たいのであれば、さらに工事費が35,000円も割引されて10,000ポッキリになるため、メガエッグでまとめてしまった方がいっそお得です。
さらにメガエッグのインターネットは、代理店で申し込むと、公式よりもキャッシュバックが多くなります。
15,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施していますが、代理店から申し込むと、これが+5,000円になって、総額20,000円が貰えることになるんです。
メガエッグ光テレビはネットとセットでお得!
メガエッグ光テレビはチャンネル数で言えば、スカパー!に及ばないものの、人気チャンネルは取り扱っており、さらにお手頃なパック料金で視聴できるのが利点です。
また、メガエッグ光テレビでは、アンテナの購入・設置を必要としません。
光ファイバーを引きさえすれば、簡易的な工事で済みます。
アンテナの向きの調整なども気にすることもありませんから、とっても便利ですし、風雨や雷などによる天候の影響を受けないようにするのは、ケーブルテレビだと未だに克服できていませんからね。
メガエッグ光テレビは、ネットとセット契約という縛りになっていますが、その際は代理店で申し込むと何かとお得です。

メガエッグのネット代理店は、現状1社のみで扱っており、NEXTがその1社に該当しています。
選択肢が無いとあなどることなかれ、こちらのキャンペーンは非常にわかりやすい内容になっているので、契約の段取りが苦手・・・という方には特におすすめ!
NEXTのキャッシュバックキャンペーン | |
現金キャッシュバック | 20,000円 |
NEXTでは20,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しており、このキャッシュバックは、ものすごくカンタンに貰えてしまうのが特徴になっています。
NEXTの特徴や条件、注意事項を簡単にまとめます。
NEXTのキャッシュバックキャンペーンの特徴
★申込時に口座番号を電話口で伝えるだけで申請完了
(SMSによる後日登録にも対応)
★開通から最短3ヶ月でキャッシュバック完了
★有料オプションへの加入条件は一切なし
NEXTのキャッシュバックキャンペーンの主な条件・注意事項
✓申込手続きから6ヶ月以内にメガエッグを利用開始する
✓キャッシュバック対象サービスは12ヶ月以上継続利用すること
✓開通月の翌々月の月末日(最短3ヶ月)にキャッシュバックを指定口座へ振込
などなど、以上の内容になります。
メガエッグの代理店は、この1社に限られますが、その1社が好条件ということであれば、比較的迷いも無く、スッと決められるかもしれませんね。
↓ネットとテレビをセットで使いたい!↓