
多摩ケーブルネットワーク(以下TCN)では、t-net光というインターネットサービスも提供しているのですが、提供エリアは多摩地区の、青梅、羽村、福生、瑞穂町の一部のみで提供されています。
また、t-net光2.5ギガというサービスの通信速度は、その名の通り2.5ギガと、かなりの速度を誇っているのですが、こちらはさらにエリアが限られ、青梅、羽村、福生で提供されています。
ケーブルテレビが提供するインターネットの通信速度は遅いものが目立ちますが、この速度を実現しているのなら、かなりすごいことですよね。
そこでこのサービスの評判を調べてみたかったのですが、かなりのローカルサービスとなってしまうため、良い評判も悪い評判も見つかりませんでした。
ケーブルテレビの方の評判だと、多少はあったんですが、そちらを載せましても主旨が違いますのでね…。
他にも気になることがあると言えば、ケーブルテレビのインターネットサービスは、料金が割高な面もあるため、そのあたりがちょっと懸念してしまうところかもしれません。
そこで今回は、t-net光2.5ギガについて解説したいと思いますので、対象エリアに住まわれる方は、是非とも参考にされてみてください。
目次
t-net光2.5ギガとは?
※画像引用元:多摩ケーブルネットワーク
t-net光では、通信速度が2.5ギガにもなるインターネットサービス「t-net光2.5ギガ」を2018年1月より開始致しました。
こちらは、FTTH(光ファイバーを宅内に直接引き込む通信サービス)を利用したTCN独自の高速インターネットサービスで、最新技術を駆使してこの速度を提供しています。
このサービスは現状(2018年4月時点)では、戸建住宅のみの提供となっており、集合住宅にお住まいの方は利用できませんので、あしからず。
集合住宅にお住まいの場合は、結論までスキップして貰えればと思います。
それでは早速、各種料金を確認しましょう。
リーズナブルであれば、ぜひ2.5ギガを導入したいですよね。
初期費用
インターネットと言えば開通の際は工事費用が発生します。
t-net光では、開通工事に加え、モデムなどの機器設置費用や契約登録料(言わば事務手数料)などもかかることに注意しなければなりません。
― | 工事・機器設置等の料金 |
基本工事費 | 20,000円 |
特別工事費 | 別途見積 |
契約登録料 | 5,000円 |
機器設置費 | 5,000円 |
最低総額 | 30,000円 |
初期費用は最低でも、このくらいはかかる様です。
個人的には契約登録料というのが、地味に高いなという印象を受けました。
周りを見ると通常は3,000円くらいです。
また、モデムの設置も少々高いですね。
そんなに手間のかかる作業では無いはずなのですが…。
少なくとも大手のインターネットサービスだと、モデムの設置費用は発生しません。
また、こちら分割払いの制度があるかを調べたのですが、その旨の記載が公式サイトでは見られませんでした。
キャッシュバックキャンペーンもありませんし、この料金を一括で支払うとなると、なかなか厳しい気はしますが…無いはずは無い、とは思いますけども。
月額料金
t-net光2.5ギガの月額基本料金は、以下になります。
モデムタイプ別 月額料金※2年定期契約の場合 | |
標準 | WiFi機能搭載 |
5,200円 | 5,400円 |
月額料金は一般的なホームタイプの光回線と、さほど変わらないですね。
一応ケーブルテレビや固定電話とのセット契約で、特割というセット割が適用されるので、元々TCNのケーブルテレビを利用されてきた方には、打って付けかもしれません。
― | t-net光2.5ギガ | テレビ | 電話 | 定価合計 | 割引額 | 特割適用 |
ネット+テレビ+電話 |
5,400円 | デラックスHD: 4,600円 |
ケーブルプラス電話: 1,330円 | 11,130円 | -1,830円 | 9,500円 |
ベーシックHD: 4,200円 | 10,730円 | 9,100円 | ||||
ネット+テレビ | デラックスHD: 4,600円 |
― | 9,800円 | 1,000円 | 9,000円 | |
ベーシックHD: 4,200円 | 9,400円 | 8.600円 | ||||
ネット+電話 | ― | ケーブルプラス電話: 1,330円 | 6,530円 | 830円 | 5,900円 |
固定電話もセットにすると安くなるならまとめて利用するのも悪くないかな、と思ってしまうところですが、ケーブルテレビが提供する固定電話サービス「ケーブルプラス電話」の月額基本料金は1,330円になっており、各インターネットサービスで提供されている光電話が大体500円で提供されているのと比べてしまうと、控えめに言ってもお得には見えません。
また、t-net光ではau端末とのセット割サービスのauスマートバリューを提供しているのですが、こちらは固定電話、あるいはケーブルテレビの加入が必須となっています。
となると、ケーブルプラス電話の加入が条件の一つとなるということですよね。
auスマートバリューは月々最大2,000円割引となっていますが、3年目からは割引額が下がりますし、ケーブルプラス電話の月額基本料金を踏まえると、加入してまで適用する割引にはならないでしょう。
となると、やっぱりケーブルテレビを選ぶ…?
TCNのサービスをまるっきり初めて利用される方の場合だと、そちらの方がハードルは高く感じますよね。
安心サポートが無料
t-net光では、インターネットの様々なトラブルに対応するサービス、安心サポートを無料で提供しています。
こういったサービスは有料のパターンが多く、月々数百円はかかるものですが、こちらはt-net光の良心かもしれません。
それでは肝心のサポート内容を見ていきましょう。
安心サポートのサービス内容 | |
初期設定 | 電話問い合わせ |
パソコンのネット接続、メール設定やモバイル端末などのWiFi設定など、スタッフが出張して初期設定を行うサービス。 | t-net光を利用して困ったことがあれば、まずは電話で相談を。 技術スタッフが対応します。 |
遠隔サポート | 出張訪問 |
電話のやり取りではトラブルの解決が難しい場合に行うサービス。 サポートセンターからユーザーのPCを遠隔操作してトラブルに対応します。 | 一般的なISPの場合は高額な料金が本来発生するサービスですが、こちらもTCNでは無料となっています。 ごく限られたエリアにおける業務なので、すぐに駆けつけられるのが利点です。 |
解決スタジオ | |
ソフトの利用方法やパソコンの調子などを診てもらうなど、特にテーマは限定されていない質問会です。 予約制で、毎月4回ほど開催されています。 |
このサービスに関しては、地域密着型の強みかもしれません。
とは言っても、インターネットの利用において、相談するケースが普段多いか少ないかで、これを非常にお得と取るかは人によるかもしれませんが。
結論:インターネット第一で利用するなら他社にしよう
t-net光2.5ギガの通信速度は確かに魅力的ですが、ケーブルテレビを利用するついでで加入するのであれば、まだ分からなくもないかな、というのが所感です。
auスマートバリューの優先順位が高い方には、他にも利用できるインターネットはありますので、t-net光にこだわる理由は無いでしょう。
個人的にt-net光を不安視した要素ですが、
・キャッシュバックキャンペーンが無いので初期費用を抑えられない
・工事費の分割払いがあるかどうか不明
・auスマートバリューの適用条件が厳しい
・ローカルサービスなので移転には不向き
という様な印象を持ちました。
2.5ギガまで行かなくても、1ギガでも充分な速さは体感できますから、であれば以下のインターネットを利用されるのがいいのかもしれません。
いずれも代理店からの申込によるキャンペーンを併せて紹介しています(公式のキャンペーンよりもお得なので)。
auひかり
※画像引用元:au
auひかりでは2018年3月から、ホーム10ギガ、ホーム5ギガという、かなりの通信速度を実現したプランを開始し、こちらの提供エリアは東京、神奈川、埼玉、千葉の一部となっています。
詳細を知りたいという方はこちらを。
1ギガで十分、という方はそのまま以下の概要をご覧ください。
auひかり 概要 | ||
通信速度 | 上り・下り最大:1Gbps | |
月額料金 | 5,100円 | |
工事費+事務手数料 | 37,500円+3,000円 | |
セット割 | auスマートバリュー | |
キャンペーン(下記代理店) | ネット+電話 | 52,000円 キャッシュバック |
ネットのみ | 45,000円 キャッシュバック | |
auスタートサポートプラス |
auひかりは対応している集合住宅が少なく、アパートなどではホームタイプを利用する様になっていますが、光コラボのマンションタイプと比べても、そう大きな差はなく、auスマートバリューが適用されることを踏まえれば、お得な光回線であることが分かります。
また、auひかりの工事費は一見かなり高いのですが、実は同額の割引が毎月利用料金に充てられることで、実質無料となっています。
auひかりでは通常、auスタートサポートという乗り換え時の違約金を還元するサポートサービスを実施しているのですが、代理店などを経由して申し込むと、さらにお得なauスタートサポートプラスというサービスが受けられる様になります。
是非このお得なサービスをチェックしてみてください!
↓ ↓ ↓
NURO光
※画像引用元:NURO光
NURO光は徐々に対応エリアを拡大しているインターネットで、もちろん都内である多摩でも利用可能となっています。
t-net光2.5ギガほどではありませんが、NURO光の2ギガもかなりの通信速度ですので、少なくとも利用しても苦にはならない、というか、かなり快適なはずです。
NURO光 概要 | ||
通信速度 | 上り最大 | 2Gbps |
下り最大 | 1Gbps | |
月額料金 | ホームタイプ | 4,743円 |
工事費+事務手数料 | 40,000円+3,000円 | |
セット割 | おうち割 光セット | |
公式キャンペーン | 4月入会キャンペーン ※NURO 光 G2 V(戸建/マンションミニ)新規入会・コース変更の方対象 ※2018年4月30日まで | 工事費実質無料(工事費割賦相当分1,333円を月額料金から割引)など |
キャッシュバック or プレゼントキャンペーン(下記代理店) | ネット+電話 | PS4 または ニンテンドースイッチ進呈 |
ネットのみ | ||
対応エリア | 関東 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東海 | 愛知、静岡、岐阜、三重 | |
関西 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 |
工事費はかなり高く、実質無料となる無料キャンペーンはマンションタイプのプランとなっていますが、代理店でも高額キャッシュバックキャンペーンを行っているため、仮に公式のキャンペーンを受けられなくても、概ね元は取れるでしょう。
そして何と、ソフトバンクのおうち割が適用されるのも嬉しい限り。
当然コチラは、ソフトバンクユーザーにうってつけのセット割です。
↓ ↓ ↓