
2017年9月からauスマートバリューも利用可能となり、何かと話題のビッグローブ光。
「auひかりとauセット割のできるビッグローブ光どっちがお得なの?」
と、疑問に思ってるいる方も多いのではないでしょうか。
そこで、ビッグローブ光のauセット割とauひかりを比較してみました!
目次
ビッグローブ光とはどんなもの?
ビッグローブ光とは、インターネットプロバイダーだったビッグローブが光回線の
サービスも担った新しいインターネットサービスのこと。
そして、この形態のことを「光コラボレーション」(以下、光コラボ)と呼びます。
この光コラボは、NTT東日本・西日本が所有しているフレッツ光の設備(回線)を、
プロバイダや携帯会社などの光コラボ事業者が利用し(買い取り)独自のキャンペーン
などを展開したインターネットサービスを提供するというもの。
つまり、キャッシュバックや特典のつくビッグローブ光などの光コラボ業者を
選択したほうが、単純にフレッツ光に加入するよりもお得なことが多いのです。
ちなみにauひかりはau独自の光回線を使用しているため光コラボではありません。
転用と乗換えって違うの?
転用とは、フレッツ光からしか行うことができないサービスで、フレッツ光から
光コラボ業者へ契約を変更することを言います。この転用先である光コラボは、
回線事業者とプロバイダ事業者の契約を一つにまとめたもので、基本的に新たな回線工事
などの必要もなく費用も掛かりません。
一方、乗り換えとは、回線事業者・接続事業者を他の会社に切り替えることを言います。
これは回線事業者(NTTなど)と接続事業者(プロバイダ各社)と2つの契約が必要となり、
乗り換えの際は「解約手続き」・「新規契約手続き」が発生するのが一般的です。
なので、解約違約金が発生することもありえます。
◆光コラボに転用するメリット
- フレッツ光の契約を光コラボ事業者との契約に変えることにより、
フレッツ光とプロバイダを別々に契約するより月額料金が安くなる - フレッツ光から転用することで、光コラボ事業者の新しいキャンペーンや
加入特典を受けることができる - フレッツ光からの転用なら工事なしでOK
auひかりとビッグローブ光を比較!
auひかりが対象エリア内だった場合、わざわざ光コラボのビッグローブ光にするよりも
独自回線で速度が安定していると、言われているauひかりのほうがいいような気がします。
実際のところどうなのか以下の表で比較してみました。
ビッグローブ光 | auひかり | ||||
月 額 料 金 | 戸 建 て | 2年 プラン | 5,180円 | auずっと ギガ得プラン | 2年間 5,200円 |
3年 プラン | 4,980円 | auずっと ギガ得プラン | 1年目 5,100円 | ||
2年目 5,200円 | |||||
3年目以降 4,900円 | |||||
マ ン シ ョ ン | 2年 プラン | 4,080円 | 3,400円~5,100円 | ||
3年 プラン | 3,980円 | ||||
特典など | 10,000~32,000円キャッシュバック | 35,000~50,000円キャッシュバック | |||
工事費実質無料※1 | 工事費実質無料※2 | ||||
使用回線 | フレッツ光回線 | au独自回線 |
★ auスマートバリューを適用する場合は必須条件の光電話利用料500円をプラスしてください。
※1 ビッグローブ光の工事費実質無料とは、ビッグローブ光の3年プランに加入した人を対象に、
工事費相当割引が適用されるというものです。
※2 auひかりの工事費実質無料サービスを受けるにはオプションのauひかり電話への加入が
必要となります。
月額料金だけで見ると契約プランによってはビッグローブ光のほうが安いですね。
auひかりも、auずっとギガ得プランは1年ごとに100円安くなり、3年目以降~は4,900円
の月額になるのでお得感があります。
また、ビッグローブ光は3年プランに加入すれば工事費相当の割引が適用されます。
一方、auひかりの工事費無料サービスを受けるためにはオプションのauひかり電話への
加入が必須条件となります。が、これはスマートバリューの適用条件でもあるので
あまり気にならないかと思います。
こうしてみると、プランや条件によって受けられるサービスなども変わってきますね。
様々なプランを比較して自分にとって魅力的なものを賢く選択しましょう!
◆auひかりのメリット
- 料金が安い:プランなどにもよるがキャッシュバックも含めると安い
- 高品質:光コラボのビッグローブより、独自回線のauひかりの方が快適
- 特典が良い:キャッシュバックやauひかりの公式キャンペーンはお得
- auスタートサポートプラス:他社回線の解約の違約金をauが負担してくれる等
auひかりにはauスタートサポートプラスという、他社からの乗り換え時に手厚いサポートを
してくれるサービスがあります。解約違約金負担額や適用条件など詳しくは下記に
記載されているので転用と比較チェックしてみてください。
auセット割とauスマートバリューを比較
残念ながらauひかりがエリア外の場合は、光コラボのビッグローブ光でauセット割、
もしくは2017年9月から利用可能となったauスマートバリューを適用させましょう。
と言っても、auセット割とauスマートバリューどっちがいいのか迷ってしまいますね。
なんだか似てるようでまったく違う割引内容なので、下の表で比較してみましょう。
割引元 | 割引金額/月 | 割引条件 | どんな人向け? | |
auセット割 | 光コラボの 回線利用料金 | 最大 1,200円 | 対象光コラボ + auスマホ・携帯 | ・1人暮らし ・固定電話不要 ・スマホ1台契約 |
au スマートバリュー | スマホ・携帯の 利用料金 | 最大 2,000円 | 対象光コラボ + ひかり電話 + auスマホ・携帯 | ・家族暮らし ・固定電話使用 ・スマホ複数台契約 |
auセット割
ひとり暮らしでauスマホは1台かつ固定電話は必要ないという人に向いている
のがauセット割です。ビッグローブ光とauスマホ・タブレット・ケータイのいずれかを
利用していればビッグローブ光の月額料金が最大1,200円/月割引になります。
スマートバリューと比較するとビッグローブ光の月額利用料が安くなるのがポントです。
適用条件
- auスマホ・LTEタブレット・携帯のいずれかを利用していること
- auスマホ等の契約プランがauセット割の割引対象プランであること
- ビッグローブ光の契約情報がauの契約情報と同じであること
- auスマートバリューを利用していないこと
- ビッグローブ光を契約していること
※auスマートバリューとauセット割併用不可
auセット割対象プラン | 月額料金割引額 | |
---|---|---|
au ス マ ホ |
| 1,200円/月 |
au タ ブ レ ッ ト |
| |
au ケ | タ イ |
| |
au ス マ ホ |
| 500円/月 |
au ケ | タ イ |
|
auスマートバリュー
auスマートバリューはなんといっても割引額が高くて家族みんなで割引が受けられるのが
うれしいポイント。最大2,000円で家族全員のauスマホ・携帯料金が割引になります。
家族で一緒に住んでいるならやっぱりauスマートバリューがお得ですね。
ちなみに割引対象は最大10台までで、遠くに住んでる50歳以上の家族も対象になります。
適用条件
- auスマホ・LTEタブレット・携帯のいずれかを利用していること
- オプションのビッグローブ光電話(月額500円)を利用すること
- ビッグローブ光を契約していること
- auスマホ等で指定の料金プランやデータ定額サービスに加入していること
条件のひとつのオプションのビッグローブ光コラボ電話は月額500円です。
そのため、光コラボ電話を契約したくない人はauセット割を選択するといいでしょう。
でも、スマートバリューならauを使っている家族みんなの分が割引かれるので、
光コラボ電話の料金500円/月がかかったとしても
4人家族の場合なら最大2,000円×4人-500円=最大7,500円/月の割引となります。
これなら家族でauユーザーならauスマートバリューがお得ですね!
まとめ
auひかりが提供エリア内なら、自身のライフスタイルに合わせてauひかりとauセット割が
できるビッグローブ光のどちらかお得な方に。auひかりがエリア外でまだフレッツ光なら
auセット割もauスマートバリューもあるビッグローブ光への転用がおすすめ!