
最近流行の光コラボにしたいけど、どれにしたらいいのかわからない!
という人のためにこの記事では主な8つの光コラボを徹底的に比較し、ベストな3つの選択肢を提示します!
忙しい人のためにも便利な光コラボ早見表を載せています!様々な観点から自分に合った光コラボを見つけてください!
目次
全8社光コラボ早見表
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク光 | 5200 | 3800 | ソフトバンク・Y!mobleスマホ | 24000 | 24000 | 光コラボ西日本最優秀、東日本優秀賞 光コラボWi-fi西日本優秀賞、東日本最優秀賞 |
ドコモ光 | 5200 | 4000 | ドコモ | 18000 | 10000pt | |
@nifty光 | 4500 | 3400 | au | 20000 | 15000 | 光コラボ西日本優秀賞 au,Wi-fiプロバイダ最優秀賞 |
OCN光 | 5100 | 3600 | 格安SIM | 18000 | 5000 | |
ビッグローブ光 | 4980 | 3980 | au・格安SIM | 無料 | 32000 | auプロバイダ最優秀賞 光コラボWi-fi西日本優秀賞 au,Wi-fiプロバイダ優秀賞 |
ソネット光 | 4800 | 3700 | au | 24000 | 30000 | |
ぷらら光 | 4800 | 3600 | なし | 18000 | 20000 | |
BBexcite光 | 4360 | 3360 | なし | 18000 | なし |
※月額料金には割引も一部含めています。
※特別な場合を除いて数字はすべて円を示しています。(ドコモdポイントのみ「pt」で表示)
※スピードアワード2016はhttp://www.iid.co.jp/news/press/2017/020601.htmlを参考にしました。スピードアワードとは実際の計測結果をもとに部門別に格付けしたものです。
※スマホセット割について、欄に書かれている「ドコモ」、「au」のスマホが割引されることを意味しています。また、「格安SIM」は当該の光コラボを提供するプロバイダによる格安SIMを表しています。
※キャッシュバックについては原則的に「ネットのみ」を申し込んだ際の信頼できる代理店もしくは、公式サイトに記載されている金額を表示しました。
さて、いきなりですが、光コラボ早見表を載せました。月額料金、スマホセット割、工事費、キャッシュバック、スピードなど気になる項目がたくさんありますが、上位に食い込んでいる光コラボを紹介しつつ、それぞれの項目の詳細も確認していきましょう!
【ソネット光、@nifty光、BBexcite光、ぷらら光】月額料金が安い
月額料金だけで観ると、ソネット光、@nifty光、BBexcite光、ぷらら光は突出して安い光コラボとなっています。ただしかし、いろいろと落とし穴があるのでちゃんと確認していきましょう。
【ぷらら光】さほど安くない?
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
ぷらら光 | 4800 | 3600 | なし | 18000 | 20000 |
|
たしかにソフトバンク光などに比べ月額料金が安いぷらら光ですが、主な難点は二つ、「スマホセット割がない」、「工事費がかかる」です。工事費はキャッシュバックで相殺することもできますが、開通10か月後の翌月末までに指定メールの回答をしなければならず、ちょっと目をそらすと忘れてしまいそうです。
※「忘れてしまう」なんて冗談かもしれませんが、よくあることで、光コラボのキャッシュバックでは大事なことです。
【BBexcite光】安いけどサービスが少ない?
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
BBexcite光 | 4360 | 3360 | なし | 18000 | なし | – |
明らかに安いBBexcite光ですが、やはりぷらら光と同じく、スマホセット割がなく工事費もかかってしまいます。また、今度はキャッシュバックもないので、工事費を相殺することもできません。ただ、とにかく安い!工事費を計算して、それでも他の光コラボより合計が安くなるようだったら選択肢に入れてもいいかもしれません。
【ソネット光】安く、サービスも充実
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
ソネット光 | 4800 | 3700 | au | 24000 | 30000 |
ソニー系列の光コラボ、ソネット光は比較的月額料金も安く、スマホセット割もあります。
実は本来は戸建て基本料金5700円なところを割引をして4800円になってます。これはつまり工事費を30回払いした場合の毎月の800円を900円の割引によって相殺している、と考えることもできます。
【@nifty光】信頼できる速度
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
@nifty光 | 4500 | 3400 | au | 20000 | 15000 | 光コラボ西日本優秀賞 au,Wi-fiプロバイダ最優秀賞 |
月額料金も安く、スマホセット割もあり、キャッシュバックもあります。しかし、もっと注目に値するのはスピードアワードで優秀な成績を収めている点です。他のこれまで紹介した光コラボと異なり品質に関して信頼を寄せることが出来ます。
こちらも通常戸建て5200円のところを2年間700円割引されており、工事費も30か月払いなら、毎月600円でほとんど相殺されます。また、「開通月無料」なのを考えると実質工事費は無料と言ってもさしつかえないでしょう。
格安プロバイダ光コラボの4つの中では@nifty光がなんといってもおススメです!
【ソフトバンク光・ドコモ光】
携帯会社はスマホ割引でお得
次に、「スマホセット割」に焦点を当てて光コラボを紹介していきましょう。
【ソフトバンク光】優秀で文句のつけようがない
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
ソフトバンク光 | 5200 | 3800 | ソフトバンク・Y!mobleスマホ | 24000 | 24000 | 光コラボ西日本最優秀、東日本優秀賞 光コラボWi-fi西日本優秀賞、東日本最優秀賞 |
表で見ると月額料金が高いし、工事費もはずむ光コラボだと思われがちですが、詳しく見るとかなりお得な光コラボだということがわかります。
おうち割(スマホセット割)
ソフトバンクのスマホセット割、通称おうち割は以下の通りです。
おうち割 | データ定額料金 | 2年目まで【月額割引】 | 3年目以降【月額割引】 |
---|---|---|---|
データ定額 20GB/5GB | 6000円/5000円 | -1,522円 | -1,008円 |
パケットし放題フラット for 4G | 5700円 | ||
パケットし放題 for 4G | 2000-6700円 | ||
データ定額 30GB | 8000円 | -2,000円 | -1,008円 |
データ定額 ミニ 2GB/1GB | 3500円/2900円 | -500円 | |
それ以外ケータイ・スマホ | – | ||
iPad専用ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE | – | ||
タブレット専用ベーシックデータ定額プラン for 4G | – |
ソフトバンクはソフトバンクユーザー一人につき最大2000円毎月割引してくれます。これは、家族に他にも大容量プランの人がいると上乗せでどんどん割引されるということなのです!
プロバイダ会社のauセット割は上限が1200円と決まっており、それ以上割引されることはありません。
※ちなみにauひかりのauスマートバリューの場合はソフトバンクと同様、家族内で複数割引対象者がいる場合は上乗せして割引されます。
ソフトバンクは他者からの違約金・解約金最大10万円キャッシュバック!
ソフトバンクではさらに、他者から乗り換えた際に生じる解約金や違約金を払ってくれるキャンペーンがあります。しかも最大10万円なのでやはり全額払ってくれると考えてよいでしょう!乗り換えの場合は非常におススメです!
ソフトバンク光は光コラボスピードNo.1
スピードアワードの欄を見れば明らかですが、「光コラボ」のランキングでかなり優秀な成績を収めています。実質、光コラボ内No.1と考えてもいいでしょう。
品質の面でも信頼できる光コラボです。
【ドコモ光】意外とダメ??
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
ドコモ光 | 5200 | 4000 | ドコモ | 18000 | 10000pt |
「私はドコモユーザーだからドコモ光かな…」と思ってしまいがちですが、ドコモ光はわりとサービスが充実していないのでよく考える必要があります。
ドコモの光セット割(スマホセット割)
ドコモの光セット割は複雑で多いので戸建てに限って紹介しておきましょう。
ウルトラシェアパック100/25000円 | -3,200円/月 |
ウルトラシェアパック50/16000円 | -2,500円/月 |
ウルトラシェアパック30/13500円 | -2,000円/月 |
シェアパック15(標準)/12500円 | -1,800円/月 |
シェアパック10(小容量)/9500円 | -1,200円/月 |
シェアパック5(小容量)/6500円 | -800円/月 |
ウルトラデータLLパック/8000円 | -1,100円/月 |
ウルトラデータLパック/6000円 | -900円/月 |
データMパック(標準)/5000円 | -800円/月 |
データSパック(小容量)/3500円 | -500円/月 |
ケータイパック /~4200円 | -500円/月 |
ドコモは家族のシェアパックか個人の契約プランのどちらかのみを対象にして割引するため、やはりソフトバンク光などのように家族に該当者が何人もいればどんどん割引されるというわけではないようです。
キャッシュバックがdポイント…
キャッシュバックがdポイントになってしまっているのも難点です。ソフトバンク光の場合確かに公式サイトにはキャッシュバックが「24000円分商品券」か「工事費割引1000×24回」のどちらであると書いてありますが、ほとんどの代理店は現金24000円でキャッシュバックを行っているので、ドコモより値段も質も勝っています。
【ビッグローブ光】工事費無料!
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
ビッグローブ光 | 4980 | 3980 | au・格安SIM | 無料 | 32000 | auプロバイダ最優秀賞 光コラボWi-fi西日本優秀賞 au,Wi-fiプロバイダ優秀賞 |
プロバイダ光コラボの王者と呼ぶべき光コラボはやはりビッグローブ光でしょう。
値段も確かに安く、auスマホセット割があり、さらに何といっても特筆すべきは「工事費無料」。そしてそれだけでなく、大量のキャッシュバックもあります。さらにさらに、スピードアワードでは優秀な成績を収め、ソフトバンクに続いて光コラボ内では2番目の位置についています。
もう何も言うことはありません。
ただ、一つだけ他社と異なるのは「3年契約」だということです。基本的に光コラボは2年ごとに違約金なしで解約できるチャンスが来ることになっています。これを2年契約と言います。しかし、ビッグローブは「3年契約」が主流で3年契約でないと工事費も無料にならず月額料金も上がってしまいます。
【OCN光】格安SIMがお得!
光コラボ | 月額料金(戸建) | 月額料金(マンション) | スマホセット割 | 工事費 | キャッシュバック | スピードアワード2016 |
OCN光 | 5100 | 3600 | 格安SIM | 18000 | 5000 |
最後に余ってしまったOCN光も紹介しましょう!
比較的月額料金が高いかな、と思われがちですが、「マンション」の月額料金はかなり安いです!しかも転用の場合は工事費がかからずこの値段なので転用でマンション利用の場合はおすすめです。
格安SIM割引
月額料金 | 契約プラン | |
---|---|---|
日計算 | 900円 | 110MB/日 |
1,380円 | 170MB/日 | |
月計算 | 1,100円 | 3GB/月 |
1,450円 | 6GB/月 | |
2,300円 | 10GB/月 | |
4,150円 | 20GB/月 | |
6,050円 | 30GB/月 | |
1,800円 | 500kbps (15GB/月) |
初期費用4000円程度でこの格安SIMが使えます。
そして光コラボと合わせてこれらの格安SIMを使っていると「SIM1契約につき200円割引」になり、「家族で最大5契約分まで割引」になります!
光コラボランキング!
冒頭の表や様々なことを総合的に踏まえた結果ランキングは以下の通りです!
順位 | 光コラボ |
---|---|
1位 | ソフトバンク光 |
2位 | ビッグローブ光 |
3位 | @nifty光 |
4位 | BBexcite光 |
5位 | ソネット光 |
6位 | ぷらら光 |
7位 | OCN光 |
8位 | ドコモ光 |
なんといってもスマホセット割が聞き、キャッシュバックが充実していて、品質も安心なソフトバンク光、ビッグローブ光、@nifty光がおすすめです!