
ニフティ光をご利用の方で、引越しなど様々な事情により、他の回線に乗り換えようかなとご検討中の方もいらっしゃるかと思います。
しかしそれには、ニフティ光を解約する必要がありますよね。
「ネットの乗り換えってイチから調べるのも取り組むのも面倒、解約するのもお金がかかるし…」
と、気が重くなってしまいませんか?
それとニフティ光って、契約の解除と解約、二通りの手続きがあるんです。
契約の解除は、ネットの使用停止で、ニフティのIDやメールアドレスは月額250円を支払う形で残ります。
解約は、ニフティのネットとIDとメールアドレスの全てが使用停止となる手続きとなるので、IDとメールアドレスは残したい、という場合は、そちらも相談する様にしましょう。
それではそろそろ、ニフティ光の解約について、解説に入りたいと思います。
目次
ニフティ光の解除&解約の方法
解除や解約については、会員ページから手続きできる用になっていますが、お電話で手続きされる方は、メールなど残したいサービスがあれば、オペレーターに相談しましょう。
ニフティ光を解約される際は、以下の窓口から手続きをすることになります。
ニフティ光 カスタマーサービスデスク | ||
IP・PASSなどが不明の場合 | フリーダイヤル:0120-32-2210 | 受付時間:10:00~19:00/年中無休 |
携帯・PHS・海外から:03-5860-7600 | ||
IP・PASSなどが確認できる場合のみ | ― |
IDだけは残したい!解除の場合
解約すると、ネットだけでなくニフティのIDも抹消され、
メールアドレス(5GB)
ココログベーシック(blog)
の利用ができなくなってしまいます。
それだけは継続したい、という場合であれば、ニフティの最低価格の料金コースとなっている、「ニフティ基本料金(250円)」に設定を変更されてください。
全てのサービスを終了したい!解約の場合
ニフティのメールアドレスやココログ、その他オプションのひかり電話も光テレビも、特に続けるこだわりが無ければ、解約という形になります。
解約の手続きは、解約の前月であるのが望ましいですが、当月解約となる場合は、月末最終日18:20までの受付となっています。
解約後は回線撤去工事が必要?費用は?
この件に関しては、元がフレッツ光回線であるため、ニフティではなくNTTによる段取りとなりますが、基本的にはユーザーが頼まない限りは、撤去工事は発生しないことがほとんどの様です。
そもそもフレッツ光回線が残っていても、支障はありませんからね。
もし費用が発生するような事態になるのであれば、ソフトバンク光/Airのあんしん乗り換えキャンペーンや、auひかりの新スタートサポートの様なキャンペーンを実施しているところに乗り換えると、負担した費用を還元できるので安心ですね。
とは言え、大体の場合は工事までには至らず、NTTから送られてきた回収キットを使って、端末をご自身で郵送するだけで済みます。
ちなみにキットと一緒に伝票が同封されているため、郵送料は発生致しません。
いずれにしても、工事担当者からその件に関する案内をされるはずですので、その時に確認することになるでしょう。
引越しの際は解約しないとダメ!?
お引越しの際ですが、基本的にはニフティ光を解約する必要は無いでしょう。
その際はニフティ光の方へ、移転手続きをする様にしてください。
が、それはあくまでNTTの同じエリア内での引越しに限った話。
NTT東西をまたぐ引越しとなると、東西でそれぞれサービスが異なることもあるためか、ニフティ光を一旦解約しなければなりません。
また、移転ができる場合は、それに伴う工事と費用の支払いも発生します。
なお、移転先での工事費用は、以下の様になっています。
ホームタイプ→ホームタイプ or マンションタイプ→ホームタイプ の工事費 | |||
派遣工事 | 無派遣工事 | ||
開通工事(平日) | 9,000円 | 開通工事 | 2,000円 |
開通工事(土日祝) | 12,000円 | ひかり電話 | 1,000円 |
ひかり電話 | 1,000円 |
― | |
フレッツテレビ | 10,000円~20,000円前後 |
ホームタイプ→マンションタイプ or マンションタイプ→マンションタイプ の工事費 | |||
派遣工事 | 無派遣工事 | ||
開通工事(平日) | 7,500円 | 開通工事 | 2,000円 |
開通工事(土日祝) | 10,500円 | ひかり電話 | 1,000円 |
ひかり電話 | 1,000円 |
― | |
フレッツテレビ | 10,000円前後 |
無派遣で済むのなら、大した金額にはならないので許容範囲ではありますが、派遣ありの場合だと、結構かかってしまいますね。
「こんなにお金をかけてまで続けなくてもいいかなぁ…」
という場合、特にau端末とのセット割を利用されているのであれば、auひかりに乗り換えるという手もありますし、それぞれキャンペーンを実施しているので、それによるキャッシュバックで解約料や開通工事などの初期費用を抑えることができますから、いっそ思い切って検討してみる価値はあるかと思います。
auユーザーで無いのなら、ソフトバンクのあんしん乗り換えキャンペーンも、違約金が還元されるのでお得です。
あんしん乗り換えキャンペーンで違約金・撤去工事費「満額還元」!
【新スタートサポート】【auスマートバリュー】【auセット割】大好評 実施中!
違約金について
ニフティ光の解約時の違約金については、以下の料金となっています。
プラン別解約料金 | |
2年プラン | 3年プラン |
9,500円 | 20,000円 |
また、工事費用を分割払いしていた場合、完済していなければ、解約料金と共に請求されるので、ご注意を。
発生した違約金をなくす方法
毎月きっちりお金を払って、その上で違約金を支払う、ということに、あまり釈然としない方もいらっしゃるかと思います。
発生した違約金を支払わずに済む、或いは実質無料化させる方法もあります。
まずは違約金が発生しない更新月に解約する(それが何カ月目なのか)または違約金負担サービスのある乗り換え先に乗り換えるといいでしょう。
と言っても、それができるのなら悩まずに済みますよね、ほとんどの場合はそんな都合のいいタイミングで解約するなんて、無理だと思います。
それなら、違約金や撤去工事費を負担してくれるキャンペーンを実施しているインターネットサービスを選ぶといいでしょう。
違約金を還元してくれる!おすすめ乗り換え先
ニフティ光を利用されている方の中には、auセット割を利用している方も少なくないと思いますので、そういった事情を重点的に見ますと、先述したauひかりかビッグローブ光であれば、auスマートバリューやauセット割もありますので、向いていると思います。
auひかりは、新スタートサポートで違約金や撤去費用を還元できますし、ソフトバンク光だと、あんしん乗り換えキャンペーンがあるので、auユーザーでない方は、こちらに申し込んでみるのがいいかもしれませんね。
それぞれ実施しているキャンペーンが、やはりオススメする大きな理由に繋がります。
「auひかり新スタートサポート」でauひかりへ
画像引用元:au
auひかり新スタートサポートは、他社の固定インターネットサービス、あるいは他社のモバイル通信データから、auひかり ホーム ずっとギガ得プラン(3年プラン)のネット+電話+電話オプションパックEXに新規で加入することにより、解約違約金に相当する金額を還元するサービスとなっています。
画像引用元:au
また、固定回線だけでなく、携帯端末も同じキャンペーンを実施しており、他社キャリアの端末を解約してauスマートバリューに新規申込することで、解約違約金相当額を還元しています。
ちなみにニフティ光からの乗り換えは、最大30,000円が還元される様になっています。
【対象コース月額料金】
プラン | 月額料金 | ||
auひかり ホーム ずっとギガ得プラン(3年プラン) | 1年目:5,100円 | 2年目:5,000円 | 3年目以降:4,900円 |
電話オプションパックEX | 690円※通常1,800円分のオプションセット | ||
合計 | 1年目:5,790円 | 2年目:5,690円 | 3年目以降:5,590円 |
【新スタートサポート】【auスマートバリュー】【auセット割】大好評 実施中!
あんしん乗り換えキャンペーンは違約金を最大10万円まで還元!
画像引用元:ソフトバンク
ソフトバンク光・Airでは、他社のインターネット回線から乗り換えられる方に、最大10万円まで解約時の違約金や撤去工事費などを満額還元するキャンペーンを実施しています。
ここまでサポートが厚いのは、なかなか類を見ないでしょう。
【主な適用条件】
・ソフトバンク光に申し込んだ方は180日以内に開通する。
・ソフトバンクAirに申し込んだ方は90日以内に課金開始する。
・ソフトバンク光/Air申込時に、対象回線を利用している方。
・課金開始月(1ヶ月目)~5ヶ月目末日(特典適用確定日)までに、↓の条件を満たした方。
✓他社サービス解約時の費用の証明書を指定の方法で提出。
✓支払登録方法を携帯合算、クレカ、口座引落のいずれかで登録している。
✓月額料金を期日までに毎月支払えているか確認できる方。
など。
あんしん乗り換えキャンペーンで違約金・撤去工事費「満額還元」!
代理店の豪華キャッシュバックが受け取れるビッグローブ光へ
「auひかりはこっちだとまだ対応してないよ…」
という方にはビッグローブ光がいいでしょう。
ビッグローブ光では、3年プランを新規申込される方に、25,000円のキャッシュバックと、無線LANの値引きなどを提供しています。
また、工事費に相当する金額を月額料金に割引を適用させて実質無料となるサービスも実施しています。
が、あくまでこれらのキャンペーンは、まとめて2018年3月1日~4月1日までとなっているので、タイミングが合わないようでしたら代理店のキャッシュバックを利用してみるといいでしょう。
新規なら35,000円キャッシュバック!
auスマートバリュー&セット割も実施中!
オプションはいらない、3年も利用するかわからない、でもキャッシュバックは欲しい…
ソフトバンクのあんしん乗り換えキャンペーンは、とにかく太っ腹なサービスですから、au以外のキャリアの方なら尚オススメです!
auひかりは、3年プランやオプション加入が適用条件となっていますが、内容と金額を考えれば、非常にお得なプランであることがわかります。
が、それでも望まないようなプランやオプションで、且つ解約金や初期費用をどうにかして賄いたいのであれば、代理店から申し込めば独自のキャッシュバックキャンペーンも行っていますし、公式のキャンペーンと併用できる所もあるので、そちらを利用されるといいでしょう。
auひかりオススメ代理店 |
ソフトバンク光/Airオススメ代理店 |
ビッグローブ光オススメ代理店 |