
楽天コミュニケーションズ光は基本料金が安く、IPv6によって速度も安定しているため、なかなかのサービス内容となっている光コラボですが、やはり普段から楽天でお買い物をしている楽天会員の方であればなおさらちょっと検討してみようかな、って気になりますよね。
月額料金をみてもそこまでハードルの高くない楽天コミュニケーションズ光。
申し込んでみよう、とお考えの人は多いかと思いますが、ちょっと待ってください。
と言うのも、楽天コミュニケーションズ光って公式で実施しているキャンペーンが若干不足しているかなという印象を受けるんです。
今は春季の期間限定で(2018年3月時点)、工事費無料キャンペーンを行っているので、工事費に関してはともかく、それまで利用していた回線の解約金をどうにかしてくれるというようなキャンペーンは現在のところありません。
そこで、キャッシュバックキャンペーンを実施している代理店を利用すれば、大なり小なり負担を減らすことができます。
今回は楽天コミュニケーションズ光の代理店の中で、アウンカンパニーのキャッシュバックキャンペーンについてご紹介します。
公式ではキャンペーンの少ない楽天光ですが、アウンカンパニーからの申し込みでどうなるのか・・・?見ていきましょう!
目次
アウンカンパニーのキャンペーン

アウンカンパニーでは、キャッシュバック以外にもルーターのプレゼントをしているようです。
アウンカンパニー限定 キャッシュバックキャンペーン | |
新規 | 転用 |
現金12,000円+高速無線ルーター | 現金5,000円 |
※キャッシュバックは商品券にすることも可能。
どうやら新規で申し込んだ方が、ルーターを貰えるみたいですね。
では次に、アウンカンパニーのキャンペーンの特徴について説明します。
アウンカンパニーのキャンペーンの特徴
アウンカンパニーで実施されているキャンペーンには、特殊な点が見られます。
・特典の受取手続き不要、口座番号を申告すればOK
※口座番号はSMSで後日登録してもOK
・オプション加入の条件なし
・キャッシュバックの振込は開通月の翌月から2ヶ月後
・ルーターの発送は開通確認後から1週間
といったところが主な要素です。
キャッシュバックの受取手続きは、開通から何ヶ月も後にメールや書類などで面倒な手続きをしなければならないのが一般的で、しかも申込期間も限られている場合がほとんど。
オプション加入に関しては、曖昧にしている代理店も多いですし、キャッシュバックの振込も半年~1年近くかかってしまうのが普通です。
そういったネット代理店の事情を踏まえると、アウンカンパニーの上記キャンペーン条件は難易度が低いものと言えるでしょう。
キャンペーン特典のルーターのスペックについて
※アウンカンパニー公式より引用
アウンカンパニーのキャンペーン特典となるルーターは、I・O DATAの「WN-AX1167GR2」。
→現在はバッファロー製WHR-1166DHP4となっています。
2018/10/05更新:NEC製Aterm WG1200CR になりました。
適用条件や注意事項
アウンカンパニーのキャンペーンの条件や注意事項はこのような感じです。
キャンペーン対象
・アウンカンパニーから、「新規」か「転用」で楽天コミュニケーションズ光を申し込んだ方。
・楽天コミュニケーションズ光を8ヶ月以上利用された方。
※キャンペーンは予告なく変更されることがある。
※「高速無線ルーター」は在庫状況によって、同等スペックの別機種に予告なく変更されることもある。
※提示しているキャッシュバック還元率は、設備の提供状況や利用者都合からのキャンセルなどによって、楽天コミュニケーションズ光が開通されなかった場合を除く。
条件や注意事項がビックリするほど書いてなかったんですが、それだけ「条件」として申込者に課すものが無いということでしょう。
条件なんて大半の代理店の場合は長々と定められていて「読んでられない!」ってなりがちですよね。
条件がシンプルなのは有り難いと言えば有り難いんですが、こちらとしては説明することが無さすぎて手持無沙汰な結果になりました(汗)
申込~キャッシュバック&ルーター受取の流れ
アウンカンパニーから楽天コミュニケーションズ光を申し込み、キャンペーン特典を受け取るまでの流れについて説明します。
新規
ご自宅にインターネットを引いていない、あるいはフレッツ光以外の回線を利用している方の申込方法になります。
・
・
・
①提供エリアを確認
楽天コミュニケーションズ光を利用する場所が対応可能になっているかを、アウンカンパニーにお電話で問い合わせるか、エリア確認のみであればフレッツにお問い合わせください。
▼
②申込
アウンカンパニーのWEB申込フォーム、またはフリーダイヤルから申込手続きをします。
※口座番号は、このときに伝えるか、後日送られるSMSから登録することになります。
▼
③申込確認&開通工事の連絡
楽天コミュニケーションズ光から電話で初期費用や利用料金、工事日程の連絡が入ります。
▼
④光回線の開通工事
楽天コミュニケーションズ光開通にあたり、ご自宅に回線工事業者が伺います。
※環境次第では工事を行わない場合もあります。
▼
⑤利用開始
パソコンや端末装置の設定をご自身で行っていただいたら、楽天コミュニケーションズ光を利用できる様になります。
▼
⑥ルーター&キャッシュバックの受取
開通が確認され次第、一週間後にはルーターが到着します。
またキャッシュバックは、開通の翌月から起算し、2ヶ月後に指定口座へ振り込まれます。
転用
フレッツ光の回線を利用した契約になる場合の申込方法になります。
・
・
・
①転用承諾番号を取得
まず申し込む前に、NTT東西に問い合わせ、転用承諾番号を取得していただくことになりますが、番号を取得する際、事前に以下の情報をご用意ください。
・「お客さまID」「ひかり電話番号」「契約者の連絡先番号」のいずれか
・契約者氏名
・フレッツ光を利用している住所
・フレッツ光の使用料の支払方法
・メールアドレス
※ネットでの手続きとなる場合
番号は下記からお問い合わせください。
電話番号 | WEB | |
NTT東日本 | 0120-140-202/9:00~17:00 ※土日祝を含む。年末年始は除く。 | https://flets.com/tenyou/#process /8:30~22:00 |
NTT西日本 | 0120-553-104/9:00~17:00 ※土日祝を含む。年末年始は除く。 | /7:00~25:00 |
なお、転用承諾番号は、発行してから15日間の有効期限となっているので、期限が切れてしまった場合は、同じ手続きで以て再発行しましょう。
▼
②申込
アウンカンパニーのWEB申込フォーム、またはフリーダイヤルから申込手続きをします。
※口座番号は、このときに伝えるか、後日送られるSMSから登録することになります。
▼
③申込確認
楽天コミュニケーションズ光から電話で初期費用や利用料金についての連絡が電話で入ります。
▼
④回線切替
フレッツ光から楽天コミュニケーションズ光へ回線を切り替えます。
※場合によりけりで、工事担当者が伺い、機器の交換などを行う可能性もあります。
▼
⑤利用開始
パソコンや端末装置の設定をご自身で行っていただいたら、楽天コミュニケーションズ光を利用できる様になります。
▼
⑥キャッシュバック振込
開通の翌月から起算し、2ヶ月後に指定口座へキャッシュバックが振り込まれます。
新規・転用の申込方法は以上となります。
流れについては、ご理解いただけたでしょうか?
キャッシュバックの申請は、口座番号を申込段階で伝えるか、後日、SMSから登録するか、ということにさえ注意すれば、後は無事開通さえすれば、キャッシュバックが貰えることは確定となります。
結論→アウンカンパニーからの申込はオススメ!
アウンカンパニーでは、有料オプションの加入について、その必要が無いことを明言していますが、こういった代理店ってあまり見かけないですね。
有料オプション加入を条件とする代理店は実際多いのと、それが条件になっていることをキチンとサイトに明記しない代理店が多いので、ハッキリと断言してくれているのは、安心感を覚えます。
アウンカンパニーが何故オススメか、その理由をまとめてみますと、
・有料オプションに加入しなくてもキャンペーン対象に入る
・新規契約で貰えるルーターが高性能でセキュリティ性も◎
・キャッシュバックの申請手続きをする必要が無い
・キャッシュバックの振込が早い
などがオススメとする理由になりますが、ほぼほぼ先述したアウンカンパニーの特徴でもありますね。
公式キャンペーンだと、乗り換え時の解約金まで補償してくれる様なものまでは実施されていませんし、どうしてもコストがある程度発生することを覚悟しなければならないため、アウンカンパニーのキャッシュバックは、それなりの金額でしかも割と早く貰えるとあって、負担がだいぶ楽にはなるはずですから、候補に入れてみてはどうでしょうか?