
「ソフトバンク光を知っていますか?」
「ソフトバンクが提供してる光回線のことでしょ」
と、ここまではみなさん答えられるかもしれません。
そしていまやスマホとセットでお得なセット割のことはほとんどの人が知っているでしょう。
お得なことは知っているのに、何故みんなひかりにしないのでしょう。
理由は「契約がめんどくさそう」という人が多いのではないでしょうか。
そんな人には是非読んでもらいたい、ソフトバンクらしいお得が詰まったソフトバンク光の詳細を紹介していきます!
目次
ソフトバンク光って?
まず、ソフトバンク光とはNTT東日本とNTT西日本が提供している光ブロードバンド回線である「フレッツ光」を使うインターネットサービスです。これを「光コラボ」といいます。NTT東西からの回線をそのまま使っているので通信速度は安定していてフレッツ光と同じと考えて良いので安心ですね。
では、その特徴を見ていきましょう。
ネットが速い
下り最大1Gbpsの通信速度が出せますので、インターネット環境は快適そのものでしょう。(ただし設置する環境によっては速度が低下する場合もあります。)
家族みんなでお得
家族もソフトバンクユーザーなら全員の毎月の利用料金が安くなります。
インターネットサービス1回線につき最大10台まで適用されるので家族みんなでさくさくインターネットが楽しめてお得になるということなんです!
しかも遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんや一人暮らしをしている学生さんも適用できます。これは嬉しいですね。
月額の料金が安い
ソフトバンク光は特に集合住宅に住んでいる場合には月額利用料金がかなり安くおさえられます。
自動更新ありのプランと自動更新なしのプランがあることや、従量プランがあることも知っておきましょう。従量プランは細かく100MB単位で設定されています。
自動更新ありプラン (5年) | 自動更新ありプラン (2年) | 自動更新なしプラン | ||
集合住宅 | ー | 月額3,800円 | 月額4,900円 | |
戸建住宅 | 月額4,700円 | 月額5,200円 | 月額6,300円 | |
ファミリー・ライト(二段階定額料金) | データ量 ~3GB | ー | 月額3,900円 | 月額5,500円 |
データ量 3~10GB | 3GB~9.9GB未満 24円/100MB※ 9.9GB~10GB 44円/100MB※ | |||
データ量 10GB~ | ー | 月額5,600円 | 月額7,200円 |
※100MB未満利用料は100MB単位で切り上げ
ここでおさえておきたいのは自動更新のありなしです。
解約したいと思ったとき、契約期間内に申し出ないと自動的にさらに2年間(または5年間)の契約更新がされてしまいます。また、契約満了月に解約しないと9,500円(または15,000円)の解除料が発生することも頭に入れてどのプランにするか決めましょう。
ずっとソフトバンクを使っていて、ネットも長くお得に使っていきたいと思うならば集合住宅であれば2年、戸建住宅なら5年の自動更新ありプランでもいいかもしれません。
その決め手はやはりスマホとのセット割である「おうち割」でしょう。
次はその内容やいくらお得なのか詳しく見ていきます。
「おうち割」ってなに?
正式には「おうち割 光セット」といいます。
これはスマホとネットをまとめるとお得!というおなじみのサービスです。
対象機種はスマホのみではなくソフトバンクユーザーであれば問題なさそうです。
◆対象機種◆
iPhone
スマートフォン
ケータイ
iPad
タブレット
Wi-Fiルーター
◆割引額◆
割引額は対象料金サービスによって異なりますが、最大2年間1,522円の割引となっています。
対象料金サービス | 月額割引額 | ||||
右記以外の固定通信サービス | SoftBank 光ファミリー・ライト | ||||
2年間 | 3年目~ | 2年間 | 3年目~ | ||
スマ放題ライト | NEW! | 1,080円 | 1,080円 | 500円 ↓ 1,080円※1 | 500円 |
データ定額 20GB | 1,522円 | 1,080円 | 500円 ↓ 1,522円※1 | 500円 | |
データ定額 5GB | 1,522円 | 1,080円 | 500円 ↓ 1,522円※1 | 500円 | |
スマ放題 | データ定額ミニ(1/2) | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 |
データ定額(3Gケータイ) | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | |
ホワイトプラン |
指定のパケット定額サービス | 500円 ↓ 1,522円※2 | 500円 ↓ 1,000円※2 | 500円 ↓ 1,522円※2 | 500円 |
ホワイトプラン以外 | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | |
( iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | |
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4GE | 500円 | 500円 | 500円 | 500円 | |
4G/LTEデータし放題フラット4Gデータし放題フラット+ | 500円 | 500円 | 500円 ↓ 1,522円※1 | 500円 |
★2017年9月22日よりデータ定額50GB(月額7,000円)の「ウルトラギガモンスター」を提供開始。
※1 おうち割 光セット 増額キャンペーン(SoftBank 光 ファミリー・ライト)適用時
※2 おうち割 光セット 増額キャンペーン(ホワイトプラン)適用時
上記表にも記載してありますが、おうち割 光セットの増額キャンペーンも実施しており、かなり多くの料金サービスに置いて割引額が高くなっています。
どの料金サービスに当てはまるか見てみてくださいね。
◆オプション加入条件◆
おうち割 光セットを適用するには加入条件があります。
①光BBユニット(無線LANルーターとしての役割)
②Wi-Fiマルチパック(Wi-Fiを飛ばすために必要)
③ホワイト光電話/光電話(N)とBBフォン/BBフォン
ここでポイント!
おうち割 光セットに申し込む際のポイントをここで1度まとめてみましょう!
まず、オプションは上記3つセットで月額540円となります。
不要に感じても解除してしまうとおうち割 光セットも適用されなくなります。
さらに「3つセットで540円」も解除され、個々のオプション料金が請求されてしまいますのでご注意ください!
オプションが月額540円ということは、1人で申し込むと、おうち割 光セットの月額割割引額もマイナス540円ということになりますのでお得感が減ってしまいます。家族で申し込むとお得なサービスである、ということですね。
初期費用
では実際にソフトバンク光を申し込む際にはどんな費用がかかってくるのか見ていきましょう。
開通工事費
開通工事費、結構高いですよね。でもソフトバンク光は「フレッツ光」の光コラボの回線なので「フレッツ 光ネクスト」を今まで利用していた場合、開通工事費は無料となります!
それ以外の工事費は24,000円かかりますが、お得なキャンペーン実施中ですので工事費の負担は軽くなります。
◆キャンペーン◆
・他社回線からの乗り換えであれば工事費相当の最大24,000円プレゼントor月額利用料から1,000円×最大24ヶ月割引→実質無料!
・乗り換えする際に発生する他社回線への違約金と撤去工事費を満額還元!
これはソフトバンク光にする際大きな魅力となりますね!
「フレッツ 光ネクスト」利用中(転用) | 工事不要 | |
・「フレッツ 光ネクスト」以外のフレッツ光利用中(転用) ・フレッツ光を利用していない ・インターネット利用していない | 立ち会い工事あり | 24,000円 ★キャンペーン実施中 |
立ち会い工事なし | 2,000円 |
手数料
契約事務手数料・・・3,000円
キャッシュバックがお得な代理店
さて、ソフトバンク光について詳しくご紹介してきましたがいかがでしたか?
ソフトバンクならではのキャンペーンが多いので、家族みんなソフトバンクユーザーであれば、「今」申し込むのがお得だと思いますよ。
では、いざ申し込む際にどこから申し込むのがお得なのかも知っておきましょう!
結論を言いますと代理店から申し込むのが一番おススメです。
今回おススメする代理店はNEXTという代理店。
「キャッシュバック額が高額」ということのほかにこの代理店のおススメなところは、
・手続きが簡単
・振込が速い
・オプション加入条件なし
というとてもシンプルでわかりやすい仕組みであることです。
キャッシュバック額 | 有料オプション加入条件 | キャッシュバック振込時期 | |
新規 | 33,000円 |
なし |
開通後2か月後末 |
転用 | 15,000円 | ||
新規+高速無線ルーター | 28,000円 |
他の代理店はキャッシュバック額が同じくらいでもオプションに入らなければいけなかったり、仕組みが複雑だったり、キャッシュバックの振込を申請するのも面倒な段階を踏まなければならなかったりします。そうなると、せっかくのキャッシュバックも申請を後回しにしたり、忘れてしまったり・・・もったいないですよね。
是非検討してみてくださいね!