
インターネット黎明期から安定した人気を誇るOCN。2015年2月からの光コラボにも参入し、OCN光としての展開も広げています。これまでフレッツ光と一緒に利用してた人も、光コラボ・OCN光への乗り換えを考えている人も多いことでしょう。そこで今回はOCN光について紹介します。
目次
光コラボのOCN光
光コラボという言葉をテレビCMや広告などで目にした人も多いと思われます。どのようなものか簡単に説明すると、NTTの光回線「フレッツ光」とプロバイダ「OCN」が一つにまとまったインターネットサービスです。
フレッツ光とOCNを同時に利用していた人にとっては「変わらないんじゃないの?」という疑問が生まれるはずです。一つにまとめるというのは、サービスを一本化させるという意味なのです。
光回線とプロバイダの管理が一括
これまではネット回線とプロバイダを同時契約すると、支払いや明細が別々に行われていました。その理由は、回線事業者とプロバイダ事業者が別々に運営していたからです。NTTとOCNは提携と言っても元は別の会社です。即ち、契約者が同じ顧客と言っても運営は別々に管理するのは当然のことです。
その別々だった運営を一本化したのが光コラボです。
光コラボの仕組み
NTTのフレッツ光をプロバイダ事業者に卸売りし、買い受けた企業が独自のネットサービスとして展開したのが光コラボです。すなわち、OCN光とはフレッツ光を買い受けたOCNのネットサービスなのです。
OCN光のサービス内容
OCNが提供する光コラボ・OCN光はどのようなものか、これまでのOCNユーザーが一番気になる部分でしょう。「もしかして余計なサービスが付いて費用が掛かる?」なんて不安を抱えている人もいるのではないでしょうか?答えはその逆で、光コラボで従来より利用料金などが安くなったのです。
工事・月額などにかかる費用
まず、これまでのフレッツ光 + OCNで比較してみましょう。
従来のようにNTTのフレッツ光とOCNのプロバイダ料金を別々に支払う場合とOCN光で料金を比べてみました。
OCN 光 with フレッツ S
OCN 光 with フレッツ S [東日本] | OCN月額基本料金 | フレッツ光利用料 | |
フレッツ 光ネクスト ギガファミリー スマートタイプ | 1,100円 | 5,000円 | |
フレッツ 光ネクスト | プラン2 | 900円 | 3,250円 |
プラン1 | 3,650円 | ||
ミニ | 650円 | 4,250円 |
OCN 光 with フレッツ S [西日本] | OCN月額基本料金 | フレッツ光利用料 | |
フレッツ 光ネクスト ファミリー スーパー ハイスピードタイプ 隼 | 1,100円 | 4,300円 | |
フレッツ 光ネクストマンション | プラン2 |
810円 | 2,850円 |
プラン1 | 3,250円 | ||
ミニ | 3,950円 |
フレッツ光初期工事費用 | フレッツ光契約料 | |
マンションタイプ | 18,000円 | 800円 |
ファミリータイプ | 15,000円 |
OCN光
OCN 光プラン | OCN月額基本料金 |
OCN 光 マンションタイプ | 4,700円 |
OCN 光 ファミリータイプ | 6,200円 |
新規申し込み | 事務手数料 | 工事費用 屋内配線新設 | 工事費用 屋内配線を新設しない |
マンションタイプ 派遣工事あり |
| 15,000円 | 7,600円 |
マンションタイプ 派遣工事なし | 2,000円 | ||
ファミリータイプ 派遣工事あり | 18,000円 | 7,600円 | |
ファミリータイプ 派遣工事なし | 2,000円 |
転用申し込み | 事務手数料 | 工事費用 サービスメニューに変更有り | 工事費用 OCNプランに変更有り |
マンションタイプ 派遣工事あり |
| 76,00円 (配線変更の場合は15,000円) | ファミリータイプへの変更 18,000円 |
マンションタイプ 派遣工事なし | 2,000円 | ||
ファミリータイプ 派遣工事あり | 7,600円 | マンションタイプへの変更 15,000円 | |
ファミリータイプ 派遣工事なし | 2,000円 |
転用申し込みで工事費無料のOCN光
単純に金額だけを比較するとOCN光に変えたことで料金が高くなっています。これだけでは損をしているように思えますが、OCN光には2年自動更新型割引というものがあります。
その名の通り、2年ごとに自動的に更新するシステムですが、適用することで月額料金が割引になるというのです。OCN 光 with フレッツ S [東日本]にも2年割というのがありますが、割引を適用した金額を比較したものがこちらです。
2年自動更新型割引 | 2年割 | |
マンションタイプ | 3,600円/月 | 4,850円/月(東日本の場合) |
ファミリータイプ | 5,100円/月 | 6,000円/月(東日本の場合) |
OCN 光 with フレッツ Sが50~100円割引に対し、OCN光は1,100円も割引されているのです。
転用の場合は例外を除いて工事費も不要になるわけですから、従来のOCNユーザーは乗り換えで不利な要素が無いと言えるでしょう。
新規申し込みと転用申し込みの違い
インターネット申し込みの際に「新規申し込み」と「転用申し込み」という言葉が出てきますが、この2つの違いが解らないと言う人は多いと思われます。
簡単に説明すると、既にフレッツ光回線を引いている人が転用申し込み、引いている回線がフレッツ光回線以外、もしくはネット回線を引いていない人は新規申し込みとなります。今回の話で言えば、OCN 光 with フレッツ SからOCN光に申し込む人は転用申し込みになります。
どういうことかと言うと、元から利用していた設備をそのまま別のサービスで流用することになるので、既に引いてあるフレッツ光回線をわざわざ新たに引く必要が無いからなのです。上の表において、転用申し込みで工事費無料と書かれているのはそう言った理由からなのです。
だから光回線サービスがそのまま使える
OCN光では、ひかり電話やフレッツ・テレビなどの光回線サービスがそのまま使えます。OCN光に乗り変えることでサービスが使えなくなったり、ましてや加入電話の番号を変える必要などが無いことも光コラボのメリットの一つです。
なぜかと言うと、フレッツ光回線をそのまま使うことになるので、光回線を利用したサービスが継続できるからなのです。
OCN モバイル ONEがセットでお得
OCNでは格安SIMのOCN モバイル ONEという高速LTE通信サービスも行っており、こちらがOCN光とのセットで毎月200円の割引が適用されます。データ通信専用SIMが月額900円で5契約までが可能となっており、合計1,000円までの割引となります。
ネットにモバイルにどこまでも快適なライフスタイルを提供してくれます。
代理店申し込みならさらにお得
月額利用料の割引や工事費無料などといったメリットがあり、今まで通りの高速通信の光回線と光回線サービスがそのまま利用できるのが光コラボです。ネット業界では老舗とも言えるOCNはユーザーも多く、OCN光の利用者の多くは転用による乗り換えとなることでしょう。
ここまででも十分お得と言える光コラボへの乗り換えですが、さらに得する方法があるのです。
それが、代理店申し込みを利用するという方法です。
代理店と言っても、店舗から家電量販店に設置されているテナント型など様々ありますが、その中でも公式で提携している代理店はお得なキャンペーンが実施されています。
高額キャッシュバックも
キャッシュバックや月額割引自体は公式でも実施しているプロバイダもありますが、その多くは金額が少ないものだったり期間限定だったりというものだったりします。ところが、代理店、特に提携しているような代理店では通常よりも高額なキャッシュバックが実施されており、しかも難しい手続きは一切なしと見逃す手はありません。
代理店の一例として、正規代理店NEXTの場合だと、高額キャッシュバックを実施しているプロバイダも多いのです。
なぜ高額なキャッシュバックが可能かと言うと、実績を積み重ねた公式からの信頼賜物と言えるでしょう。
通常、代理店利用の場合だと、余計なオプションや複雑な申し込み手続きが必要ということも少なくありません。結果的にキャッシュバックを手に入れるためにかえって高くついてしまい、損をするなんてことも少なくありません。中には「なんだかんだでキャッシュバックを受けられなかった」なんていう不親切かつ悪質な代理店も存在するのです。
その点、正規代理店という肩書のあるNEXTのような代理店では、そのようなこともありません。
誰でも簡単に申し込み一つで高額キャッシュバックをゲットするチャンスが得られるのです。
キャンペーンの申し込みは必ず公式を通すこと
キャッシュバックに限らず、こういったキャンペーンは必ず公式を通す必要があります。
ネット上の口コミなどでよく見かける「キャッシュバックを受けられなかった」という苦情ですが、これは申し込みの際に「中間に別の企業を通してる」可能性があるからです。
キャンペーン特典を受けるためには、注意書きに公式HPなどから申し込みと言った表記があるのですが、中には曖昧な表現が多い場合もあります。
悪質な場合だと、説明をぼかしながら申し込みを煽り、キャッシュバック対象から外れるように誘導するケースもあるのです。
キャンペーンなどの特典を得るためには、必ず公式HPなら公式HPで、代理店なら代理店でしっかりと確認してから申し込みをしておくと損を防ぐ確率が上がります。
OCNユーザーは転用がお得
今までOCNを利用していた人にはOCN光への転用乗り換えが圧倒的に有利、ということをお伝えしてきました。
新規申し込みや新規転用の場合は流石に事務手数料や工事費などがかかってしまいますが、OCNというブランドは長年ネット業界で培ってきた信頼があります。
安心と信頼と言う意味でも、やはり、他社ユーザーにもおすすめできるプロバイダと言えるでしょう。