Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/netkuchikomi/suguhikari.com/public_html/wp-includes/post-template.php on line 317

インターネット徹底調査「すぐ光」

インターネットの基礎知識や今一番安く、お得に使える光回線に申し込むための比較情報などをまとめた総合情報サイト

auひかり徹底調査 インターネット徹底調査

auスタートサポートに上乗せキャッシュバック!?お得な特典を徹底解説!

更新日:

auスタートサポートに上乗せキャッシュバック!?お得な特典を徹底解説!

インターネットを解約すると違約金というものが発生しますが、他社に乗り換えたいのにこの制度が邪魔して、身動きが取れない・・・なんて経験ありませんか?

auひかりではその違約金を最大3万円まで還元する、スタートサポートというキャンペーンを実施しているのですが、2018年8月1日から代理店から申し込むことで、上乗せキャッシュバックが加わるみたいなんです。

という訳で今回は、代理店の方で新たに実施された、スタートサポートの上乗せキャッシュバックについて、一体いくら貰えるのか?期限はいつまでなのか?などなど、解説してご紹介させていただきます!

 

スタートサポートのおさらい

ここではスタートサポートについて、簡単に概要をおさらいしていきたいと思います。

スタートサポートは、ホームタイプとマンションタイプで、キャンペーンが分けられています。キャッシュバックも選ぶプロバイダによって金額が異なるのと、適用条件も若干異なっていますが、それぞれ該当するものを見ていきましょう。

 

スタートサポート ホーム

※画像:au公式

ホームタイプを導入する際は、スタートサポートホームが適用されます。還元額は以下の通り。

対象プロバイダ

他社解約違約金相当額の還元

内訳①au WALLET プリペイドカードへのチャージor郵便為替での還元

内訳②月額利用料へ割引還元

ニフティ、@T COM、

au one ne

ビッグローブ、ソネット

 

最大

30,000円

 

 

 

最大

10,000円

最大

20,000円

(毎月1,000円×最大20ヶ月間)

 

アサヒネット、DTI

 

最大

15,000円

最大

5,000円

(毎月1,000円×最大5ヶ月間)

表の中で現金化できるのは、換金可能な郵便為替の最大10,000円となります。

 

適用条件

①他社の固定回線サービスから

auひかり ホーム ずっとギガ得プラン(3年プラン)」の

ネット+電話+電話オプションパックEX(690円/月)」に

 新規加入すること。

②36ヶ月以上の継続利用を約束すること。

※期間内の解約は10,000円の解約違約金が発生。

 ただし申請時にauスマートバリューに加入、あるいは

 他社解約違約金が10,000円以下の場合は発生しない。

 ずっとギガ得プラン自体の更新月以外の変更・解約違約金は15,000円発生する。

次にマンションタイプの説明になります。

 

スタートサポート マンション

※画像:au公式

マンションタイプに加入する場合は、以下のように還元されます。

対象プロバイダ

ニフティ、@T COM、au one ne、ビッグローブ、ソネット、アサヒネット、DTI

 

 

他社解約違約金相当額の還元

総還元額

30,000円

内訳①au WALLET プリペイドカードへのチャージor郵便為替での還元

最大10,000円

 

内訳②月額利用料へ割引還元

最大20,000円

(毎月1,000円×最大20ヶ月間)

マンションタイプも同様に、現金化できるのは10,000円となっているみたいですね。

 

適用条件

①他社の固定回線サービスから

auひかり マンションタイプ+電話+電話オプションパック(500円/月)」に

 新規加入すること。

②24ヶ月以上の継続利用を約束すること。

※期間内の解約は7,000円の解約違約金が発生。

 ただし申請時にauスマートバリューに加入、あるいは

 他社解約違約金が10,000円以下の場合は発生しない。

 

電話オプションパック(EX)について

※画像:au公式

電話オプションEXは、ナンバーディスプレイやキャッチホンなどの電話利用において便利なメニューがそろっていて、6種類すべてが通常1800円のところを690円のお得な料金で利用可能になるサービスパックです。

このオプションに関して、おさらいしておきたいポイントをまとめます。

★スタートサポートの適用条件

★有料オプションだが、上乗せキャッシュバック\25000で36か月分の料金はまかなえてしまう。

★解約するとスタートサポートのキャッシュバック適用外となる。

★ただし「スタートサポート違約金対象外※」であれば、キャッシュバック還元後に解約ができる
※auスマートバリュー同時加入者または違約金が10,000円以下の場合

★電話オプションパック(500円/月)は、1,500円分/月のサービスが利用可能。

★電話オプションパックEX(690円/月)は、1,800円分/月のサービスが利用可能。

固定電話を利用する方にとっては、かなりお得な安心サポートですし、利用する意思がない方にとっても、使い続ける義務は無いので、そこまで不安視する要素にはならないでしょう。

次はいよいよ本題の上乗せキャッシュバックに関する説明となります。

 

上乗せキャッシュバック「違約金還元増額キャンペーン」とは

スタートサポートは他社からauひかりに乗り換えた際に発生した違約金をauが還元してくれるサービスですが、「上乗せキャッシュバック」によって

違約金還元 + キャッシュバック

という、ダブルの特典を受け取れるようになりました。

スタートサポート ホームの上乗せキャッシュバック

まずはホームタイプで申し込んだ場合のキャッシュバック額からご紹介します。

対象プロバイダ

ニフティ、@T COM、au one ne、ビッグローブ、ソネット

アサヒネット、DTI

総還元額

最大55,000円

最大40,000円

内訳①au WALLET プリペイドカードへのチャージor郵便為替での還元

最大35,000円

 

内訳②月額利用料へ割引還元

最大20,000円

(毎月1,000円×最大20ヶ月間)

最大5,000円

(毎月1,000円×最大5ヶ月間)

どうやら公式の最大還元額より、最も多くて25,000円貰えるようですね。しかも増えた分は現金に換金することが可能なので、ストレートに嬉しいです。

また、代理店キャッシュバックや、プロバイダキャッシュバックなども充実しているので、実質最大で95,000円がキャッシュバックされることになります。

auひかりへの申し込みはコチラから

スタートサポート マンションの上乗せキャッシュバック

次に、マンションタイプの還元額になります。

対象プロバイダ

ニフティ、@T COM、au one ne、ビッグローブ、ソネット、アサヒネット、DTI

 

 

還元額

総還元額

最大45,000円

内訳①au WALLET プリペイドカードへのチャージor郵便為替での還元

最大25,000円

内訳②月額利用料へ割引還元

最大20,000円(毎月1,000円×最大20ヶ月間)

こちらは公式の最大還元額と比べると、最も多くて15,000円貰えるみたいですね。マンションタイプもまた、現金に換金できる方が増額されています。

こちらは代理店やプロバイダによるキャッシュバックを合わせると、最大で85,000円還元されます。

auひかりへの申し込みはコチラから

 

申請方法

代理店申込によって上乗せキャッシュバックがあると言っても、キャッシュバックは全額、KDDIに申請することになります。以下、申請の確認事項になります。

・他社回線の解約違約金明細の写しをKDDI指定の方法で申請すること。

 送付された明細は原本であっても返却されません。

・auひかり利用開始月~7ヶ月以内に申請書を送付すること。

・他社請求明細とauひかり契約者が同一氏名

 あるいは同一姓で同一設置先住所の場合、申請可能とする。

 

郵便為替による還元について

・申請受付から、およそ1.5~2ヶ月後に契約者住所へ郵便為替が届きます。

 不在等で郵便為替が返送された場合、必ず1ヶ月以内に申し出てください。

 期間経過後の再送付は受け付けていません。

 郵便為替を紛失しても、再発行は不可としています。

約束の継続利用期間中に解約が確認された場合、還元額の全額

 あるいは一部を返金する場合もあります。

 

au WALLET プリペイドカードへのチャージについて

au電話番号の「au ID」で設定している「au WALLET プリペイド カード」へチャージする還元方法についての注意事項です。

・申請書に記載のau電話番号は、auひかり契約者本人

 あるいはご家族のau電話番号とする。

・申請書送付時の段階でau WALLET プリペイドカードの

 利用開始手続きが済んでいること。

・申請受付から、およそ1ヶ月後にチャージが行われます。

・チャージ時点でau回線が一時休止/解約

 あるいはau WALLET プリペイドカードが廃止されている場合、

 チャージ適用外と見なされます。

・au WALLET プリペイドカードへのチャージが行えない場合、

 郵便為替で還元されることになります。

au WALLET クレジットカードは適用外となっています。

 

月額料金への割引還元について

・申請受付の翌月利用分から還元スタートとなります。

 還元期間終了後は通常料金へ自動的に切り替わります。

還元期間中に解約/移転が行われた場合、

 還元の適用は解約/移転月の前月で終了となります。

 

上乗せキャッシュバックの適用は今がチャンス!

代理店から申し込むだけでかなり高額のキャッシュバックが適用されることが、ご理解いただけたかと思います。

最後にスタートサポート、並びに上乗せキャッシュバックについて、ポイントをまとめてみます。

適用条件の電話オプションパック(EX)は

auスマートバリュー同時加入者/違約金10,000円以下の方は、

 キャッシュバックが貰えるまで継続。

継続利用しても利用料金をキャッシュバックでまかなえる!

※該当しない方はマンションは24ヶ月以上、ホームは36ヶ月以上、利用する。

上乗せキャッシュバックの申請期間は2ヶ月と限られているので、申し込むのならお早めに決断しましょう!

代理店のNEXTから申し込むと、NEXT独自のキャッシュバックが受け取れるため、お得です。


KDDI正規代理店NEXTのauひかりキャッシュバック

ホーム・マンション

最大52,000円

つまりキャッシュバックが追加されるため、最大で以下の金額が貰えることになります。

公式+プロバイダ+代理店NEXTからの申込で

ホームタイプのキャッシュバック総額は95,000円

マンションタイプのキャッシュバック総額は85,000円

申請期間は2018年8月1日~2018年9月30日まで!

auひかりへの申し込みはコチラから

必ずもらえるキャッシュバック



まだデータがありません。