
auひかりをご検討中の方は、契約するにあたって、申込窓口の一つとなる代理店のキャンペーンのことを重視していますか?
インターネット契約の代理店選びは、どこも高額なキャッシュバックを提示していて、どこにすればいいのか迷ってしまいますが、そもそも何を基準に代理店を選ぶべきか、きちんと把握してから選ばなければ、悪徳代理店に掴まされてしまいかねません。
キャッシュバック額もそれなりにあれば嬉しいですが、代理店のキャッシュバックキャンペーンで本当に大切なのは、こんなことじゃないでしょうか?
★公式キャンペーンと併用できる
★有料オプションの加入など厳しい適用条件がない
★申請手続きが面倒くさくない
★受取まで時間がかからない
★指定口座に現金でキャッシュバック
↑の内容を実践しているのが、実はアウンカンパニーという代理店なんです。
アウンカンパニーが提供しているキャンペーン、果たしてそこまで高待遇な内容なんでしょうか?
目次
アウンカンパニーのキャッシュバックキャンペーン
アウンカンパニーが実施中のキャンペーンは、A・B・Cの3種類になっており、現金キャッシュバックだけに特価したものもあれば、周辺機器をグレードアップさせるものなど、いずれも充実したラインナップになっています。
以下は、アウンカンパニーとプロバイダのキャッシュバックキャンペーンを合わせた場合の最大キャッシュバックとなります。
特典A:現金キャッシュバック+高速無線LANルータープレゼント | ||
ー | ホームタイプ | マンションタイプ |
ネット+電話 | 45,000円+高速無線LANルーター | 35,000円+高速無線LANルーター |
ネットのみ | 38,000円+高速無線LANルーター | 28,000円+高速無線LANルーター |
特典B:高額現金キャッシュバック! | ||
ー | ホームタイプ | マンションタイプ |
ネット+電話 | 50,000円 | 40,000円 |
ネットのみ | 43,000円 | 33,000円 |
特典C:GoogleHome+キャッシュバック | ||
ー | ホームタイプ | マンションタイプ |
ネット+電話 | 23,000円+GoogleHomeMini | |
15,000+GoogleHome | ||
ネットのみ | 16,000円+GoogleHomeMini | |
8,000円+GoogleHome |
プロバイダキャッシュバック or プレゼント
さらに、アウンカンパニーを通してプロバイダの契約も行うと、以下のキャンペーンが適用されます。
プロバイダ | ホーム:ずっとギガ得 | マンション:お得プランA |
ソネット | 20,000円 | 10,000円 |
ビッグローブ | 20,000円 or NEC製タブレット | |
ニフティ | 25,000円 or タブレット | 20,000円 or 10,000+タブレット |
選択するプロバイダによっては、プロバイダ>代理店キャッシュバックという比率となり、代理店キャッシュバックの金額が下がるのでご注意を。
減額率は、以下をご参照ください。
プロバイダ別の代理店キャッシュバック減額率 | ||
ー | ホームタイプ | マンションタイプ |
ニフティを選択 | -5,000円 | -10,000円 |
ビッグローブを選択 | ー | -10,000円 |
※マンション(ネットのみ):8,000円+GoogleHomeを選択された方がニフティ並びにビッグローブを契約すると代理店キャッシュバックが無効になります。
適用条件・注意事項
アウンカンパニーのキャッシュバック/プレゼントキャンペーンは特典の内容も豊富ですし、利用してみたくなりますが、条件や注意点なども気になるので、そちらも確認しておきましょう。
一見条件や注意点がいっぱい書いてあるようにも見えますが、別個で見るとそんなに大それた条件は書かれていません。
適用条件
【全特典共通】
・アウンカンパニーを通して、auひかり及び取扱プロバイダを申し込みましょう。
・対象サービスを利用開始から8ヶ月以上、継続利用してください。
・申込月から6ヶ月目の月末日までにauひかりを開通してください。
【キャッシュバックに関して】
・光回線の開通月から起算し、翌月末までに指定口座へ振り込まれます。
※開通確認が1月の場合、翌月2月末に振込。
※月末が土日祝の場合や、銀行システム上の都合によって振込が数日遅れることもあります。
・キャッシュバック額は、申込時の契約内容で確定となります。
※申込後にひかり電話の追加を希望される場合は、アウンカンパニーへお問い合わせください。
注意事項
【全特典共通】
・アウンカンパニーのキャンペーンは、対象サービスを8ヶ月以上、継続利用することが条件となります。
・期間内の解約(継続不可のエリアも含む引っ越しや料金未払いなどによる強制解約)が発生した場合、違約金としてキャッシュバック金額を全額支払う場合があります。
※お引越し先でも継続利用するのであれば、違約金は発生しません。
【特典A・C】
・特典の無線LANルーターはアウンカンパニーの方でauひかりの開通の確認ができてから、1週間以内の発送を目安としています。
有料オプションの加入もありませんし、申請手続きも要りませんが、対象サービスは8ヶ月以上利用しなければならないということは、胸に留めておきましょう。
キャッシュバックの申請方法
アウンカンパニーのキャッシュバック
申込後、担当者から振込口座を確認するだけで申請が完了するため、別途で申請手続きをする必要がありません。
また、アンケートやメール確認などの手続きも行っていません。
※現金キャッシュバックは商品券にも変更できるので、希望される場合はお問い合わせを。
※口座情報の登録は後日送信されるSMSからも受け付けています。
プロバイダキャッシュバック
プロバイダのキャッシュバック特典は、プロバイダによって申請方法が異なっています。
契約後にアウンカンパニーから発送される書類に、申請方法に関する詳細事項が記載されていますが、詳細はアウンカンパニーの担当者が説明するので、不安な方は申し込みの段階、あるいは手続きに入る前に問い合わせるといいでしょう。
申込→開通→キャッシュバックの受取まで
①お客さま情報の登録
まずはアウンカンパニーから電話確認した、お客様情報を登録します。
②工事日の決定
KDDIから工事日の連絡が届きます。
オプション工事などに希望があれば、この時に申告しましょう。
※土日祝の工事は追加料金として、およそ3,000円発生します。
③宅内機器を配送
光回線工事の2日前には、基本機器が配送されます。
④工事立会い
工事には2時間程度の時間を要しますが、その間、利用者には立ち会っていただくことになります。
※当日の立会者は契約者本人でなくても大丈夫ですが、工事内容など決裁をできる方となります。
⑤宅内機器の接続
工事完了後、パソコンなどの機器との接続設定をご自身で行っていただきます。
⑥利用開始
開通当日からネットやビデオ・チャンネルが利用可能となります。
電話サービスは、手続き完了後から利用可能となっています。
申込サービス利用開始後、それまで利用中だったサービスの解約を、ご自身で行ってください。
※auおうち電話からの切替や、KDDI新規発番の場合、当日中の利用が可能となっています。
⑦プレゼント&キャッシュバック受取
auひかり開通から1週間以内でプレゼントの発送。
auひかり開通月の翌月末(最短1ヶ月)でキャッシュバック振込となります。
auスタートサポートプラスについて
※画像:au公式
またauひかりでは、他社から乗り換える際に発生する解約違約金を代わりに負担するauひかり新スタートサポートというサポートキャンペーンを実施していますが、これを代理店から申し込むと、更にバージョンアップしたキャンペーンに進化します!
主に進化した点ですが、割引の適用や、適用条件のオプション利用料が一年間無料になるなど、さらにお得になってauひかりを利用できるようになっています。
対象者
auひかりホーム:ずっとギガ得プラン
auひかりマンション:お得プランA
通常特典 | 他社解約違約金を最大 ホーム・マンション共に:3万円 まで、還元 |
期間限定でキャッシュバックが追加されていますが、これは通常のスタートサポートには無い特典となっていますので、アウンカンパニーのような代理店で契約することで、初めて適用されます。
また、このauひかり新スタートサポートや、初期費用相当額割引といった公式キャンペーンは、どちらもアウンカンパニーのキャンペーンとの併用が可能となっていますので、どちらも利用すれば乗り換え違約金も初期費用も0円になって、さらにお金やプレゼントなどの利益も得られるという、至れり尽くせりな待遇を受けられます。
auひかりの申し込みはアウンカンパニーがお得
これまでの説明で、キャンペーンがいかに代理店選びで大きく作用しているか、お分かり頂けたかと思います。
また冒頭で、代理店のキャンペーンで大切なのは、以下の要素が揃っていることだというのを説明しましたよね。
★公式キャンペーンと併用できる
★有料オプションの加入など厳しい適用条件がない
★申請手続きが面倒くさくない
★受取まで時間がかからない
★指定口座に現金でキャッシュバック
アウンカンパニーはきちんとこれらの要素を踏襲しているという紹介をさせていただきました。お得にauひかりを申し込む場合は是非一度、サイトをチェックしてみましょう。