
丸くて愛らしいキャラクター[ざっくぅ]でおなじみの、ケーブルテレビJCOM。
寒い日はあたたかい手袋がかかせませんよね⛄️
あれ!?ざっくぅこんなところにいたんだね!仕方ないから、手袋貸してあげるよ💕https://t.co/ddoJ5LyLEF#ざっくぅ #jcom #ざっくぅ大好き pic.twitter.com/lVlEHBvYI1— ざっくぅ【公式】 (@zaq_official) January 5, 2018
JCOMはテレビの印象が強いですが、ケーブルインターネットの受付もしています。
光回線とはちがい、やはりケーブルテレビのインターネットは速度の面でやや見劣りしてしまうのが玉にキズ。
ところが、現在JCOMでは戸建限定で1G光回線コースというものの提供を開始しています。
※JCOM公式
さて、この光1Gコースon auひかりというプランですが、その名の通り回線それ自体はauひかり回線を使用しています。
となると、はたしてauひかりとどっちを契約した方がいいのか・・・?
他の光回線を契約した方がいいのではないのか・・・?
という迷いも当然生まれてくるかと思いますので、今回はそういった部分を解説していきます。
目次
JCOMの光1Gコースとは?
正式名称はJ:COM NET 光1Gコースon auひかり
というこのプラン。ひと言でいうと、auひかりのサービスをJCOMがそのまま提供しているという形態です。ケーブルインターネットではなく、文字通り光回線の契約です。
なので必然的に
auひかり開通可能エリア
でしかこのコースを申し込むことはできません。
さらに、このプランは”戸建限定”と銘打たれています。
auひかりの開通可能エリアかつ、戸建に住んでいる人が、このプランの対象者です。
JCOMとauひかりを比較!
JCOM光1Gコース on au ひかり | |
月額基本料金 | 6,500円 |
最大速度 | 1Gbps |
開通工事費用 | 37,500円 |
JCOMの光回線プランはざっと上記のような形となります。一方auひかりに申し込んだ場合はどうなるかというと
auひかり ずっとギガ得プラン | |
月額基本料金 | 1年目:5,100円 2年目:5,000円 3年目以降:4,900円 |
最大速度 | 1Gbps |
開通工事費用 | 37,500円 |
このような感じで、回線自体はauひかりと同じものなので当然速度品質も同じ、工事費用もauひかりもJCOM1Gも同じとなっています。なおauひかり本家は当然のこと、戸建て・マンション両方のプランを用意しています。
見て分かるように、最大にして最重要な部分、月額料金に大きな差がありますね。
JCOM:6,500円
auひかり:5,100円
かなり開きがあります。ネットだけを目的に申し込むのであればJCOMに申し込む理由はありませんね。
サービス内容で比較!
ただしJCOMはその特性を活かしたセットプランをさまざまなバリエーションで提供しています。
※JCOM公式
代表的なものだと上記のように、テレビ、電話、電気をセットにできるプランが打ち出されているようです。
ネットやテレビに加え電話に電気までセットになってこの値段というと相当お得ですが、新規加入特典による12カ月間の割引サービスが適用されてこの値段が実現しているという点に注意です。
・[J:COMスタート割] 12ヶ月間 → 1,898円割引
・[電力セット割]12ヶ月間 → 1,000円割引
この割引が終了する2年目以降は9,048円の基本料金に戻ります。
一方auひかりの場合は、ネット以外のサービスはすべてオプションです。
auひかり電話 | 500円/月 フレッツひかり電話から引き継ぎ可能 |
ひかりテレビサービス | プラチナセレクトパック1,980円/月 CS放送のみ |
auでんき | auひかりもしくはauスマホとセットでポイントが貯まる(電気代に利用可能) |
なのでJCOMの場合は、すべてがセットで申し込めるという点がメリットと言うことが出来るでしょう。
工事費は無料!
auひかりでは、ひかり電話をセットで申し込めば開通工事費用が無料になる「初期費用相当額割引」を実施しているため、工事費は実質無料です。
一方のJCOMの光1G auひかりコースも、auひかりと同様の割引で工事費は無料になります。ですがそのためには先ほど載せた”スマートお得プラン”をはじめ、JCOMが指定するプランへの申し込みが条件となっています。
月額を安くするキャンペーンが豊富なauひかり
auひかりが圧倒的に有利な点があって、それが「割引キャンペーンが充実している」ことです。
auひかりスタートサポート
他社乗り換えで、新規に申し込む人を対象としたキャンペーン。
違約金最大30,000円還元
初年12カ月間月額から1,000円割引
という特典がつくため、乗り換えを検討する人は必見のサービスです。
ウィンターボーナス/グッドスタート キャンペーン
まさに現在開催されているお得なキャンペーン。
開通から初年12カ月間、月額から1,200円が割引されます。
auスマートバリュー
auスマートバリューは、auひかりが本家ですが、全く同じ内容でJCOMでも利用することのできるスマホとのセット割引サービスです。
ネットとセットで申し込むことによって端末一台ごとに最大で2,000円の割引が月々に入り、家族分最大10台分まで適用可能。auユーザーは絶対に利用したいサービスです。
結論として、どっちが良いの?
料金が安いのはauひかり
月額料金の比較、キャンペーン適用価格を比べても、auひかりが圧倒的に安価。
テレビ重視ならJCOM
テレビ視聴が大事!という方はJCOMの方が何かと便利でしょう。CS放送をはじめ、日常的に視聴する地デジももちろんセットです。さまざまなチャンネルパックのプランがあるので、こだわりがある方にも向いています。
しかしながら、CS放送のみであればauひかりでもオプション加入で視聴することが可能で、基本料金も割安です。
おすすめはauひかりでキャッシュバックをもらうこと
どちらが良いのか・・・その答えを決定づける極めつけは、auひかりは代理店申込でキャッシュバックがもらえるという点です。
auひかり正規代理店NEXTキャンペーン | |
![]() auひかりへの申し込みはコチラから | ★月額 ホームタイプ:5,200円/月 マンションタイプ:3,800円/月 工事費:無料 |
ネットのみの申し込み ネット+電話セットで申込み | |
キャッシュバック適用条件:新規申込み のみ キャッシュバック還元方法:銀行振り込み 振込時期:最短開通翌月末 公式キャンペーンも同時適用可能 |
ただでさえキャンペーンの多いauひかりですが、さらに申し込み特典として高額キャッシュバックを進呈してくれるauひかりの代理店は多いです。
こちらのNEXTであれば、ネットのみの申し込みでも45,000円の現金バック、さらに最短で開通翌月にはもらえるというかなりありがたいキャンペーンを実施しています。
まとめ
JCOMの豊富なテレビプランと、ネットや電話がセットになってくれているのはありがたいのですが、いままでは「ネットが遅い!」と解約する人が多い印象でした。
この1G光auひかりプランは、そうしたデメリットを解消すべく「ケーブルテレビ+光回線」という新形態なわけですが、JCOM独自の光回線という訳ではないためエリア制限があったり料金も割高になってしまっています。
ネット代の支払いは毎月のことなので、できることなら安く抑えたいところ。筆者の見解としては、いずれにせよau光回線を使うことになるので、せっかくなら代理店から申し込んで高額キャッシュバックを受け取る方が利が高いというところです。