
※アウンカンパニーはOCN光の取り扱いを終了したようです。
「OCN光って大手だし何となく安心感があるから利用したいな~♪」
…と思いきや、OCN光って何のキャンペーンもやっていなくって(2018年1月時点)、他社では工事費無料とか、乗り換えの違約金や撤去費の負担とか、色々と初期費用を負担してくれるキャンペーンや、キャッシュバックキャンペーンなんかも実施しているのに、この差は何!?と、ガッカリしてしまった方もいらっしゃるかもしれません。
初期費用が何かと嵩むOCN光ですが、そのブランドだけでも契約したいという気持ちを持つのも理解できます。
それなら公式ではなく、代理店の窓口から契約するといいかもしれませんよ。
代理店から契約する場合の利点は、その店オリジナルのキャンペーンを実施しているところが多く、公式のキャンペーンが無かったとしても、代理店の分の特典がもらえるのでお得になるのです。
今回は、OCN光代理店アウンカンパニーのキャッシュバックキャンペーンについてご紹介させていただきます。
目次
アウンカンパニーのキャッシュバックキャンペーン詳細

アウンカンパニー・キャッシュバックキャンペーン概要 | |
キャッシュバック額 | 現金5,000円※新規のみ |
【キャンペーン対象者】
・アウンカンパニーからOCN光を新規申込した方。
※転用の場合、キャンペーン対象外となる。
・申込月を含む6ヵ月目の月末日までにOCN光を開通した方。
・OCN光の利用を8カ月以上継続できる方。
アウンカンパニーでは、ソフトバンク光やauひかり、ビッグローブ光といったインターネットサービスも扱っていますが、それらと比べると金額は低めですね。
ただ他の代理店と比べると、どのサービスでも販売実績を持っている店で、その理由はキャッシュバックの適用条件にあって、受け取りやすさがセールスポイントになっている様です。
OCN光においても、キャッシュバックが受け取りやすい様、配慮されています。
でも、何がどう受け取りやすいんでしょうか?
それは、次の適用条件を見ていくと、理解できるかと思います。
適用条件や注意事項など
適用条件や注意点は、結構厳しめに設定している代理店も多いですが、アウンカンパニーではどうなっているんでしょうか?
特に気をつけるべき部分は、マーカーを引いたところです↓
- キャッシュバックは開通月の1ヶ月後に指定口座に振り込まれる。
- 申込内容に不備が見つかった、あるいは、虚偽等が見られた場合、対象外となることがある。
- 対象サービスを8ヵ月以上継続利用すること。
- 解約、あるいは料金不払いによって強制解約となった場合、キャンペーンの違約金としてキャッシュバック金額を全額返金する。
- キャッシュバック受取の権利を第三者へ譲渡した場合、キャンペーンは無効となる。
- アウンカンパニー経由以外での申込みは、キャンペーンの対象外となる。
- キャンペーンの適用条件は予告無く変更されることがある。
- キャンペーンに申し込んだ場合、すべての適用条件に同意したものとされる。
- アウンカンパニーのキャッシュバック還元率は、設備の提供状況や契約者都合によるキャンセルなどで、OCN光が開通できなかった場合を除く。
全体的に特筆すべき項目は無いでしょう。
全部目を通してみると、必要最低限のことを守ればいいだけなのが分かります。
代理店の中には、かなりの高額キャッシュバックを提示している店も少なくないのですが、実際そういったところは、適用条件が厳しかったり、詳細が不明な点があったり、有料オプション加入を必須にしていたりと、足元を見たような条件を設けているところが割とあるんですよね。
適用条件って、実はあんまり目を通さないまま契約に進んでしまいがちですが、それはトラブルの元になってしまいますので、キチンと理解した上で手続きしましょうね。
まぁ、何かと出てくる利用規約なんかは、筆者もすっ飛ばしてしまいがちなんですが…。
契約・キャッシュバックの受取の手順
それでは最後に、アウンカンパニーでOCN光を契約する流れや、キャッシュバックの手続きのタイミングなどについて解説します。
新規と転用、一応どちらも紹介しますが、転用はキャンペーンを実施していないので、ご了承ください。
新規
こちらはキャッシュバックキャンペーンが適用される契約です。
フレッツ光以外からの乗り換えや、インターネットを未開通の方が該当します。
【STEP:①OCN光の新規申込】
アウンカンパニーのOCN光のページに記載されているフリーダイヤル、もしくは、WEB申込フォームから申し込んでください。
【STEP:②エリア・申込受付の連絡】
アウンカンパニーから、お住いの地域が使用可能なエリアであるかの確認や、必要とされる初期費用、利用料などに関する詳細を案内します。
※この時にキャッシュバックの振込口座も伺われるので、口座番号を確認できる様にしておきましょう。
【STEP:③工事日の確認】
NTTコミニュケーションズ(OCN)から、希望する回線タイプや工事の日程など、電話で確認の連絡をします。
【STEP:④OCN光・各種書類の送付】
NTTコミニュケーションズ(OCN)から、設定に必要なOCN認証ID、認証PASSなどが記載されたOCN会員証登録やOCN設定ガイド、その他重要書類などが郵送で届きます。
【STEP:⑤工事施工&OCN光開通】
カンタンな手続きが終わり次第、後日光回線業社がご自宅に伺い、光回線の開通工事を致します。
工事完了後に、ご自身でパソコンや端末装置などの設定をしていただければ、インターネットが利用できる様になります。
【STEP:⑥キャッシュバック振込】
申請手続きは②の時点で済んでいるので、あとは開通後、最短で翌月末に振り込まれるのを待つだけです。
今がチャンス工事費無料!
OCN光では、現在工事費無料キャンペーンを実施しています。
2018年5月末までの期間限定キャンペーン。
通常だと18,000円の費用がかかる初期工事費が、今なら無料です。
これを利用しない手はありませんね!
転用
※こちらはキャッシュバックキャンペーンを実施していないので、転用となる方はご了承ください。
【STEP:①転用承諾番号を取得】
NTT東西に問い合わせ、転用承諾番号を取得する必要があります。
取得先は、以下になっています。
0120-140-202 | 0120-553-104 |
転用承諾番号を取得する前に、フレッツ光の以下の情報を用意してください。
①お客さまID or ひかり電話番号
②契約者名
③利用場所住所
④利用料金の支払方法および関連情報
なお、取得した転用承諾番号には15日間の有効期限がありますが、OCN光に転用手続きするまで10日以上の日数が残っていることが望ましいです。
もし期限がきれてしまったら、改めて取得手続きを行いましょう。
【STEP:②OCN光に転用申込】
アウンカンパニーのサイト上に記載されているフリーダイヤル、または申込みフォームから手続きしてください。
申込の際には、以下の情報を用意しましょう。
①転用承諾番号
※有効期限が10日以上残っていること。
②OCNお客さま番号(Nを頭に置いた10桁の数字)か、OCNメールアドレス
③契約者名
④住所
【STEP:③申込受付の連絡※必要な場合に限る】
NTTコミニュケーションズ(OCN)から、申込情報についての確認を電話にて連絡します。
内容に問題が無ければ連絡は無く、そのまま転用手続きに入りますが、確認の電話があった場合は必ず出る様にしてください。
もし連絡が取れないと、手続きが進行しませんのでご注意を。
【STEP:④OCN光 各種書類の送付】
NTTコミニュケーションズ(OCN)から、設定に必要なOCN認証IDや、認証PASSが確認できるOCN会員登録証、OCN設定ガイドなど、他にも重要書類を含んだ郵送物が届きます。
【STEP:⑤OCN光開通】
ご自身でパソコンや端末装置などの設定をしていただければ、インターネットが利用できる様になります。
アウンカンパニーでのOCN光の契約方法は以上となります。
転用の場合、キャンペーンが適用されないのは残念ですが、新規の方には適用されますし、キャッシュバックの振込も迅速で、適用条件も優しい代理店なのでオススメします。
OCN光自体はキャンペーンを実施することがあまり無く、適用するにしても代理店を通さなければ肖れません。
ただ、OCNでは格安スマホや格安SIMが非常に人気を博しており、現状ではそこまでOCN光との密接なサービスは無く、セット割もあまりお得とは言えないのですが、これからどんどん需要が高くなることも十分考えられるので、今後に期待したいですね。
特に回線に対してこだわりが無ければ、アウンカンパニーはソフトバンク光やauひかり、ビッグローブ光などの方がキャッシュバック額が多いので、そちらに申し込んだ方がいいでしょう。