
OCN光と言えば、古株のインターネットサービス企業のOCNが提供する光コラボのひとつですが、数ある光コラボの中でも特別代表的な企業ですよね。
そんな大手のOCN光というだけあってか、これからインターネットを開通するにあたり、ここを視野に入れている方も当然ながら少なくはないと思います。
既にインターネット開通工事の注文が増え出しているこの時期(2018年1月時点)ですが、こんな時だからこそ適当な窓口で契約を済ませてはいけません。
OCN光では現在、キャッシュバックや工事費、違約金の還元などのキャンペーンを一切合切実施しておらず、そのため初期費用がうんと掛かってしまうことが見込まれます。
だったらキャッシュバックキャンペーンを実施しているところにしよう!と切り替えるのはカンタンですが、そちらはそちらで人気が集まって、却って工事の着工に遅れが出ることも十分に考えられます。
もし工事が遅れそうだったら、こっちも検討してみようかな、といった感じで、候補をいくつかピックアップしていくことは、とっても大事です。
今回ご紹介するのは、OCN光の代理店「NEXT」について。
こちらでOCN光を契約すると、キャンペーンを行っていないOCN光を契約しても、この店が実施するキャンペーンキャッシュバックが貰えるため、張り切って紹介させていただきます!
目次
NEXTのキャッシュバックキャンペーン

NEXTが実施する、OCN光のキャッシュバックキャンペーンは、以下の通りです。
キャンペーン内容 | 現金キャッシュバック5,000円 |
キャンペーン対象者 | ・キャンペーン期間中にNEXTからOCN光を新規申込した方。 ※自社転用の場合は対象外とする。 ・申込から6ヵ月以内に開通した方。 ・OCN光の利用を8ヵ月以上継続できる方。 |
どうやら新規で契約される方のみが、キャッシュバックを受け取れるみたいですね。
現在フレッツ光をご利用中の方だと、以下のサービスからの乗り換えが転用となります。
※転用となるサービス
NTT東日本…Bフレッツ、フレッツ 光ライト
NTT西日本…Bフレッツ、フレッツ・光プレミアム、フレッツ 光ライト
では次に、NEXTが実施しているキャンペーンが適用されるための条件について説明して参りたいと思います。
適用条件や注意事項など
キャンペーンの適用条件というのは、細々していて見づらくっても、必ず目を通さなければいけません。
何故なら、厳しいところは本当に厳しくて、忘れた頃に申請手続きをしなければならなかったり、適用される対象の利用期間に満たない場合は、キャッシュバックされたお金を返さなくてはいけなかったり、他に契約者を紹介しなければ、キャッシュバックが貰えないというところも実際に存在します。
そういった実情を聞かされてしまうと、「じゃあNEXTの適用条件も結構厳しいの?」と、不安に思うかもしれないですね。
では、実のところは一体どうなんでしょう?
下記の各条件を見てみましょう。
①他社光コラボレーションモデルを利用中の場合は、光コラボを一度解約し、OCN光を新規申込すればキャンペーンの対象となる。
②キャッシュバックは最短で開通月の翌月の月末日に指定口座へ振り込まれる。
③対象のサービスを8ヵ月以上継続利用すること。
8ヶ月以内に解約や料金不払から強制解約となった場合、違約金としてキャッシュバック金額を全額返金しなければならない。
④キャンペーンの権利を第三者へ譲渡することはできない。
譲渡が確認され次第、キャンペーンは無効化される。
⑤サイト経由以外からの申込は、キャンペーン対象外となる。
⑥プロバイダーのOCNを利用中で、OCN光に自社転用での申込となる場合は、キャンペーン対象外となる。
⑦適用条件は予告無く変更される場合もある。
⑧キャンペーンに申し込んだ場合、すべての条件に同意したものとされる。
⑨NEXTのキャッシュバック還元率(100%)は、設備の提供状況や契約者都合のキャンセルなどで、OCN光が開通できなかった場合を除く。
重要な部分は、マーカーを引くなど、見やすくなる様施しています。
一見たくさん書いてはありますが、特に気を付けたい項目というのは、さほど無いことが分かります。
次に、NEXTでOCN光契約をする場合の利点について説明します。
手続きカンタン!振込は利用開始から最短で翌月
キャンペーンキャッシュバックの振込は、何だかんだで開通から1年近くかかってしまうことが多いのですが、NEXTではなんと開通の翌月には指定口座には振り込まれるという、脅威のスピード振込を実現しています。
しかも大概のキャッシュバックの申請手続きは、対象サービスの利用を始めてから何ヶ月も待った後に行わなければならないというパターンが一般的で、そのまま忘れてしまう人もたくさんいらっしゃいます。
しかしNEXTでは、そういった事態が起こらない様に配慮した申請方法を取り計らっており、申し込んだ後にかかってくる確認電話で口座番号を伝えれば、キャッシュバックの申請手続きが完了したことになるので、とにかく無駄なやり取りが無いのでカンタンです。
多くの代理店は後から届く申請フォームから手続きしたり、郵送された申請書をわざわざ書いて返送しなければならなかったりと、かなり面倒な手続きをしなければならないので、ここまで簡略化しているところは、なかなか他にありません。
契約の流れとキャッシュバックの受取方法について
では最後に、NEXTでOCN光を契約する際の行程や、キャッシュバックの申請から受取までの流れを説明したいと思います。
転用の場合、キャッシュバックは適用されないので、予めご理解ください。
新規…フレッツ光を利用していない
①OCN光に新規申込
NEXTのOCN光のページに記載されているフリーダイヤル、またはWEB申請フォームから手続きをします。
②エリア・申込受付の連絡
NEXTの方から、現在の住所が利用可能なエリアであるかの確認や、初期費用や利用料に関する案内の連絡が入るので、その際に申込内容の最終調整をします。
※このときにキャッシュバックの振込口座を伺われるため、余計な手続きを後々行う必要はありません。
③工事日の確認
②の後に、NTTコミュニケーションズ(OCN)から、希望の回線タイプや工事の日程の件で、電話で確認の連絡が入ります。
④「OCN光」各種書類の送付
NTTコミュニケーションズ(OCN)から郵送で、OCN認証IDや認証PASSなどが記載された「OCN会員登録証」、「OCN設定ガイド」などを含む、各種重要書類が届きます。
⑤工事施工・ネット開通
工事日当日に、光回線開通の業社がご自宅に伺います。
工事が完了し、ご自分でパソコンや端末装置などの設定をしていただければ、インターネットが利用できる様になります。
⑥キャッシュバック
利用開始から最短で翌月には、キャッシュバックが②で伝えた指定口座に振り込まれます。
転用…フレッツ光を利用している
①転用承諾番号の取得
転用の際に必要な転用承諾番号をNTT東西に問合せ、取得します。
0120-140-202 | 電話受付時間:9:00~17:00 ※年中無休(年末年始を除く) | |
0120-553-104 |
なお、取得の際には、フレッツ光に関する以下の情報をご準備ください。
・お客さまID or ひかり電話番号
・契約者名
・利用場所住所
・利用料金の支払方法や関連情報など
②OCN光へ転用申込
NEXTのOCN光のページに記載されているフリーダイヤル、またはWEB申請フォームから手続きをします。
③申込受付の連絡
申込情報に問題があった場合、NTTコミュニケーションズ(OCN)から、電話で連絡が入ります。
特に問題が無い場合、連絡は無く、そのまま転用手続きへ入ります。
④「OCN光」各種書類の送付
NTTコミュニケーションズ(OCN)から郵送で、OCN認証IDや認証PASSなどが記載された「OCN会員登録証」、「OCN設定ガイド」などを含む、各種重要書類が届きます。
⑤利用開始
ご自分でパソコンや端末装置などの設定をしていただければ、インターネットが利用できる様になります。
NEXTからOCN光を契約する方法や、新規の方のキャッシュバックの受取に関する説明は以上となります。
NEXTでは、ソフトバンク光やauひかり、ビッグローブ光などの窓口も設けており、キャッシュバック額で見れば、断然そちらの方が高額です。
ただOCNは、格安スマホや格安SIMも販売していますから、そちらとのセット割も考えてらっしゃる方にとっては良いかもしれませんね。
いずれにしても、OCN光を新規契約するのなら、NEXTはキャッシュバックの条件も厳しくないので安全パイです。